いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<初めての出産>最低限何が必要?ベビー用品の他に、家族の食事やセルフケアグッズも

※2022年2月時点の情報です。

pixta_56673381_M

出産した後は育児に専念するために、なかなか買いものに行くことができません。そのため出産前に必要なものを揃えておきたいですよね。ママスタコミュニティの先輩ママたちに、こんな質問がありました。

『来月出産予定です。出産前に買っておいた方が良いものがあれば、教えていただきたいです。ベビー服関連、私の服関連、おむつや母乳パット、おしりふきシートなどは購入済みです。退院後すぐに絶対必要! というものがあれば教えていただきたいです』

出産を来月に控えている投稿者さん。初めての出産ということで、産後に使うものをある程度買いそろえたようです。でも、他にも必要なものがたくさんあるかもしれませんよね。そこで実際に出産を経験した先輩ママたちに、何が必要だったか教えてもらいたいとのこと。人それぞれ出産後の経過が違いますが、どんなものが役立ったのでしょうか。

赤ちゃんのために使うもの

赤ちゃんを車に乗せるなら「チャイルドシート」

『チャイルドシートは? うちは退院した足でそのまま小児病院に行ったから、必要だったけれど』

『車に乗る家庭ならチャイルドシートは出産前に必要だね』

病院から家まで車で移動する場合には赤ちゃんを乗せるチャイルドシートが必要です。投稿者さんが購入済みのものの中に含まれていなかったので、気になるママもいたようですね。チャイルドシートは生まれたばかりの赤ちゃんから6歳未満の子どもに対して使用しなければなりません。この先も車に乗せることがあるでしょうから必需品といえそうです。

意外と忘れがちな「赤ちゃんの爪切り」

『赤ちゃん用の爪切りは買った? 産まれたすぐから爪が伸びていて、顔中引っかき傷だらけになることもあるよ』

赤ちゃんは手を握りしめていることが多く、意外と見落としてしまうのが爪かもしれませんね。気づいたら爪が伸びていて、赤ちゃんが自分の顔を引っかいてしまうこともあります。爪が柔らかい赤ちゃんには専用の爪切りを使うので、すぐに使えるように用意しておくと安心です。

育児中に大活躍したもの

授乳やママが座るときに使える「クッション」

『授乳クッションみたいなのはあると楽かも』

『円座クッションは購入済みかな? お股が痛すぎて、あれがないとヤバかった』

『すごくかさ張るけれど、授乳クッションが1つあれば円座代わりにも使えるし、入院中に自分の枕にもなるからオススメします。産後は足がむくむので、病院の枕を足に置いて授乳クッションを枕にして寝ました』

出産後は股が痛くて、通常の座布団には座れないこともあります。そのため股が当たらないようにドーナツのような形をしたクッションを取り入れるママも少なくありません。そのクッションは授乳するときに赤ちゃんを支えたり、ママが横になるときの枕にすることもできるので、1つ買っておけば使い道も多そうです。

悪露用のナプキン「産褥パッド」

『悪露用のナプキンは多めに買っておいた方が良い。生理用ナプキンは痛くて痛くてできなかった。人によるけれど、そんなことになったら目も当てられないよ』

『悪露がひどいと入院中にも産褥パッドが足りなくなるから、多めの購入方が良いよ』

出産後は悪露(おろ※)と呼ばれる出血が見られるので、「産褥パッド」を用意しておくと良いとの意見がありました。産褥パッドは生理用のナプキンよりも吸収力が高い、肌触りが良いなど優れた面があります。悪露が少なくなるまで40日間ほどの期間を要すとされていますが、子宮内の回復には個人差があるため、多めに買っておくのが良いでしょう。

『※産後のおりもののこと。初めの 1 週間くらいは血性。次第に褐色、黄色、やがて色はなくなりま す。大体 40 日くらいまで見られることがあります』

引用:長野県 産褥期(産後2ヶ月)の過ごし方

洗濯物を干すハンガー

『洗濯物が増えるのでピンチハンガー』

赤ちゃんが生まれると家族が1人増えるので、その分洗濯物も増えます。沐浴後に赤ちゃんを包むタオルは大きいものを使用しますし、吐き戻しやウンチ漏れなどがあると着替えの量もさらに増えますよね。今まで使っていた洗濯物を干すピンチハンガーだけでは足りなくなることもあります。この先も出番が多くなるでしょうから、買っておいて損はないかもしれません。

家族の食事も!

『たくさんの冷食! 家に戻ってからも、家事や水仕事はしないから。旦那も自分もササっと食べられるように!』

『ママがひたすら楽できるように、冷凍食品やレトルトなど』

出産した後はしばらくは家事ができなくなります。でも家族やママも食事をするので、すぐに使えるような冷凍食品やレトルト食品を用意しておくと便利です。また、旦那さんがいるとはいえ、食品はネット通販を使って買うのも手でしょう。今から会員登録をしておくと、いざというときにすぐに購入手続きができますね。

24時間体制の育児が続く。自分を労わるのも忘れないで!

『ちょっと質の良いトリートメントとか、お家でできるエステのような自分を労わるもの。あとは気分が良くなる靴下とかルームウェア』

『自分の癒しグッズ。子どものものはなんでもネットで買えるけれど、見て選びたい自分の癒しグッズは買っておくべき』

出産をした後は24時間体制で育児が始まります。セルフケアをする時間もなかなか取れなくなってしまうのですが、例えばお風呂に入ったときにできるトリートメントや、短時間でできるスキンケアアイテムがあると、ちょっとしたご褒美になりますよね。むしろ、そのようなアイテムがあるからリラックスできるような時間を作ろうと考えるようにもなるのでしょう。他にも、モチベーションを上げるような洋服や小物などをそろえておくのも良さそうです。

ママにも自分を労わる時間は必要です。普段はなかなか取り入れることができないものでも、産後のリラックスのためと思って買ってみるのも良いのではないでしょうか。

文・こもも  編集・みやび

【つぎ】の記事:<妊娠した高校生の後輩>体調不良で遅刻ばかり!感情的になってしまった私の後悔【前編:私の気持ち】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<中古は恥ずかしい?>【前編】築浅のきれいな中古住宅を発見。条件は完璧、でも新築でないとダメ
家は一生でいちばん高い買い物と言っても過言ではありません。だからこそ家選びはとても慎重になるものかもしれませんね。今回の投稿者さんも家選びで悩んでいるようですよ。 『築浅の綺麗な中古の家の内覧に...
<嫁の責務?>【前編】「義両親の老後の面倒は見ない」と宣言したら驚かれた。介護が当たり前なの?
子育てがひと段落すると、今度は親の介護を意識しはじめるころかもしれませんね。実両親であれば「恩返しがしたい」とすすんで介護を引き受けるママたちも少なくないでしょう。しかし相手が義両親となると、介護...
<ダンナからクレーム?>実家近くに家を建てたい!熱望するママと渋い顔のダンナ。どうする?
子育てをしていると一度や二度は「実家が近ければいいのに」と考えることはありそうです。いざというときの安心感が違いますよね。 「絶対に実家の近くに家を建てたい!」というトピックが、ママスタコミ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
出産前に買っておいたほうがいいものは何ですか?