いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

大掃除の時期到来!毎年なんとなくやっているけれど本当に必要?していない人はいる?

138_暮らしの知恵_善哉あん

新しい年を迎えるために年賀状やおせち、お年玉の心配などをしているママもいるでしょうか。ママスタコミュニティにはあるママから、こんな投稿が寄せられました。

『習慣だから今年もやるけれど、大掃除ってする意味あるのかな? 今は賃貸だし家に愛着もない。いずれ出ていくときにハウスクリーニングをお願いするなら、毎年の大掃除って意味ないよなぁって思って』

投稿者さんは年末に大掃除をするようですが、本当に意味があるのか疑問に思っていると明かしています。ママたちは大掃除をどのように捉えているのでしょうか?

そもそも大掃除ってどんな風にやっている?

大掃除といっても、各家庭でのやり方がありますよね。ママたちは大掃除をどのように進めているのでしょうか。

『いつもより念入りにやるくらい』

『年内に燃えるゴミを残したくないから早めにやる。ぞうきんでその辺を拭きまくって捨てる』

『いらないものをまとめて捨てる』

『水回りと玄関と鬼門はとくにキレイにする』

ママたちはいつもより念入りに掃除したり、不要なものを捨てたりしているようです。普段気になっているけれど、なかなか手が回らないところってありますよね。気になっていたところをキレイにして、家も気分もスッキリさせるのはいかがでしょうか。

普段からマメに掃除していれば必要ない

『普段からマメに掃除していれば、大掃除はしなくてもいい』

『普段から時間を見つけてこまめに掃除をしているから、年末は掃除機とワイパ-をして終わり。年末は毎年のんびりする』

『今の時代はまとめて大掃除するより、日ごろから少しずつ掃除する方が合っているかもね』

忙しい年末にわざわざ手がかかる大掃除をしなくて済むよう、普段からコツコツ掃除をしていればいいのでは? とママたち。昔とは違い働くママが増えたり、年末年始でも仕事をしていたりするなど、働き方も変わってきました。そんな状況の変化も、12月に大掃除をするのが難しくなった理由と言えるかもしれません。

普段からコツコツやりたいけれどなかなか難しい

年末に大掃除を済ませたいと思っても、なかなかうまく進められない現状に頭を悩ませているママもいるのではないでしょうか。

早めにはじめる

『12月に入ったら、少しずつ掃除していくと年末には終わる』

『カーテンは洗って、そのままカーテンレールに吊るす。エアコンをかけたら乾くよ』

カーテンを洗うとホコリや汚れが落ちて、部屋が明るくなりますよね。あるママからは、カーテンを洗ったら、そのまま吊るして乾かす提案がありました。乾燥しやすい時期ですし、洗ったばかりのカーテンをそのまま吊るしておけば、加湿の効果も期待できるかもしれません。

寒さがイヤなら季節をずらす

『窓拭きとカーテン洗いはゴールデンウィークにやるよ。全開にしても寒くないし、すぐ乾くからオススメ』

『窓とシャッター、網戸を洗いたいけれど、寒いから夏に掃除しようかな』

『寒い時期にできないから、5月と11月に大掃除する』

『寒い時期に大掃除はしない。初夏や秋のはじめにやる』

寒い時期の水仕事は、ゴム手袋をとおしてでも水の冷たさが伝わってきます。ママたちからは寒いのがイヤなら、水を使う大掃除は冬よりも気温が高い夏や初秋にやる提案も。寒い時期に体調を崩す可能性も回避できる案ですね。

ママひとりでやらずに家族みんなで

『家族全員でやる』

『大掃除の日は家族みんなで気合いを入れてやる!』

旦那さんも忙しい、子どもは頼れない……と思うと、なかなか「大掃除をしよう」と言い出せないこともあるかもしれません。しかしママひとりが大変な思いをしなくて済むよう、家族が揃う日に大掃除を終わらせてしまいましょう!

大掃除にはどんな意味があると思う?

あまり気分がのらないけれど……と重い腰をあげつつの大掃除。ママたちからは、こんな声も届きました。

『気持ちの切り替えかな。大掃除しないと、気持ちよく年を越せない』

『キレイにするとサッパリするし、うれしくなる。キレイになった家で新年を迎えるのって、なんかいいと思う』

『普段より長い時間、窓を開けるから部屋の空気もスッキリする』

『1年の厄落としだと思ってすればいい』

『こんなのやらなくていいよって文句を言いながらやっている。でも家中ピカピカで新年を迎えたら、すごく気持ちがいいから来年もまた文句言いながらやると思う』

なるほど! と思えるコメントがズラリ。たしかにキレイになったわが家で、新しい年を迎えられるとスッキリした気持ちで過ごせそうです。

わが家に感謝を伝えるために……

『雨風を防げて、足を伸ばして寝られるって大事。住まいには感謝しなきゃ』

あるママから届いたコメントです。家があって雨風をしのげる、寝られる、家族で食事ができる……。あたり前の光景ですが、実はありがたいことなのだと気づかされますね。面倒に思っていた大掃除も、わが家への感謝の気持ちをあらわすものだと考えるのはいかがでしょうか。今までよりも前向きな気持ちで取りくめるかもしれませんよ。

文・藤まゆ花 編集・Natsu イラスト・善哉あん

【つぎ】の記事:<両親へのお金は?>親の口癖「お金ない」親孝行したい妹。親と相性の悪い姉。差額は【第1話まんが】

藤まゆ花の記事一覧ページ

関連記事

大掃除も大詰め。みんなは何をしたら「大掃除」になる?
だいたいのご家庭で行われるであろう、大掃除。家の中をきれいにして新しい1年を迎えるための準備をするわけですが、「大掃除」の定義は家庭によってさまざまです。普段よりもしっかりと掃除をするという大...
【八方美人と義実家の戦い】義実家の大掃除!お手伝い回避なるか!?<第57話> #4コマ母道場
前回からの続き。皆さん、義実家との関係は良好ですか? 私はこれまで、義実家との関係を悪くしたくないあまりに、愛想よく八方美人に振舞ってきました。義父や義母の行動は納得できないこともあったけれど、私さ...
【パパのエコ魂が暴走中!】夫婦の価値観のちがい。パパの独身生活に納得<第8話> #4コマ母道場
前回からの続き。わが家のパパのモットーは「地球にやさしく」。日々エコロジー活動を頑張っています。しかしその頑張りが、なぜかいつも間違った方向へ行ってしまい、後始末をするママはいつも涙目……。そんなパパ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大掃除ってする意味あるのかなーって