<好みが分かれる>たまご焼きは甘い派?しょっぱい派?お気に入りの味つけを教えて
お弁当や朝ごはんのおかずとして、たまご焼きを作っているママもいるでしょうか? ふわふわ食感で、黄色が鮮やかなたまご焼きは、どこかホッとする味がありますよね。ママスタコミュニティには、たまご焼きの味つけにお悩み中のママからこんな投稿が寄せられました。
『わが家はたまご2個に砂糖大さじ2杯、みりん小さじ1に牛乳またはマヨネーズ少々の激甘です。いつものたまご焼きの味つけを教えてください』
ほかのママたちはたまご焼きを作るときに、どのような味つけをしているのでしょうか。
うちは甘いたまご焼きだよ
投稿者さんと同じように、甘いたまご焼きを作っているママたちからコメントが届きました。
甘いたまご焼きの味つけは?
『たまご1個に砂糖小さじ1』
『砂糖と塩少々』
『たまご1つにつき、砂糖小さじ1としょう油少々』
『たまご3個に白だし大さじ1と砂糖小さじ3』
『たまご1個につき砂糖小さじ1、牛乳としょう油少々』
『たまご3個に砂糖大さじ1.5、みりん大さじ1、たまご豆腐1個とタレ、しょう油少々』
『たまご1個に対して、砂糖小さじ1杯弱。たまご2個に対して砂糖小さじ2、塩ひとつまみにしょう油少々、白だし小さじ1、水小さじ2』
甘いたまご焼きといっても、さまざまな味つけをしている様子が伝わってきます。砂糖だけではなく、塩やダシも使っているようです。なかにはたまごの個数によって、味つけを少し変えているママもいました。
甘いたまご焼きで育ったから甘い派
『母親から受け継いだ』
『甘い卵焼きで育ったから甘いのが好き。子どもも甘いたまご焼きが好き』
甘いたまご焼き派のママたちは「自分も甘いたまご焼きで育ったから」と理由を教えてくれました。味が受け継がれているのですね。
しょっぱいたまご焼きが好き
一方砂糖は使わずダシや塩などで味つけをして、しょっぱいたまご焼きを作っているママたちもいました。
しょっぱいたまご焼きの味つけは?
『白だし少々』
『濃縮つゆ』
『うま味調味料と塩』
『白だしにマヨネーズ少々』
『塩としょう油』
こちらも味つけはさまざまのようです。塩味が効いたたまご焼きもおいしいですよね。
甘いたまご焼きはご飯に合わない気がする
『甘いたまご焼きはご飯に合わない』
『甘かったらスイーツか伊達巻じゃん』
『お菓子が大好きだから、ご飯では砂糖をあまり使わないようにしている』
『甘いたまご焼きは、私も旦那も苦手』
『甘いのも作りたいけど、甘いたまご焼きを好まない家族がいるから』
しょっぱいたまご焼き派のママたちは「甘いとご飯と合わない」「甘いたまご焼きは家族が苦手だから」などの理由を教えてくれました。自分は甘いたまご焼きが好きでも、家族の好みに合わせてしょっぱい味つけにしていると打ち明けてくれたママも。家族のリクエストに応えて、工夫しながら作っているママの気持ちや努力も伝わってきますね。
ほかのおかずに合わせて味を選択
『旦那は激甘派、私と子どもはしょっぱい派』
『日によって違う。ほかのおかずに合わせて味つけするから、甘いのもしょっぱいのも作る』
『家で食べるのはしょっぱい。お弁当はほかのおかずとのバランスで、甘いたまご焼きを作るときもある』
家族で味の好みが違ったり、ほかのおかずとのバランスに合わせたりしているママもいるようです。せっかく愛情を込めて作るのですから、家族に「おいしい」と言って食べてもらいたいですものね。それにしてもお弁当を作っている段階で、たまご焼きを甘くするかしょっぱくするかを判断しているとは、さすがですね!
ほかに家族に好評なたまご焼きはコレ!
『明太子マヨネーズを入れている』
『なめ茸+塩少々か、みそ+みりん+水少々が好評』
『味つけなし』
『甘いしょっぱいっていうより、ダシをきかせる』
『塩コショウ、マヨネーズ、チーズ』
なめ茸に明太子マヨネーズなど、定番の味つけ以外でたまご焼きを作っているママもいました。どのようなたまご焼きに仕上がるのか、気になりますね。いつものたまご焼きもいいけれど、たまには違う味つけで楽しんでみるのもいいかもしれません。
たまご焼きひとつとっても甘い、しょっぱいだけではなくさまざまな味つけがありました。ママたち直伝たまご焼きの味つけに、気になるものはあったでしょうか。いつものたまご焼きと見せかけて、別の味つけで家族の驚かせてみるのもいいかもしれません。ぜひ試してみてください。
【つぎ】の記事:<学校トラブル>中2の娘が困ってる。子どもの人間関係、親はどこまで介入していいの?【前編まんが】
関連記事
※<ゆで卵料理>まるごとでも使い道は豊富、でも形を変えればもっとバリエーションが増える!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 家族に作る玉子焼き 甘い派? しょっぱい派?