<モヤモヤ>土日は夫婦で育児なのに「一人の時間」を欲しがる旦那。私も限界、休みたい!
子どもが小さいと毎日が忙しなくて大変。とくに子どもが二人以上だとなかなか手がかかって休まる時間がないですよね。土日になると「半日でいいから一人の時間がほしい」なんて思ってしまうことも。そんな中、ママスタコミュニティには1歳と5歳のお子さんがいるママから「旦那に一人の時間がほしいと言われた」としてこんな相談がありました。
『土日どちらか2、3時間でいいのだろうか? そんなときちょうど義母からメールあり、「息抜き必要でしょうから子どもたち預かりますよ」って。「コロナ禍で心配だし私は自分で面倒見ますが、息子さんの方が息抜きほしいようです」って送りそうになったわ』
まだ上のお子さんしかいなかったときには、土日はほとんどフットサルに行っていたという投稿者さんの旦那さん。下のお子さんが生まれて以降の土日は心を切り替え、旦那さんも子どもたちと一緒に過ごしてくれているそうですが、二人育児の大変さから「一人の時間がほしい」と投稿者さんに吐露したそうです。タイミングよく義母から「子どもを預かりますよ」とメールが届いたものの、コロナ禍もあり悩んでいる投稿者さん。ちなみに投稿があったのは、感染症の感染者数が増加するかどうか、という時期でした。この投稿に対してママたちからはさまざまなコメントが寄せられていました。
旦那が義母にヘルプを出したのでは?お願いできるならしたいけれど
『いい義母だね。旦那と子どもたちで義母宅に行けばいいじゃん』
『旦那が「しんどいよー」って実家に連絡したから投稿者さんのところに連絡がきたんでしょ。預けちゃえばいいのよ。使えるものは使う。あなたも大変でピリピリしてるんじゃない? 旦那もその雰囲気が嫌なんだと思うよ。だから休めるなら休んだらいいよ。旦那と一緒に土日に帰ってもらえば最高だよ。みんな幸せ』
旦那さんから一人時間の相談を受けた直後に義母さんからメールが来たとのことから、「旦那さんが義母さんにヘルプをしたのでは?」と推測していたママがいました。
ただ投稿者さんは土日には夫婦揃って子どもたちを育児している状況だそうです。投稿者さんが先日、一人で子どもたちを公園に連れて行った際には上の子を見ながらの下の子の抱っこは体力的にキツく、下の子をおろせば砂や石を口に運ぶため目が離せなかったそうで「土日に丸一日ワンオペは無理」と考えているようです。
きっと夫婦ともに既にヘトヘトなのでしょう。幼子二人の育児を頑張っている息子夫婦に対して、「息抜きしたいでしょうから預かりますよ」と言ってくれる義母さんは優しいですよね。ただ高齢の義母さんなら、なおさらお世話が難しいかもしれません。
『下の子は、1歳で最近歩けるようになって高いところよじ登ったりなんでも口に入れたり目が離せない。で、今は自分抜きで義実家に行かせるのはちょっと心配かな。行ってもらえればありがたいはありがたいけど』
投稿者さんも義母さんのご厚意はありがたいと思っているものの、コロナ禍だったり下の子が目が離せなかったりで自分抜きで行かせるのは心配なようです。
コロナ禍の状況によって預けられないのは仕方がありません。しかしそれ以外の場合、一人の時間がないことで投稿者さんも旦那さんもピリピリしてしまうようならば、旦那さんとお子さんたちだけで義実家に帰ってもらう、などの選択肢を取ってもいいのではないでしょうか。
一人の時間は良いと思う!でも夫婦が平等に取れるようにしたい
『一人の時間って大切だもんね。どれぐらい時間がほしいのかは旦那がどう時間を使いたいかによるけど、そこら辺は相談したらいいと思うよ。私ならついでに「もちろん私にもその権利あるよね? お互い交互に取るようにしよう」って言うけど』
『自分にも自由時間くれるならいいけど』
一人の時間は大切という一方で、旦那さんに一人の時間があるのであれば、投稿者さんも自由時間をもらってもいいのでは? という意見もあります。なぜ一人の時間がほしいのか、どのくらい必要なのか、投稿者さんも一人の時間が取れるのかといった相談は必要不可欠ではないでしょうか。
『うちは5歳2歳がいるけど、お互い1日単位で一人の時間確保できるようにしてる』
ママたちの中には土日は夫婦お互いが一人の時間を確保できるように交互で子どもたちを見ているという人もいました。このママは1日単位ということなので、旦那さんがワンオペ育児をしている日があるようですね。投稿者さんの場合、基本的に土日は夫婦で子どもたちを見ていることから現状だと休日の時間の使い方が平等です。1日単位が無理でも、たとえば毎週土曜日の午前中3時間は旦那さんに子どもたちをお願いして一人の時間を作る、その代わりに午後の3時間は逆にするといった決め方もできるのではないでしょうか。
今後「私も一人の時間がほしかったの、ありがとう!」と話を進めてもいいのでは?
『とりあえずどのくらい欲しいか聞いてみよう。ストレス発散って大切だよ』
『「一人の時間ってどれぐらいいる? 私もほしいから交互で子どもたち見ようよ! 嬉しい!」って言う。というか言った。夫は戸惑ってたけど、「何しよっかなー。ありがとう」って言って強引に話を進めて成功したよ』
投稿者さんも一人の時間はほしいと考えています。しかし「私なんて一人になれる時間5分もないよー」と笑いながら旦那さんに言ったところ、「男の人にそういう返しはしないほうがいい」と言われてしまったことから、強く言うのは躊躇しているよう。しかしそれで旦那さんの要求だけを飲んでしまっては投稿者さんは不満を抱えることになってしまいます。この状況に対して「強引に話を進めて成功したよ!」という心強いメッセージがありました。投稿者さんが前のめりで話を進め、旦那さんの反応を気にせずに「一人時間何しよっかなー!」と努めて明るく言ってみると旦那さんも折れてくれるかもしれませんね。
世の中の状況を見ながら義母さんにヘルプをお願いすることも視野に入れつつ、旦那さんと投稿者さんが平等に一人時間を取れるように進めたいですね。
文・AKI 編集・みやび イラスト・神谷もち
【つぎ】の記事:「好きな人ができたから離婚してほしい」旦那告白。ソウルメイトと出会ったとは……?【第1話まんが】
関連記事
※「旦那を起こすのは嫁の役割」と義母からLINEが。寝坊で会社を遅刻した旦那が義母に報告していた!?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 5歳と1歳の子がいるが、夫にひとりの時間が欲しいと言われたら