いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<図々しい!>5万円解決。子ども時代の夢!お義姉さん、平等にお願い【第6話まんが:義妹の気持ち】

前回からの続き。義姉や義実家との間に起きた、あるトラブルの話です。

広告

6_1_1
6_1_2
6_1_3
子どもの頃に憧れだったピアノ。結婚後、義実家に行ったときにピアノが置かれているのを見たとき、私はとてもうれしくなりました。もしかするとこのピアノをサラに使わせることができるかも……そんな期待を膨らませていたのです。なのに、一戸建てを購入した義姉夫婦が、あのピアノを「自分たちの家に引き取る」と言い出すではないですか。

6_2_1
6_2_2

広告

6_2_3
母の言葉に私は面食らいました。義両親からすれば、義姉の子どももうちの子どもも同じ孫。片方にだけピアノを渡すなんて不平等ではないのでしょうか。
6_3_1

広告

6_3_2
6_3_3
サラのためにピアノを買うことになったら、母も義母もお金を出してくれると言ってくれました。これでようやく夢が叶えられる……! でもやっぱり嫁が産んだ孫より、実の娘が産んだ孫の方がかわいいのかなと思う気持ちはあります。これから先、子どもが大きくなるなかで、孫差別がないといいなと思う毎日です。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・千永美 作画・はなめがね 編集・Natsu
【つぎ】の記事:<ペット逃亡事件!>2世帯同居の罠。義姉の子が、娘の大事なペットを逃がした……?【第1話まんが】

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

はなめがねの記事一覧ページ

関連記事

<お金がナイ!>義母の介護施設費用と娘の希望校の学費、両立は無理!優先すべきは?【第1話まんが】
※2022年1月18日に公開された記事を再編集しています。 わが家は夫と私、中学3年生の娘・ハルカ、そして義母の4人家族です。義母はぶっきらぼうな性格で言い方がきついときもあり、思春期のハルカとの関...
<図々しい!>ピアノは誰のもの?「姉ちゃん、話がある」弟夫婦から思いがけない不満【第1話まんが】
私は4歳から8年間、ピアノを習っていました。結婚後、使っていたアップライトピアノはずっと実家に置いたまま。最近、私たち夫婦が一戸建てを購入したのを機に、ピアノを引き取ることになったのですが……。 ...
非常識ママのせいで台無し!「娘の大切なピアノ発表会」やり切れない気持ちを伝えたら…【前編まんが】
※2021年3月19日に公開された記事を再編集しています。 娘は小さい頃からピアノを習っています。毎年ピアノ教室主催の発表会が地元の大きな音楽ホールで行われていて、今年は小学生最後の出番。娘は「長い...