いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母の悩み>嫁にばかり連絡する義母「納得がいかない」嫁の本音トーク【前編まんが:長女の気持ち】

私は60代後半で、3人の子どもたちには孫もでき、楽しく暮らしています。久しぶりに実家に子どもたちが帰省してきました。
長女:「あれ、お兄ちゃん一家は帰省していないの?」
私:「子どもたちの少年野球の練習があって、今回は来れないんですって」
次女:「男の子3人だもんね。大変そう~」
どれが正解?「義母が連絡すべき_出力_001

長女:「いちいち気を遣うし。本当はいらないものでも「いらないです!」とはなかなか言えないじゃない? つい「ありがとうございます~」って言っちゃうんだよね」
どれが正解?「義母が連絡すべき_出力_002
私が子育てをしている頃は携帯電話がまだ一般的ではなく、義父母からの連絡はおもに家の電話でした。当然、家にいる時間が長い私が受けることが多かったのですが、今のパパママ世代は感覚が違うようです。

長女:「それがさ、夫がちゃんと私に確認してくれればいいんだけど……。たまに夫と義母が電話で話すと、勝手にいらないものをもらったり、義実家に行く約束をしちゃったりするんだよね。それはそれでイラつくわけよ」
次女:「うわ、それ最悪」
長女:「結局、私が電話を受けるのが最善のような気もするんだけど。なんか、嫁にモノを押し付けて「ありがとうございます!」って言わせたいのかな~と思うときもあって」
どれが正解?「義母が連絡すべき_出力_003
長女:「そう、たしかにいろいろモノをくれるのはありがたいのよ。でもさ、夫が受け取ったときにお礼を言っているのにも関わらず、必ず嫁からもお礼の連絡をしないといけないという空気があるのはナゼ? 例えば、お母さんから私が何か受け取ったとして、わざわざウチの夫からお礼の連絡がなくても、お母さんはなんとも思わないでしょ?」
私:「まあ、そうね……」
気遣いをしているからこそ本音が言えなかったり、お義母さんや親戚の目が気になってしまったりしてお付き合いに疲れてしまうのでしょう。
私たちの頃はそれが「嫁の務め」でしたし、そもそも「家の中のこと」は女同士が連絡するのが当たり前でした。向こうのお義母さんも、きっとそんな感覚なのでしょう。まさか娘たちが「義母からの連絡」をプレッシャーに感じているとは思ってもいなかった私は、目からウロコでした。

中編へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・千永美 作画・べるこ 編集・秋澄乃

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

べるこの記事一覧ページ

関連記事

<義母の悩み>時代は変わった「携帯電話の時代!嫁に連絡しない」ルール【中編まんが:次女の気持ち】
前回からの続き。久々に帰省してきた娘たちが口にした「義母からしょっちゅう連絡がくるのが嫌」という愚痴。長女の弥生は、渋々ながらもお義母さんからの連絡に対応し、何かいただくことがあればお礼も伝えているよ...
<義母の理不尽>「また電話きたよ」気に入らないと私の実家にクレームを入れる義母……【前編まんが】
結婚して以来、義母の口出しの多さにまいっています。「そんなことで?」というちょっとしたことでさえ、いちいち口出しをしてくるのです。そのクレームは私にだけではなくて……。 母によると、義母...
<夫は長男!介護問題>「親の介護は長男夫婦がやる!?」義実家から逃げたい……【第1話まんが】
私(高崎ユリ)は25歳のとき、ひとつ年上の彼と結婚しました。大恋愛の末に心から愛する彼にプロポーズされ、私は本当に幸せ者だと思っていました。しかし、この結婚にはひとつだけ問題が……。 彼は長...