<旦那と義母の偏った価値観>「お父さんはすごくカッコ悪い」息子からの反撃!【後編まんが】
前回からの続き。2年ほど前の話です。どちらかというとインドア派の息子。そんな息子を旦那は「陰キャラだ」と言い、義母は「そんなんじゃ男の子じゃない」とでもいうような暴言を吐きます。まったく理解できないのです……。私は今日までグッと我慢してきましたが、もうそれも限界です。この日、息子と私は話し合いのうえ、覚悟を決めていました。
広告


いつもは黙って旦那と義母の話を聞き流すコウダイが、珍しく言葉を返しました。
思わぬ反撃に旦那も義母もびっくりしていましたが、コウダイの言葉ひとつひとつが的を射ています。そんなコウダイに続くように、私も言葉を重ねます。
広告
広告
私と息子は家を出ました。弁護士さんに相談し離婚の準備を進めているところです。私に寄り添ってくれる息子を見ていると、息子を支えているつもりで、実は支えられてきたのは私だったのかもしれないと思います。これまで嫌な思いをしたぶん、2人で幸せになりたいです。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・善哉あん 編集・Natsu
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<育児を丸投げママ>義姉が家にくる週末がツラい「いい母親になれるよ」に嫌悪感【第1話まんが】
※2022年10月27日に公開された記事を再編集しています。
5年くらい前の話です。私は大久保サナエ、24歳です。夫とは2年前に結婚をし、義実家で同居をしています。日中は仕事をして、夕方に帰宅。義母...
※<旦那と義母の偏った価値観>義母と旦那「息子が陰キャラなのはお前のせい」!?【前編まんが】
2年ほど前の話です。ここ最近、家族のことで悩んでいることがあります。
放課後にサッカーをしないと、ひ弱……? かなり偏った価値観だと思いますが、反発しても通じない人たちなので、私も息子もこれ...
※<女性と密な連絡>夫のLINE相手は担当美容師「出産まだ?」「母乳育児いいよ」【第1話まんが】
数年前の話です。夫のことである悩みがあります。
美容院を予約する際に便利だからとLINEを交換したのが始まりのようですが……それからちょくちょくサトウさんと連絡を取り合うようになっている...