いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<きょうだい不仲>【後編】年を取ると疎遠になる兄弟姉妹。相続や介護問題で険悪になったエピソードも

012_義兄弟姉妹_Ponko (2)

前回からの続き。投稿者さんは「年をとるにつれて身内と仲が悪くなりがち」と考えています。家族の金銭面や介護などの問題について、きょうだいが非協力的という体験や、お母さんもきょうだいと仲が悪いという環境を目の当たりにしていることが、この考えの背景になっているようですね。
投稿者さんの主張に対して、投稿内のママたちからは共感の声が集まりました。ママたちのコメントを読むと、どうやら親が子どもに対してえこひいきをするせいで、子ども同士の仲が悪くなるというケースもあるようですね。

疎遠になるのは仕方ないのかも

『昔から”きょうだいは他人の始まり”って言われてきたぐらいだから、最低限の礼儀のない人は身内からも切られて当然よ』

『好きできょうだいになった訳ではないからね。お互いに自分の居場所ができたら疎遠になっていくものかもね』

“きょうだいは他人の始まり”とはよく言ったものです。子どものころはとても仲が良くても、大きくなるにつれて関係性が変わっていくのは決して珍しいものではないでしょうね。また「好きできょうだいになったわけではない」との意見も出ました。好きで家族になったとしても離婚をする夫婦もいますよね。”たまたまきょうだいになった関係”ならば、疎遠になるのも無理はないかもしれません。

それが大人になるということかも

『やっぱりきょうだいも、お互い結婚したら家庭優先だからね。他人だよ』

『不仲ではないけど、お互いにいちばん大事な存在ではないから接し方は変わってくるよね』

『みんな自分たちの生活で精一杯。特に仲が悪いとかじゃなくて。両親や身内が亡くなったときに問題なく集まれるくらいなら良いんだろうな、とは思う』

大人になれば自分のライフスタイルが確立されたり家庭を持ったりと、大切なものがたくさんできますよね。もちろん自分が一緒に育った家族も大切ですが、やはり優先順位は変わってくるものではないでしょうか。必要なときにトラブルなく家族が集まることができれば”良い関係”と言えるのかもしれません。

話す内容にも左右されるよね

『自分の生活が優先になるし、育った環境が違う旦那といる時間が長くなると価値観も変わるし。不仲というより、連絡を取る用事も必要もなくなっていくよね。だからこそなにか話すとしたら内容は重くはなる』

大人になると介護のことや相続のことなど、重いテーマで話し合いをしなければいけないシーンも多くなるでしょう。だからこそ楽しいだけの関係性ではいられなくなる、という理由もあるのではないでしょうか。

『相続とか実家の後始末とかの問題が出てくると、関係が難しくなるよね』

『弟がいるけど親の介護がきっかけで不仲になるかも。介護って気が利くほうや頼まれやすいほうの負担ばかり大きくなりがちですよね。うちばかり頼られそう……』

介護や相続、住む人がいなくなった実家をどうするか……真剣に話し合う内容ですから、相手に対して思うところも増えてしまうものかもしれませんね。しかしこのような話し合いのときにお互いに支え合うことができれば、より強い絆が生まれることもあるでしょう。

相続や介護は揉めるよね……

『母は祖父母の介護で伯母と絶縁してたよ。それまでは毎晩のように電話するくらい仲が良かったのに、祖母の認知症がきっかけで意見が合わなくて、だんだん険悪になっていったわ。祖父母が亡くなった今は一切連絡取り合ってないし、母はもう伯母とは顔も合わせたくないみたい』

『世知辛いよね。私も父の遺産問題を呑気に眺めてたら、私が知る必要のあることをきょうだいが必死に隠すわ、自分たちがこっそり余分に相続したことで勝手に良心が咎めたのか挙動不審になるわ。「なんだかな」と思って距離を置いてる。そのくせ母の介護をゆくゆくは私に押し付けるつもりでいるみたい。家族の運がなかったと思って、実家との関係は諦めることにした』

相続や介護などが原因での揉めごとを目の当たりにしたり、実際に巻き込まれたりしたママたちもいるようですね。普段は話すことが少ない重いテーマだからこそ、今まで知らなかった相手の意外な面が見えてしまうタイミングもあるでしょう。そのせいで関係が崩れてしまうのは決して珍しいことではないのかもしれません。お互いに相手に対してイライラしてしまうシーンが増えるということなのでしょうか……。

「年を重ねると身内との仲が悪くなるのかも」と考えた投稿者さん。ご自身がきょうだいとの仲が悪くなってしまったり、どんどん仲が悪くなる身内の様子を見てそのように考えたのかもしれませんね。歳を重ねるときょうだい間でも話す内容が重くなりがちなもの。だからこそ子ども時代にどんなに仲が良かったとしても、関係性が変化することもあるのでしょう。昔とまったく変わらない関係でいることはなかなか難しいことかもしれませんが、できるだけ良好な関係を保ちたいものですね。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<実家の相続!問題>「結婚しない」と言ってた兄が結婚!私たち家族の計画が崩れる?【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<きょうだい不仲>【前編】年を重ねると、身内との仲が悪くなりがち?理由がわかる人いる?
みなさんは、親やきょうだいと仲がいいほうですか? ひょっとしたら小さいころからずっと仲良しという微笑ましい関係の方もいるかもしれませんね。しかし今回の投稿者さんは「年をとればとるほど身内との仲...
<義実家トラブル>法事を12月下旬にする!?日程は変更できるのに小姑が断固拒否。出した結論は
親族が集まって行う法事は、亡くなった人を偲ぶ大切な行事。しかしその法事がクリスマスの時期に設定されたら、一同が揃って行えるものでしょうか? ママスタコミュニティに、シングルだった義母の一回忌を控え...
<長男にたかる親族>【前編】「長男だから」親族の食事代や旅費まで払わされる。納得がいきません
お金に関するトラブルはなるべくなら巻き込まれたくないものでしょう。しかしトラブルの相手が今後もお付き合いが必要である親族だとしたら、なかなか避けづらいものかもしれません。今回の投稿者さんも親族との...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
年取ってくると親や兄弟身内と不仲になる