いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<作りたくない日>夕ごはんを作るのが面倒!手間いらずでボリュームがあるメニューを教えて

146_家事_Ponko
毎日家族のために食事のメニューを考えて調理をしているママたち。ときに「今日は手抜きをしたいな」と思ってしまうこともありますよね。ママスタコミュニティのあるママも、夕ごはんはちょっと手抜きをしたいようですよ。

『夕ごはんを作るのが面倒と思ったとき、みんななら何を作る? 買い物も行きたくないから、自分で作らないといけない。簡単でボリュームがある料理は?』

つまり冷蔵庫にありそうな材料を使い、できるだけ短時間でできるメニューを知りたいということでしょう。とはいえシンプルすぎるとボリュームが足りなかったり見た目のキャッチーさが失われてしまったりして、家族は満足してくれないかもしれません。食べ応えがあっておいしいメニューとなったら、他のママたちは何を作るのでしょうか。投稿者さんも参考にしてくださいね。

野菜や肉を切って煮るだけの鍋もの

『鍋の素を常備しているので、野菜と肉あるいは魚があれば、とりあえず鍋の素で煮る。食卓で囲まなくても、台所で皿に取り分ければ普通の一品料理になる』

『鍋。切ったらよいだけだし』

『鍋。野菜室の野菜と白だしを入れて、冷凍うどんを投入』

鍋は野菜やきのこ、肉や野菜、豆腐などを材料を切ったらほうり込んで煮るだけですから、実はとても手間がかからないメニューです。市販の鍋の素やだしを使えば味つけも楽ですし、そこに具材からの旨味も染み出せばおいしさ倍増です。またシメにうどんを入れる、ごはんを入れて雑炊にするといったこともできるので、お腹もいっぱいになります。ボリュームたっぷり、そして体も温まるメニューです。

炊飯器で作るごはん系

『炊き込みごはんと味噌汁! 炊飯器に冷蔵庫にあるものやツナ缶を入れるだけでよいから楽チン』

『炊飯器でピラフ』

お米と一緒に具材も炊飯器に入れてしまって、スイッチオン! そうすれば、下ごしらえや炒める工程を省いて炊き込みごはんやピラフ風ごはんを作ることができます。具材を切る作業さえ乗り越えれば、あとは炊き上がるのを待つだけ。炊飯器が頑張ってくれている間は、ママは他の作業もできます。

冷蔵庫の中も片づけちゃおう!一石二鳥のメニュー

『焼き肉のタレで野菜炒め。冷蔵庫の掃除にもなるしね』

『残り野菜と残っている肉で八宝菜。野菜炒めでは量を多めに作らないと寂しいから、スープで煮て、とろみをつけてボリュームアップ。ごはんにかけて中華丼にすれば、スルスル食べられちゃう』

短時間でサッと作れるだけではなく、冷蔵庫の中にある野菜の使い切りもできておすすめなのが、炒め物です。野菜と肉を炒めたら、味つけは市販のタレで。ボリューム感をアップさせるのに、とろみをつける、中華丼にするという作戦は参考にしたいところです。

『キーマカレー。余っている野菜とかきのこなどの食材を全部フードカッターでカットして簡単。おいしいから子どもたちもよく食べる』

『キーマカレーが意外と楽で早いよ。本場のスパイスを使うのはハードルが高いけれど、市販のルーを使えばとても楽』

カレーもあまり手間がかからないメニューのひとつと言えそうですが、中でもキーマカレーがママたちの間では人気のようです。もしもひき肉のストックがなくても、野菜を細かく刻んで炒めればそれっぽくなるので、定番レシピとして覚えておくといいかもしれません。最近はキーマカレー用のルーが市販されているので、常備しておくのも一手。カレー粉をまぶしたり、ふつうのカレー用のルーを少量のお湯で解きながら味つけに使ったりする手も、試す価値ありではないでしょうか。キーマカレーは煮込む時間いらずというのが、何よりのメリットですよね。

冷凍食品を活用する!

『よくやるのは、冷凍牛丼の素を使って肉うどんや肉そば。冷凍牛丼を買っておくと便利だよ! 肉じゃがもできるし』

『冷凍の唐揚げを卵と玉ねぎで煮込んで、ごはんの上へ! 簡単丼』

『冷凍野菜ミックスと冷凍のパラパラミンチを炒めて、とき玉子をぶっかけたオープンオムレツ。野菜もたんぱく質もとれて、子どもたちもモリモリ食べる』

最近はバリエーションも質もアップしているので、冷凍食品の存在をポジティブに捉えるママが。何かの時用におかず系をストックしておき、それをベースにさらにありものの具材を追加したり、あるいはごはんと合わせてボリュームメニューにアレンジしたり。冷凍食品の使い勝手のよさを熟知したママたちは、ほんとうに上手に活用しているのがよくわかります。冷凍のカット野菜は時短料理といえば……なマストアイテムですよね。

洗い物も少なくしたい!

『オムライス。ひと皿で済む』

『丼もの全般。親子丼、豚丼、牛丼、天津飯、中華丼このあたり』

後片づけも短時間で済ませるアイデアも届いていました。ようは、ごはんとおかずを分けずに済むメニューにし、ひとりひと皿で済ませ、洗い物の数を減らしましょうというアイデアです。サラダは脇に添えられますし、スープ類を別に添えるとしても食器ふたつで済みます。調理を手抜きしたいと思った日は、洗い物の手抜きもしたいものですよね(笑)。

野菜の使い切りや後片づけまで考えるのは、さすがママ!

ごはんの用意が面倒と感じたら、まずは慌てずに冷蔵庫、冷凍庫の中を見渡してみましょう。残り物野菜、使いかけの焼肉のタレ、冷凍しておいた余り肉……。それらを合わせれば、何とかなるものです! ボリュームアップの方法はママたちのアイデアを参考に、さらには使う鍋や食器の数も減らして、徹底的に手抜きしてしまいましょう。しかし、冷蔵庫に眠る野菜のことや後片づけまで考えてしまうのは、普段から料理をしているママならではですね。今回はママたちがたくさんのアイデアをくれました。新しい発見もあったかもしれませんね。皆さんなら、どんなメニューにしますか?

文・こもも 編集・blackcat イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<介護問題>認知症の義母。在宅介護の限界に、理解のない旦那……「話より飯まだ?」【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

冷やごはんでも美味しいおすすめ料理を教えて。冷やごはんは時短料理に最適!
ふっくらホクホクの炊き立てごはんも保温せずに数時間経てば水分がある程度とび、ちょっとパサパサな冷やごはんになりますよね。「冷や飯を食う」といった言葉があるように、いい意味で使われない冷やごはんです...
手抜きなのに家族に人気のメニューはありますか?自慢のおすすめレシピは?
家事のなかでも「食事作りはママが担当」というご家庭は少なくないでしょう。とはいえママだって疲れているときや、忙しい日だってあるものです。家族の誰かが代わって台所に立ってくれれば良いですが、そう...
<使い勝手最強>ツナの缶詰があったら何を作る?ダシ代わりに使えばコクも増す。アレンジも楽しい!
賞味期限が長く、中身が調理済みであることからもなにかと便利な缶詰。なかでも身近な印象のツナ缶について、ママスタコミュニティのあるママからこんな質問が寄せられています。 『ツナ缶があったら、みんな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
めんどくさい時の晩御飯何作る?