いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<家族5人・平日夕飯代5万円>【後編】同居の義母に渡す食費が多いかも?モヤモヤを解消するには

359_義父母(父母)_マメ美
前回からの続き。中学生と小学生の2人のお子さんがいる投稿者さんは、10年前から義母と同居をしています。義母には平日のお夕飯づくりをお願いしており、食費として月に5万円を渡しています。しかしここのところ、食費とは別に投稿者さんが月4万円分ほどの買い足しをしており、「自分が買い足しをするのであれば、義母に渡している5万円は多すぎるのでは?」と考えているのだそう。しかしママスタコミュニティのママたちからは「むしろ月5万円は少ない」との声もあがり、「4万円分は手間賃と考えて、現状維持でもいいのでは?」との提案がされました。
しかし現状維持で投稿者さんのモヤモヤが晴れないのであれば、ほかの方法を考えてみる必要がありますよね。義母に渡す食費の妥当な金額が知りたい場合には、どのような方法があるでしょうか?

数か月間投稿者さんが食事作りをしてみる

まずは義母に代わって投稿者さんが数か月間平日のお夕飯を作ってみるというアイディアでした。

『投稿者さんが夕食を作って月にいくらかかるかやってみたらどうかな? 多いのか、少ないのか、5人分のご飯を毎日考えて作るのがどれくらい大変かもわかると思うよ』

『1ヶ月だけでも自分で買い出しから食事作りまで全部やってみたらいいよ、そしたらだいたい義母に渡すべき金額がわかる。家庭によって食べる量が違うし出ていく金額が違うから、投稿者さんがいくら必要かって他人に聞いても分からないよ』

ママたちからは「5万円では少ない!」との声もあがりましたが、実際のところ投稿者さんのお宅では多いか少ないかはわかりませんよね。それならば投稿者さんが義母の代わりに平日のお夕飯の用意をしてみて、妥当な金額を出してみるのもいいでしょう。もし「5万円では足りない」という結果になったときも自分が出した金額だからこそ納得できますし、「むしろ多い」と考えられる場合にはこれをもとに義母と交渉することもできそうですね。

レシートやアプリで使った金額を管理

平日のお夕飯を毎回作るのはなかなか大変……という場合には、義母と投稿者さん自身が使用した金額をきっちりと管理してみるのはどうでしょうか。

『面倒なのはわかるけど、まずレシートをちゃんとまとめて家計簿つけてみたら? 月々どれくらいかかってるか明確にしたほうがその曖昧なモヤモヤって晴れると思うな』

『現金を使うのが面倒ならば、家族カードで管理するのオススメ。家計簿アプリと連動させればいちいち入力しなくて済むし一目でわかるから楽だよ』

『毎月の食費を入れたお買い物用の財布作ればいいじゃん。義母さんも投稿者さんも買い物はそのなかのお金から使う。レシートはちゃんととっておく。自分で勝手に出したものはノーカウント』

もし現金でお買い物をしているのであれば、お買い物をするたびにレシートを取っておくのがいいでしょう。もっと簡単に管理がしたいならば家族カードと家計簿アプリを使う方法もよさそうですね。またいちばん手っ取り早いのは、食費が入った共通のお財布を作ることかもしれません。いずれにしても毎月お夕飯の食費として使っている金額をお互いに可視化することが大切ですね。

それでもモヤモヤするならお財布を別に

それでも「お夕飯の食費として総額9万円も払うのは多い」とモヤモヤするのであれば、思い切って義母とお財布を完全に分けるというのもひとつの手かもしれません。

『モヤモヤするなら全部別にする。逆に義母から電気、ガス代もらって、投稿者さんも夕食自分で作るようにすれば?』

『どうしても腑に落ちないなら生活費も食費も別にして、お互い食べたいものは別で買う。私も最初は出し合ってたけど、今はお互い別だよ』

今は投稿者さん夫婦が義母の生活費も出していて、その上に食費も足さなければいけないという状況に納得がいかないのでしょう。もし金額を管理してもモヤモヤが拭い去れないのであれば、義母とのお財布を完全に分けるという方法もありますね。平日のお夕飯も投稿者さん夫婦が作ることにはなりますが、お金へのストレスは軽減されるかもしれません。
さて最後にこちらのコメントをご紹介しましょう。

『投稿者さんは偉いよ、生活費を義母から一切もらわずに同居してるのだからね。でも義母さんも偉いよ、5万円でも何も言わずに夕食作るんでしょ。人によっては「足りない」と増額を要求したり「自分も出してる」などの嫌味を言う人もいると思う。お互いに感謝し合ってこれからも気持ちよく暮らしていけたらいいですね』

義母の生活費を出しながら同居する投稿者さん、もらったお金で嫌味ひとつ言わずに5人分の平日のお夕飯を用意する義母。お互いに感謝の気持ちがないと成り立たない関係ですよね。だからこそこちらのママさんは、2人に称賛の言葉をおくったのではないでしょうか。

「平日のお夕飯としての食費に5万円を渡すのは多い」と考えた投稿者さん。義母に渡している食費のほかに自分でも4万円分の買い物をしているからこそ腑に落ちないのでしょう。妥当な金額をハッキリと知りたい場合には、何か月か自分が食事を用意してみる、毎月の食費を徹底的に管理してみるなどの方法をとるのがいいかもしれません。それでも納得がいかないならばお財布を完全に分けるのもいいでしょう。いずれにしても投稿者さん家族と義母がお互いに感謝しあい、笑顔で暮らせることが大切ですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<家族5人・平日夕飯代5万円>【前編】同居の義母に渡す食費が多すぎる気がする。これって妥当?
みなさんは義両親との同居にどのようなイメージをもっていますか? 大人の手が多いと助かる場面もたくさんあることでしょうが、お買い物や家事など、ちょっとしたことでもトラブルが起こりやすいものかもしれま...
食費を節約しているママ教えて。無理ない食費の節約術とは?
家計を見直す際に固定費をある程度見直したら、食費を見直す方も多いのではないでしょうか。けれども「できるだけ品質の良いものを食べたい」「美味しいものを食べたい」ママにとっては食費の節約はつらいところ...
家族5人で食費が月2万円台。これも‟モラハラな旦那さん”のおかげという投稿者さんにママたちからは疑問の声も
旦那さんについて、あるママから投稿がありました。 『モラハラの旦那は、毎日毎日掃除や家計管理費にはかなり厳しいし、食事バランスにもかなり厳しい。子どもたちに勉強の習慣が付いたのは、旦那のおかげか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
食費について(義母との同居)