いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<束縛される娘>【前編】幼稚園でお友達を作りたくても作れない!原因は娘にべったりの男の子

028_病気ケガ_松本うち

わが子にはじめてお友達ができたときのうれしさを、覚えているママもいるでしょう。「うちの子と遊びたいと思ってくれた!」「好きになってくれたんだ!」と考えるだけで、感動さえ覚えてしまいそうです。ただ、相手の子の好意があまりに過剰だったとしたら? ママスタコミュニティに、お子さんがお友達から”好かれ過ぎている”という相談がありました。

「他の子と遊ばないで」娘を束縛してくる男の子

投稿者の娘さんは春から幼稚園に入った、年少さん。それまでは近所の男の子たちとよく遊んでいたそうです。なかでもAくんとは赤ちゃんの頃から習い事まですべて一緒の仲よし。他のお友達とは公園集合で遊んでいましたが、Aくんは娘さん以外のお友達が相手だと”固まって”しまうことがあり、Aくんママからお願いされ互いの家でふたりきりで遊ぶようになったといいます。幼稚園もAくんママの希望から、同じ園へ。偶然にもクラスまで同じです。

『Aくんは娘にべったり。娘は他のお友達とも遊びたいのに、Aくんが「他の子と遊ばないで」。話を聞いた私は娘に自分の気持ちを伝える大切さを説き、「今日は他の子と遊びたいと、Aくんに伝えてみよう」と言いました。
その翌日、担任の先生から電話が。その日娘がAくんに遊びに誘われたこと、「今は他の子と遊んでいるから、イヤ」と答えて大泣きしたこと、先生が娘を「Aくんは一緒に遊びたかっただけなのに、ひどいことを言わないでね」と注意したことを伝えられました。娘が頑張って断ったのに、事情を知らない先生は完全に娘が悪いと思っているようでした』

先生に注意されたことで、何もかも面倒くさくなった様子の娘さん。その出来事があって以来、娘さんはAくんに言われるがまま毎日のお部屋遊び、外遊び、お散歩、お弁当、お昼寝……と、すべてAくんと一緒なのだそう。Aくんのことが嫌いなわけではないけれど、毎日「もっと他の子と遊びたかった……」と、しょんぼりして帰宅するといいます。

年少さんならまだ男女関係なく遊んでいるでしょうが、この先は女の子男の子でグループが分かれてくることもありそうです。娘さんも女の子から誘われることはたくさんあるのに、Aくんがいることで長く一緒には遊べないのだとか。
やんわりAくんママに話しても「娘ちゃんがいてくれて、本当によかった! カップルみたいだよね。将来結婚してよ、娘ちゃんなら大歓迎だよ!」。まったく深刻さが伝わっていないようで、投稿者さんはどうしたらよいか途方に暮れています。

悪いのはうちの娘なの?話をまともに聞いてくれない先生

トピックを見たママたちからは、多くの同情が寄せられました。

『まるでお世話係だよ! かわいそう』

『一方的にガマンを強いられて、かわいそう。大人ならストーカー扱いされるレベルだよ』

はっきり自分の気持ちを理解するのは難しい年頃かもしれませんが、娘さんにとってAくんがかなりのストレスになっていることは間違いなさそうです。

担任の先生から電話が来た際に「どうしてはっきり事情を説明しなかったの?」という質問もありました。もちろん投稿者さんは伝えたそうです。

『でも先生は「とはいえまだ年少ですし、子どもの言うことなので本当かどうかわかりませんよね? 娘ちゃんもAくんと遊んでいて、楽しそうですよ」と。その日誘いを一度断ったことでAくんの娘への当たりがきつくなり、何度も泣いてしまったそうです。その話をしても「その様子も見ていました。Aくんは普通に話しかけていただけなのに、娘ちゃんが過剰に反応してしまったみたいです。園生活にも慣れてきたところで、疲れが出てきたのかもしれませんね」と、言われました』

理解してもらえないもどかしさもあってか、先生に話す口調がキツめになってしまったという投稿者さん。「お母さん、大丈夫ですか? 育児で困ったことがあれば、いつでもお話を聞きますよ」と言われたそうです。投稿者さんはあまりの悔しさに、ダンナさんに話しながら泣いてしまったとか……。

園長先生に相談を。落ち着いて冷静に話すのがポイント

Aくんのことで悩んでいる投稿者さん親子に、さらに追い打ちをかけるような先生の言葉。トピックには担任の先生への批判が集まりました。

『娘の気持ちは無視かい!』

『どこまでもAの味方しかしない担任に、違和感しかないわ』

ママたちの声に、ハッとした投稿者さん。「娘さんの気持ちを無視している」という指摘に、自分がモヤモヤしている原因を見つけたようです。

多くのママたちが「園長に相談しよう」とアドバイスしました。いくら話してもこちらの思いが通じないなら、担任の先生はもう当てにできません。

『その担任がおかしい。私も何かあったときは舐められるタイプなんだけど、あまりに対応がひどかったときに、相手が何も言い返せないくらいの理詰めで意見したんだよね。園長に直接経緯を伝えたら、対応がガラッと変わった。投稿者さんでは難しいなら、ご主人と一緒に園長に相談してみれば?』

『うちも私が相談したときは丸め込もうとしてきて改善されなかったけど、ダンナが出たらすぐに改善されたよ。最初からそうしてくれよと、思った』

「感情的にならずに、淡々と話したほうがいいと思うよ」というアドバイスもありました。園長先生に相談するにしても、感情的に話してしまっては伝わりにくいですよね。ダンナさんのほうが冷静に話ができるのであれば、一緒に相談に行くのがよさそうです。夫婦揃ってのぞむことで、園側に深刻さが伝わるかもしれません。

まずは気持ちを落ち着けて娘さんが何に困っているのか、どんな気持ちでいるのか、幼稚園でどう対応してほしいのか(次のクラス分けでは離れるようにするなど)を、紙に書き出してみてはどうでしょう? 書いたものを冷静になって眺めることで、要点がはっきりと見えてくることもあるのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・鈴木麻子 編集・すずらん イラスト・松本うち

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

<束縛される娘>【後編】このままでは登園拒否になりそう。娘を大人の都合の犠牲にしないためには
前編からの続き。赤ちゃん時代から仲よしの男の子Aくんに、幼稚園でもべったりされているという投稿者の娘さん。そのため他のお友達と遊ぶことができないそうです。娘さんの悩みを担任の先生に伝えても、返...
<子どもの人間関係>幼稚園での初めてのトラブル!お友達のケンカに巻き込まれる娘「どうして仲良く遊べないの?」
幼稚園に通う娘はおっとりのんびりとした性格。1人遊びも楽しくできるタイプで、お友達とは誘ってもらえれば仲良く遊んでいました。しかし……。 年中さんまで特に仲の良かったAちゃんとは、年長さんになり...
幼稚園では大の仲良し!バスに乗ったときだけ大ゲンカ!?時間によって相性が入れ替わるお友だち
私が幼稚園年長ごろの話です。 私には、幼稚園にAちゃんという仲良しの友だちがいました。 そんな仲良しモードにはいつも時限がありました。 朝も帰りも関係なく、バスに乗ったら...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
年少娘が特定の男の子に依存されています