いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<下校班トラブル>【前編】わが子が同じ班の子から嫌がらせを受けている。先生に相談しても改善されず

009_いじめ_まゆか!
わが子が小学校に上がったとき、感動とともに成長を感じた……というママたちも多いのではないでしょうか。小学校入学は、ママたちにとっても特別な瞬間かもしれませんね。しかし小学校では園よりもママたちの目が行き渡らなくなることも……。時にはそんな環境がトラブルを引き起こすこともあるようです。

『小1の子どもがいます。下校班が一緒の子に転ばされたり、ちょっとした嫌がらせをされています。うちには下に赤ちゃんがいることもありまだ学童にも入れるつもりはなく、迎えに行けるときには行ってその子に直接話を聞いてみようかと考えています』

投稿者さんのお子さんは小1です。どうやら下校班が一緒の子から嫌がらせをされているのだとか。下の子がいる兼ね合いで今のところは学童を利用する予定もないと話した投稿者さん。下校するときにはできる限り自分が迎えに行こうかとも考えているのだそうです。

先生には相談したけれど……

投稿者さんはさらに詳しく状況を話してくれました。

『たまに私が迎えに行くと嫌がらせはされていませんし、その子は私によく話し掛けてきます。前に意地悪をされたときはわが子が先生に言い、周りの話も聞いてから先生がその子に注意してくれたみたいです。しかし意地悪は変わらずです』

投稿者さんが様子を見るために迎えに行くと、相手の子も嫌がらせをしてはいないようです。ひょっとしたら相手の子も「親の前では意地悪をしない、むしろ愛想を良くしておく」という悪知恵が働いているのかもしれませんね……。投稿者さんはわが子から聞いた話を先生に伝え、先生は注意をしてくれました。しかし残念ながら状況はよくなっていないのだそう……。

『子どもも毎回我慢してるので、「次にやられたらやり返していいよ」と言ってしまいたいです。下校時のトラブルはまた私から先生に相談してもいいでしょうか? 同じようなトラブルがあった方、どんな対処しましたか?』

投稿者さんは「やり返してもいいんじゃない?」とわが子にアドバイスをしたいほどにヤキモキしています。状況が変わらないため、再度先生に相談をと考えている様子ですね。

解決するまで何度も先生を頼ろう

先輩ママたちにアドバイスを求めた投稿者さん。さてママたちはどのようなコメントを寄せてくれたのでしょうか?

『うちはすぐに先生に言いに行った。放課後に職員室に直接出向いて担任の先生とうちの子と別室で話し、事実関係の確認と対応をお願いした。その後トラブルは起きなかったけど、起きたら何度でも言いにいくつもりだった。小1だったら親が出ていいと思う』

『投稿者さんから担任に電話して相談、解決するまで何度でも言っていいよ。続いてるって言ったら下校時も途中まででも先生が付き添ってくれるかもしれないし。相手の親と話すにしても第三者がいたほうが、投稿者さんも言いやすいと思う』

「何回でも先生を頼ろう」とアドバイスをしてくれたママたち。一度で解決しないならば、二度三度と繰り返し相談をしてもいいかもしれませんね。またもし相手の親御さんと話し合いをすることになったときも、事情をよく知っている先生に同席してもらうことで話し合いを進めやすいのではないでしょうか。

相手の子に直接言ってもいいかも

もし機会があるならば、相手の子に直接釘を刺す方法もあるでしょう。

『私なら直接いじめっ子に「いつもうちの子をいじめてること知ってるよ。今度いじめたら私が同じことをあなたにするからね!」と言います』

『「人を転ばせたりする意地悪な子がいるね。バレてないと思ってるのかな? そんな子はおばちゃんは大嫌い。先生にも言ってあるから」って、目を見て言ってあげな』

「うちの子をいじめてること、知ってるからね」「バレてないと思ってる? 先生にも言ってあるから」とやや強い言葉を伝えておくことをおすすめしたママたち。大人が介入することで相手の子もドキリとするのではないでしょうか。

わが子が嫌がらせを受けて頭を抱えている投稿者さん。先生に相談をしても状況が変わらないとなるとモヤモヤはより大きなものになるでしょう。状況が変わらないのであれば、解決するまで何度でも先生に相談をしてみる、または本人に釘を刺すなどの行動をとってみるのもいいのではないでしょうか。
みなさんはもしわが子が嫌がらせを受けていたら、どのような対応を取りますか?

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・まゆか!

motteの記事一覧ページ

関連記事

<下校班トラブル>【後編】同じ班の子からの意地悪、注意して報復されても困る。先生に相談した結果は
前回からの続き。小1のお子さんを育てている投稿者さん。どうやら同じ下校班の子から、わが子が嫌がらせを受けている様子です。投稿者さんは可能なときには学校まで迎えに行って一緒に帰るようにしていますが、...
小1になる息子が登校班で隣に並ぶのは、班長?それとも姉である副班長?
小学生になると、幼稚園や保育所にはなかった集団生活のルールが一気に増えますよね。学校に通うまでの登校班も、新たな集団生活のルールのひとつではないでしょうか。今回ママスタコミュニティに投稿されたのは、小...
のんびりやの小学生が登校班の集合時間に間に合わない。どうすればスムーズに準備させることができる?
小学生の子どもがいると、登校班(地域ごとなどの集団登校グループ)の待ち合わせ時間に間に合わせるために、とても慌ただしい朝の時間を過ごすことになりそうです。子どもが自分でちゃんと準備を進めてくれればいい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学一年生 トラブル 経験者の方