いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<腹が立つけれど>【後編】夕飯は湯豆腐といんげんの胡麻和え。丁寧に作っているのに家族受けが悪い

154_レシピ_Ponko

前回からの続き。今日の夕飯は湯豆腐といんげんの胡麻和えだよー!」と言った投稿者さんに対して、「じゃあ外で食べてくる」と反応した旦那さんと娘さん。せっかく一生懸命料理をしたのに、切ない気持ちになってしまいますよね。食事を用意するママたちは、日々献立を考えるのも一苦労です。「出されたものは文句を言わずに食べて欲しい」と誰もが思うところでしょう。当然、今回もママスタコミュニティでは同様のコメントで溢れるかと思いきや、「旦那さんと娘さんの気持ちも分かる……」と、投稿者さんの作った夕飯に否定的なコメントが目立ちました。はたして、その真意とは……?

賛否分かれるママたちの意見

『メニューを聞いて食べないって言うなら、私なら「翌日から自分で作れ!」って言って食事の支度をやめちゃう。お金ちょうだいって言われても1円も渡さない』

『出された食事に文句つける人が多いのね、ここは』

少数派ですが「出されたものに文句を言うな!」とコメントを寄せたママもいました。食事は毎日のことです。メニューを考えて、買い物をして、調理をして、食べさせて、後片付けをする。「食事作り」という言葉の中に、たくさんの工程が詰まっています。それを毎日こなしている投稿者さんに対して、家族の態度は失礼なのでは……? というコメントには、頷くしかありません。

『働き盛りの男の人や若い人には少しあっさりしたメニューだなとは思う』

『腹立つけれど、このメニューだけだったらその気持ち分かるよ』

家族の態度はもちろん良くはないけれど、「湯豆腐といんげんの胡麻和え」だけという夕食のメニュー自体にももう少し改善点はあったのでは? とママたち。たしかに美味しそうなメニューであるものの、働き盛りの旦那さんや、成長期の娘さんからすれば物足りないのかもしれません。投稿者さん自身ももう少しメニューの改善をして、それでも文句を言われたのであれば……怒るのはそれからでも遅くはないのでは? というコメントが溢れます。

投稿者さんの献立、何をどうすれば良かった?

投稿者さんの献立に対して、ママたちがアドバイスを寄せてくれました。

『うちもよく湯豆腐するよ。でも豆腐だけじゃお腹いっぱいにならないから鶏肉を入れたりしてる。私は薬味いっぱい用意して豆腐だけにしたいんだけど、旦那も子どもも薬味いらないってタイプだし』

『これに何かしらメインとなる肉系のメニューを追加すればバランスいいと思う』

『白米じゃなくてキノコの炊き込みご飯なら嬉しい』

『冷凍餃子でいいから焼いて出して』

『お刺身とか天麩羅とか別に用意するなら、まだいいけれど』

『唐揚げとか、フライとかプラスしてあげて。肉だよ、肉!』

豆腐オンリーの湯豆腐ではなく、他にも野菜や肉、魚などをプラスすればボリューム感がアップします。他にも白飯が進むような、メイン料理となるお肉やお魚などのたんぱく質を。それもなければ、せめて白飯ではなく炊き込みご飯にするなどの工夫が必要だったのでは? とママたちからのコメントが続きます。それに対し投稿者さんは……?

『昆布から出汁を取っているし、ポン酢を昆布の出汁が出たお湯で割って豆腐を食べたら美味しくないですか? それにいんげんのごま和え、ふりかけもあるし、私は全然これで満足なんですけれど。湯豆腐は他のを入れると雑味が出て、豆腐に鶏や魚の臭いがつくし、出汁の昆布本来の旨味が楽しめないです』

と、あくまでも「湯豆腐本来の味」を味わいたいと思い、食卓に出したようです。するとママたちから、核心を突くコメントが届きました。

家族に「食事を作るということ」とは?

『「私」はね』

『湯豆腐が美味しいとか不味いの問題じゃないんだよなぁ』

『家庭のごはんってさ、自分だけじゃなくて食べる人の好みにも合わせるものだと思うよ』

『料理作る人が「私の満足」「私の気分」を軸にしていると、家族は少し気の毒だね……。もし家族の好みに合わようといろいろ努力しているのに、気に入らないとかわがまま言われたら萎えるし「文句言うなバカ」って思うけれど、投稿者さんの考えは、それとは少し違わないかな?』

たしかに料理を作るのは投稿者さんです。投稿者さんの好みを料理に反映させること自体は何の問題もありません。しかしそれ”だけ”だと、それをそのまま受け取らなくてはならない家族に寄り添えていないのでは? とママたちは指摘します。

『作る相手の年齢や活動内容によって必要な栄養素とかエネルギーとか考えている? 投稿者さんは豆腐とインゲンだけで足りる活動量なのかもしれないけれど、外で働いたり学校生活送ったりしている人に必要な栄養素やエネルギーを考えたら、「湯豆腐にインゲン胡麻和え」としか答えられないような夕飯は酷よ』

食事には、活動に必要なエネルギーを補う役割があります。1日に必要なエネルギー量は年齢や活動量によって異なってきますが、投稿者さんの旦那さんと娘さんはおおよそ2,200kcalが必要かと思われます。単純に3食分で割ったとしても、1食あたり700kcalちょっと。豆腐は100gあたり56kcal、ゆでたいんげんは100gあたり25kcalであることを考えても、「湯豆腐といんげんの胡麻和えだけのメニューでは物足りないと思うことは、決して悪くない」というコメントにも「なるほど」ですね。

『料理は誰かのために作るもの。それを食べて「美味しい」って喜んでくれることが嬉しい。そういう気持ちで今日も頑張ろうっと』

家庭における料理とは、家族の笑顔のためにするものなのかもしれませんね。もちろん毎日毎日家族の好きなものを出さなくてはいけないということではないですし、栄養面や食費などを考慮する必要もあるでしょう。日々献立を考えるのは大変ですが、それでも家族のために料理を作るということは、家族の笑顔も作るということ。そして笑顔で囲む食事は身体だけでなく心の栄養にもなるのでは……そんなことを考えさせられた投稿でした。

文・渡辺多絵 編集・千永美 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<男が奢る?>【前編】彼女とのデートは息子が奢るのが当たり前!?社会人のお金事情に賛否が

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

<腹が立つけれど>【前編】「夕飯は湯豆腐といんげんの胡麻和えだよ」に、家族全員「いらない」
「出されたものは文句を言わずに食べる」ママたちが一生懸命料理したものに対して、ママスタコミュニティでもよく見かける言葉です。 しかし今回ママスタコミュニティにあがった投稿には、「出されたものへ...
偏食な子ども、食事を楽しめない旦那。誰も食べないから料理へのモチベーションが上がらない
「美味しい~~!」と、作った料理を美味しそうに食べてくれる家族の顔こそが、ママたちが料理を作るモチベーションにつながります。 逆に一生懸命、手間ひまかけて作った料理を家族が食べてくれなかったら、...
新連載【妻の飯がマズくて離婚したい】私は料理が苦手です<第1話> #4コマ母道場
結婚とは、生まれも育ちも異なる他人同士が「家族」になることです。価値観の相違をすり合わせながら、お互いにとって心地のいい関係を築いていくことが、結婚生活の一番の課題なのかもしれません。今回は三大欲求の...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘→今日の晩ごはん何?私→湯豆腐といんげんのごま和え