いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<パートつらい>【後編】仕事に慣れない状態が苦痛?最初はだいたいそんなもの、聞かぬは一生の恥!

0おすすめ146_働くママ_Ponko

前回からの続き。現在パートを始めたばかりの相談者さん。仕事を覚えられず、とても苦しい思いをしているようです。「みんなはどうやって乗り越えた?」という質問に、まずは「挨拶と笑顔を大切にして、居心地が良い人間関係を作った」という声が寄せられましたが、他にもアドバイスが集まっているのでご紹介します。

メモをしっかり!それでもわからないことは自分から聞く

言われたことを覚えるためにも、メモをとることは大事ですね。「言われたことはきちんと覚えているから必要ない」とメモをとらない人もいますが、たとえそれが事実だったとしても、メモをとってわからないことを質問するのと、メモをとらずにわからないことが出てしまうのとでは、相手からの印象が全く違います。

『仕事はとりあえずメモとっておいて、はじめに「わからなかったら何でも聞いてほしい」って言われていたから聞きまくっているよ』

「だからメモをとれといったのに!」と怒られてしまうこともあるので、重要な点だけでもメモをとることをおすすめします。

『「すみません、同じこと聞いて」って言いながら覚えるしかないよ』

わからないことを質問すると、「前に言ったよね?」「こんなこともわからないの?」と嫌味を言ってくる人もなかにはいるでしょう。しかしそれが嫌で質問ができなくなってしまうと、円滑な作業ができなくなり、みんなに迷惑をかけてしまうという悪循環が生まれてしまいます。ですが嫌味を言う人は、意外とそんな自分が言った内容を気にしていないことが多いのですよね。もしかしたらただ嫌味を言いたかっただけなのかもしれません。

そのため、「もう一度教えてください」「○○さんは1回で覚えたのですか!? すごいですね!」などと開き直りながらどんどんと聞いていかなければ、仕事が分からなくなって大変な思いをするのは自分自身。勇気をもって質問をしたほうが、長い目で見ると得になるのではないでしょうか。

やりたい仕事と合う仕事は違う!ほかにも体験してみては?

また、アドバイス通りに自分を見直してもうまくいかなかったり、それまで以上に辛さを感じるようならば、職場を変えるという方法もあります。仕事をしつつ他に条件の合う職場があるか探してみるのも一つの案ですよ。

『仕事は合う合わない、向いている向いていないもあるから、本当に辛かったら「パートなんだし~いつでも辞めるわ~」って思って気楽にいって良いと思う』

『他に合う仕事もあるんじゃないかな? 私はずっと接客でいろいろ辛かったのだけれども、製造業にしたらすんなり出来て、「私に合っていたのはこれだったんだー」って思った』

やりたい仕事と自分に合う仕事は違います。「家から近い」「時給」などの条件を第一に考えて仕事を選んだのなら、その仕事内容が自分に合わず、辛い思いをするということもあるでしょう。すべての条件に一致する仕事先を見つけるのはなかなか大変だと思うので、どうしても解決策が見つからなくなってしまったときには、一度優先事項を変えて探してみてはいかがでしょうか。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<パート新人にモヤっ>働きやすい職場なのに「無理です」融通の利かない人が気になる【第1話まんが】

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

<パートつらい>【前編】仕事に慣れるまでが大変で心が折れそう。この時期をみんなはどう乗り越えた?
仕事をはじめたばかりのときは、右も左もわからず戸惑うものですよね。知らない人に囲まれて、知らないことをしなければならない。いつもはしない動きをして体が筋肉痛になったり、恐縮して精神的なストレス...
仕事は辞めるべき?「仕事」と「家事・育児」の両立がつらいとき
幼稚園や小学校に入るなど、子どもに少し手がかからなくなってきたタイミングで仕事を始めるママもいます。一方で仕事を始めてから「仕事」と「家事・育児」を両立することに悩むケースもあるかもしれません。 ...
<パート辞めたい>【前編】不自然にシフトを減らされた。時給も人間関係も良いけれど、退職したい
働いていると、仕事内容や人間関係などでさまざまなトラブルが起こってしまうこともあるでしょう。今回の投稿者さんはパートで働いているママさんです。どうやら退職したいと考えている様子ですよ。 『パート...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
最低パートを始めて辛い時期を頑張ってる人