いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【コラム:くわばたりえ 干し野菜ってこんなに美味しいん?! 】第7回 干しショウガとキノコのスープ

kuw_7_pic01

第7回、第8回で紹介するレシピは完全ドライの干し野菜を使っての料理です。セミドライとの違いは「干し時間」です。からからになるまで干すので1~3日ほどかかりますが、水分が飛んでいるので長期間保存が可能です。3週間を目安に食べきりましょう。多めに作ったときは、冷凍保存もおすすめです。1品がすぐ出来るので重宝しますよ。
レシピ4つ目は「干しショウガとキノコのスープ」です。

(くわばた)
作る物によって、野菜の切り方も変えて使うんですね!
今回はスープやから、にんじんは細く切って干した物を使うんですか?

(向後)
そうなんです。使用用途によっていろいろな切り方、干し時間を使い分けられるようになったら、干し野菜の達人といえますね!

(くわばた)
先生は達人ですもんねぇ! 1週間くらい先生と生活したいわ(笑)。お料理のレパートリーめっちゃ増えそう!

(向後)
今日、干し野菜の基本を覚えていただけたら、あとはいつものお料理に応用していけば大丈夫です! 食べることが好きな方って、お料理を覚えるのも早いんですよ。だから、くわばたさんはきっと上達が早いと思います(笑)。

(くわばた)
私、食べるの大好きやからね!食べることへの欲が料理の上達に関係してくるんや(笑)。
このスープに使う材料から、すでにものすごく良い香りがしてるんですけど、食べてみて良いですか?

(向後)
ぜひ、エノキを食べてみてください!

(くわばた)
うわっ! なにこれ~! ほんまにエノキ? 酒のつまみのイカみたい!
不思議~! うわぁ、これ美味しい~。

(向後)
お酒のおつまみに良いですよね! 塩分もないので、おススメですよ!

(くわばた)
この食感も良いですね! うちの子、食感のある物好きだから、これおやつに食べさせようかなぁ。

(向後)
おやつにも良いですね! では、スープを作っていきましょう!
このスープは、干し野菜から濃い出汁が出るので、味付けは塩コショウだけで良いんですよ。

(くわばた)
塩コショウだけで良いんですか? そんなに出汁が出るの? 楽しみ!

◆干しショウガとキノコのスープ◆
kuw_7_pic02
<材料>

水 800cc
※しょうが 4枚
※えのき 1パック
※シメジ 1パック
※にんじん 1/2本
※蕪の葉 適量
塩、胡椒
※使用している野菜はすべて完全ドライの干し野菜を使っています。
→レシピで使う干し野菜の作り方はこちら

使用する干し野菜
kuw_7_pic03

■しょうが
しょうがに含まれるさわやかな辛み成分が血行を促進し、消化を助けすべての臓器の働きを活性させる力があり全身の代謝をアップします。夏に滞った代謝をあげるにはぴったりな食材で冷え性や食欲がないときにもおすすめです。干すと独特のにおいがやわらぎ素材の甘みが増すので、しょうがが苦手な方も無理なく食べられます。

■きのこ
(しいたけやえのきやしめじなどのきのこ類)
免疫力を高めカゼなどはもちろん、アレルギーやホルモンバランスの不調にも最適です。食物繊維やビタミン、ミネラルも豊富でデトックス効果も高く、低カロリーなのでダイエットにもおすすめです。

<作り方>

1.鍋に湯をわかし、干した野菜類をいれ塩、胡椒で味を整える。器に盛り完成。

残ったスープで簡単アレンジ!!
焼き魚のきのこあんかけ

kuw_7_pic04

【材料】
お魚(鮭やタラなどくせのないもの) 2切れ
ショウガとキノコのスープ (出来上がりの半分量)
ごま油 小さじ1
酢 大さじ1
水溶き片栗粉 大さじ2

【作り方】
1.お魚の切り身に塩、胡椒(分量外)を軽く振り、温めたフライパンに大さじ1(分量外)の油をいれ、お魚を両面焼く。
2.しょうがとキノコのスープの出来上がりの半分にごま油と酢をいれ、沸かし水溶き片栗粉をいれて1のお魚にかけて完成。

(くわばた)
先生! 作ってる間から漂うこの香りにお腹が鳴りまくりです! (笑)。

(向後)
干したきのこから旨みと栄養がたっぷりなお出汁がたっぷり出るので、部屋中に良い香りがしますよね!
kuw_7_pic05
(くわばた)
うわぁ! 香りがそのまま口の中に広がりますね! 1つ1つの食材の食感がすごいです!
美味しい~!

(向後)
スープ、すごく濃厚じゃないですか?

(くわばた)
濃いです! でも、ほんまに味付けは塩コショウしか入れてないですよね?
それでこんな濃い味が出るんやぁ。なんでやろ!
素材だけで、この味が出るなんてすごい!

(向後)
きのこは、干すことによって本当に良い旨味が出ます。材料に使ったショウガも干した物を使っていますが、これもショウガの旨味を強くだしてくれるんですよ。

(くわばた)
美味しい! って言葉しか出てきません(笑)。高級料亭の味がしますね!
わっ! スープ飲んだら、お腹の子が動き出したわ! (笑)。
お腹の中で美味しいって喜んでるのかな? (笑)。

(向後)
残ったスープであんかけを作ることもできるんです。今日は、白身のお魚ソテーと食べてみましょう!

(くわばた)
スープをあんかけにするアレンジ!? 先生、すごいですねぇ。
これも、お店で食べる味ですよ! 干し野菜を使うだけで、家でこの料亭並みの味が出せるなんて信じられへん!
早速、家で作ってみますね!

向後 容代(こうごひろよ)
ベジターレ主宰。野菜を通じて日本の美味しいやこだわりを広めるベジターレ。黄金に輝くトマトジュースや野菜のブーケ、とれたて野菜と果実の生ジェラートなど、価値ある野菜を素敵なギフトに仕立てたベジギフトが大人気。野菜を楽しく育て、楽しく食し、野菜の持つビタミンカラーを観て元気になれる「楽育食観(RISM)」を伝えるベジデザイナーとして活動中。6歳、3歳の2児の母。■ベジターレ公式WEB:http://vegetare.jp/

 

取材、文・上原かほり 撮影・chiai

関連記事

【コラム:くわばたりえ 干し野菜ってこんなに美味しいん?! 】第1回 試してびっくり!干し野菜パワー
現在、第2子妊娠中のくわばたりえさん。 ご長男出産後は、子育ての日々をブログで綴り、多くのママさん達から支持されるママさん芸人として大活躍です。 そんなくわばたさんは、育児と子育ての中でお子さんに...
【コラム:くわばたりえ 干し野菜ってこんなに美味しいん?! 】第2回 干し野菜の作り方
干し野菜を作ってみよう! くわばたさんがお子さんの成長とともに“食育”について考えた時に興味を持った干し野菜。 旬の野菜を美味しく保存する方法として昔から受け継がれてきた「干す」という手法...
【コラム:くわばたりえ 干し野菜ってこんなに美味しいん?! 】第3回 自家製セミドライトマトとレモンのパスタ
干し野菜を使った美味しいレシピをご紹介します。 レシピ1つ目は「自家製セミドライトマトとレモンのパスタ」です。 (くわばた) パスタに使うセミドライのトマト、つまみ食いしても良いです...