いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<母性って何?>【後編】「素敵なお母さん検定」があったら受けたいですか?圧を感じやすい時代に……

select_kiji_nayami

前回からの続き。こんにちは。ママスタセレクト編集部のBです。子どもが苦手だった私が40歳でわが子を産み、数年が経ちました。わが子はとてもかわいいのですが、実はいまだに「子どもが苦手」という意識はあります。

母親が「子ども嫌い、苦手」と言うと、ワガママと言われる土壌がある気がします。とくに男性は「女性は総じて子ども好き」という感覚を持っているような気もするのですが、どうでしょう? でも母性って本能なんでしょうか。もし女性が母性を持っているとしても、子どもを産んだ瞬間にママになれるわけじゃない。一歩一歩母親になっていくんだということを、なんとなく知ってはいても実感を伴っている男性は少ないのではと思います。

母性って何?素敵なお母さんってどういうもの?

そもそも「これが母性です」って習ったわけじゃない。「母親ってどういうもの?」と言われても、自分の母親しか知らない。「そんななか”母親”という配役をされても演じられない」と感じているのは私だけでしょうか。

SNSを見れば、豪華なお弁当やかわいいキャラ弁の写真が並んでいて、コメント欄には「素敵なお母さんですね」と称賛の声。「え、これが素敵なお母さんなの? 私、これをやらなきゃいけないの?」と思ってしまうのです。「子どもを産んだら素敵なお母さんにならなきゃいけない」それって大変なことではないですか?

今はSNSでそういう素敵なお母さんがバズっているから、とくにプレッシャーを感じてしまいやすいのかもしれません。“素敵なお母さん像”が向こうからやってくる。そういう時代的なものもありそうです。

私は「素敵なお母さん」から遠いけれど

一方で「私が素敵なお母さんではないと娘が不幸になるのではないか」と怖くなることがあります。娘には「いいお母さんでなくてごめんね」と感じてしまうのも正直なところなんです。
312_ママ友_Ponko
私は「素敵なお母さん」にすごく遠い気がします。元々、子どもという存在が苦手だから、子育てで嫌なことがいっぱいあるんです。どうしても「やらなきゃいけない」という義務感が勝ってしまう……たとえば参観日とか「行かなきゃダメ?」と心の中で言っています。もちろん娘には言わないですよ。「ママ行くからね。でもパパの方がいい?」なんて言っちゃったりしますけど(笑)。

子どものために変わりたい自分もいる

独身時代や夫婦だけの頃は、生活だけを維持していればよかった。でも母親になったら、やらなきゃいけないことがいきなりぐっと増えて覆いかぶさってくるじゃないですか。子どものために美味しいごはんを作ってあげたい、より良い環境を整えてあげたい、良い声掛けをしてあげたい。自分ではなく”子ども”という存在のためにクオリティをあげていくのって、すごいなぁと思います。私も親だから変わっていかなきゃという気持ちもあります。でも自分の中に「やらなきゃいけない?」って気持ちも同時にあって……。ただ子どもは確実に喜ぶだろうなと想像して、そのために動いている感じです。

逆に子どもという存在を好きなお母さんって、「素敵なお母さん」との距離が近い気がします。「めんどくさい」がなさそうだし、情報量がすごい。子どもとの接点が多いから、子どもが望むこともわかっている。そんなイメージがあります。私もそんな素敵なお母さんになれるの? そもそも、なりたいかどうかも悩ましい。試行錯誤中です。

誰が「素敵なお母さん」って認めてくれるんだろう

145_親子_Ponko
愛情とか子育てとか、明確な基準がないものは悩ましい。基準がないゆえに、勝手に周りに“理想”を探して、“理想”を見つけて、“理想”に届かない自分を責めていた期間が長かったんです。もしSNSがなかったら違ったかも? と思わなくもありませんが、きっと自分の母親と比べて悩んでいたはずです。

もしも「素敵なお母さん検定」があったら?

あなたは素敵なお母さんだよ、それでいいんだよ、ってどこで誰が認めてくれるんでしょう。「素敵なお母さん検定」があったらいいのに。「やったー! 3級合格!」とか、自信になるかもしれません。でも落ちたら……嫌ですね(笑)。それはそれで悩んじゃいますね。

人によって子育ての苦しさはいろいろあると思います。「子どもが好き」という人だって、それゆえに子育ての悩みが大きくなることがあるかもしれません。私は「子どもが苦手」という自覚があるからこそ「子どものことが分からなくても仕方ない」と思える部分もあるんです。逆に、子どもが苦手だからこその悩みもあります。同じような人たちと思いを共有したいとも思いますけど……世の中に、私の周りに、どのくらいいるんでしょう。なかなか語る場はないけれど、でも心の中で思うのは自由ですよね。

そんな私でも、おやつのクッキーを焼くためにオーブンを買ったり、家族でキャンプに行こうとしたり、“娘のために”母親の役割を全うしようとはしてます。お母さんって大変だなって、つくづく実感しますね。皆さんはどうですか?

取材、文・千永美 編集・Natsu イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<イマドキありえない>義母の口グセ「女だから」時代おくれでしょ!【第1話まんが:長男嫁の気持ち】

千永美の記事一覧ページ

関連記事

<母性って何?>【後編】「素敵なお母さん検定」があったら受けたいですか?圧を感じやすい時代に……
前回からの続き。こんにちは。ママスタセレクト編集部のBです。子どもが苦手だった私が40歳でわが子を産み、数年が経ちました。わが子はとてもかわいいのですが、実はいまだに「子どもが苦手」という意識...
「私、母性ないのかも」子どものお世話はするけれど、特別な感情がわかないのは変?
もうすぐ1歳になる男の子のママが、正直な気持ちをママスタコミュニティに投稿しました。 『母性がないのかもしれない。お腹を痛めて産んだけど、それ以上でもそれ以下でもない。義母と同居してるから大人の...
ママたちの密かな悩み に関する記事一覧