<稼ぐ方がエラい>「協力して」と頼むと「おまえの仕事だろ!」#ダメパパ図鑑99人目【前編まんが】
1年前の話です。私は現在、専業主婦をしながら4才(ケイタ)と2才(コウタ)の男の子を育てています。息子たちは目に入れても痛くない程に可愛くて大切なのですが、ヤンチャ盛りの2人の男の子育児は毎日が運動会のようです。
朝、幼稚園の支度をさせながらのんびり朝食を摂る長男に声をかけ、イヤイヤ期真っただ中の次男を何とかなだめながら登園の準備をします。その間、旦那は自分のペースで起きてきて、新聞を読みながら朝食。しっかりと身支度を整えて出かけていくのです。
確かに、長男を妊娠した頃(5年前)、旦那は転職をしたばかりでした。新しい会社に慣れるために懸命に働き、激務の日々が続いていました。長男が産まれてからも、本当は一緒に育児を頑張りたかったのですが、どうにも頼れる状態でもなく、私は仕事を辞め、ひとりで家事も育児もこなしてきました。そしてそれがいつの間にか「当たり前」の流れになり、家庭の中の役割分担に明確に線引きをされてしまったのです。
私も目の前の育児に精一杯で、旦那の態度にモヤっとすることはありましたが、正直あまりもめ事を起こしたくないという気持ちもありました。出産直前までは私も働いていたので、外で働く大変さも知っているつもりです。忙しい仕事を家族のために頑張ってくれていることには、本当に感謝しています。でもこうも明確な線引きをされ、少しの家事の手伝いを頼もうにも、毎回嫌な顔をされてしまってはたまったものではありません。
育児に参加できないのであれば、その分少しの家事くらい手伝ってくれてもいいと思うし、そもそもお互いに相手を気遣う気持ちがなければ、一緒に暮らしていけません。
今まで面倒なことを避けて、旦那と正面からぶつかってこなかった私もいけないんです。家庭を円満に回すには、互いの協力は必須ですよね。今は明確な線引きがされているからこうなっているだけで、きっと旦那もしっかり話せば分かってくれるはずです。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・チル 編集・横内みか