いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子育ての終わりは?>子どもが高校生や大学生になったら育児卒業!?いつまで親でいられる?

003_大学生_Ponko

子どもを育てていくことを「子育て」といいますが、子どもの年齢によって意味合いが違ってくることもあるようです。年齢によっては、もはや子育てではないと言われてしまうことも。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『高校生や大学生の子どもの場合、子育てといえる? ある人から子育てではないと言われた。たしかに食事の準備と学校のこと以外はもう放置しているけれど。子育てじゃないのか……。何歳までが子育て?』

子どもが小さいうちは、宿題を確認したり学校の準備を手伝ったりと、手をかけることもたくさんあります。その点、高校生や大学生になると、自分でやれることが多くなってきます。そういう意味で「子育てではない」と言われてしまったのかもしれませんね。この考えを他のママたちはどう思っているのでしょう。

高校生でも大学生でも親が世話をする部分はある

『うちは大学1年だけれど、学費を出しているし、家から通っているから』

『学費を払っているから子育て期間だと思うけれど』

『子育てだよ。塾の迎えや面談、弁当作りもある』

子どもが高校生になっても進路の相談や決定がありますし、塾に通えば送迎もあるでしょう。そして毎日のお弁当作りがママの役目であれば、まだまだ手がかかる時期といえそうです。また大学生になっても学費を払うのは親でしょうから、お金の面で手をかけていることもあって、子育てが終わったとはいえないのかもしれません。

いつまでが子育てと考える?

成人するまでが子育て

『高校生まででしょ。18歳以上は成人なので、大学生は大人』

『18歳まで。成人してまで子育てというのは違和感がある』

2022年4月1日から、成人の年齢が18歳に引き下げられました。成人になれば親の親権に服さなくなりますし、1人で有効な契約をすることもできます。法律上ではすでに大人としてみなされることもあって、成人を迎えるタイミングで子育てが終わると考えることもできます。

自分の稼ぎで生活ができるようになるまで

『1人で食べていけるようになるまでが子育てだと思っていたけれど、違うのかな』

『社会人になるまでかな。自分のお金で生活ができるようになったらだと思っている』

『社会人になるときが終了の目安じゃないの? すべてを伝えたわけではないけれど、経済面も含めてひとり立ちするときだろうし』

子育ての中で、親が子どものためにする大切なことの1つは、金銭面での支援でしょう。学費や生活費を支払いますから、この時点ではまだまだ子育て中と考えることができます。でも就職をして自分でお金を稼ぐようになれば、経済面で自立することができますよね。親からの金銭的な支援がなくなった時点で、子育ても終わるとするのも考え方の1つでしょう。

自分の判断で行動できるようになるまで

『私が放っておいても、自分のことは周りに相談しながらも自分でできるようになったら、子育ては終わりかなと思う』

子どもに悩みや迷いがあったら、まずは親に相談することが多いですが、年齢が上がってくると自分でどうにか解決しようと努力するようになります。誰に相談すれば良いかもわかってきますし、解決策も自分で見つけられるようになるのでしょう。そのような知識と経験を積みあげ、親が介入しなくても自分のことは自分でできるようになったら、一人前といえるのかもしれません。

形は変われど、一生子育ては続く?

『成長するにつれて内容が変わっているだけで、育てていることに変わりはないと思うけれど』

『高校生や成人である大学生でも、学校に行っているなら親に責任はあるわけだし。自分の子どもが社会人になるまでは子育てだと思う。それに社会人としての常識やマナーを教える(育てる)のも親だと思うから、ある意味自分に子どもがいれば子育ては終わらない……?』

『子どもが社会人になったからといっても、親は親』

子どもが高校生や大学生になれば、自分で判断して行動できることは増えてくるでしょう。親が手をかけることも少なくなりますよね。それでも学費の支払いや進路の相談など、親がすることも残っています。そういう点では、子どもが自分で稼ぐようになる社会人が子育て終了の目安の1つになってきそうです。
とはいえ、社会人になっても親が教えることはたくさんありますし、子どもから相談を受けることもあるでしょう。親としても、子どもが社会人になったとしてもお金のことや健康面など気をかけることはあり、これも子育ての範疇と考えることもできそうです。年齢に応じて子どもとの関わり方は変化していきますが、子どもを持った以上子育てに終わりはないと思っていた方が良いのかもしれませんね。

文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<婚約指輪は義母チョイス!?>「息子の嫁と一緒に選ぶの夢だった」私の好みはムシ!?【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

娘はいまや高校生。ひとりぼっちの休日に思い出すこと、思うこと
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。 脚本・渡辺多絵 イラスト・加藤みちか...
エレベーターのない駅にベビーカーが……男子高校生のピュアな優しさに癒された話
  文、イラスト・加藤みちか...
高校生の息子の友達3人が我が家に……料理下手なのに何作ろう?子どもが喜ぶ簡単おもてなしおかず・料理は?
料理があまり得意ではないママにとって、お客さまを料理でおもてなしすることはかなりプレッシャーがかかることですよね。ママ同士のおもてなしの機会は自分で回避することができても、子どもが友だちを家に連れ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
高校生と大学生の子供がいるのは、子育てですか?