いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<すみっコぐらし対マリオ!?>2021年クリスマスプレゼントランキング、1番人気のおもちゃは何?

188_子ども_はなめがね
今年もクリスマスがやって来ます。お友達をたくさん集めてのパーティはまだ難しいかもしれませんが、子どもたちにはプレゼントという大きなお楽しみがあります。「絶対にコレじゃなきゃダメ!」と、サンタさんにしっかりお願いしている子もいるでしょう。一方で、「何がいいかな?」とまだ迷っている子もいるのでは? 2021年のクリスマス、子どもたちに人気のおもちゃをランキング形式でご紹介します。サンタさんにお願いするときの参考にしてくださいね!

人気のおもちゃカテゴリーランキング、園児と小学校低学年では全然違う!

調査を公表したのは子どもたちが大好きなものがずらりと並ぶ、おもちゃとベビー用品の総合専門店「トイザらス」。3〜8歳の子どもを持つ親1,200名を対象に、「子どもたちのクリスマス調査」を実施しました。

アンケートで尋ねられたのは、2021年のクリスマスに「子どもにプレゼントしようと思っているおもちゃ」です。まずはカテゴリー別のランキングを見てみましょう。
sub5第1位は「キャラクタートイ(20.5%)」です。わが子がお気に入りのキャラクターなら、どんなおもちゃだって喜んでもらえそうです。

ちなみにこれを年代別のランキングで見てみると……?
sub8「3〜5歳・男の子」では「電車・乗り物(39.0%)」がダントツです。たしかに駅のホームや線路沿いなどでじーっと電車を見つめているのは、この年代の男の子が多い印象ですよね。
「3〜5歳・女の子」では票が割れ、「キャラクタートイ(27.0%)」「人形・ぬいぐるみ・フィギュア(25.7%)」「おままごと(25.3%)」のトップ3がほぼ同率。キャラクターのぬいぐるみ、キャラクターがついたおままごとセットなどの合わせ技もありそうです。

これが「6〜8歳」になると、突然トップが変わります。
sub7テレビゲーム/ゲームソフト」は男の子・女の子ともに第1位! 2020年も同じ調査をしたそうですが、そのときの「6〜8歳・女の子」で「テレビゲーム/ゲームソフト」は第3位だったそう。今年は男女問わずに人気のようですね。ゲーム好きの女の子が増えたというよりも、家族が家にいる時間が増えたためみんなで遊べるおもちゃがランクアップした、とも考えられそうです。

人気のおもちゃキャラクターランキング、トップは?

「プレゼントしようと思うおもちゃ」でトップだったのは、「キャラクタートイ」でした。では、具体的にどのキャラクターが人気なのでしょう?
sub2どれもよく目にする、おなじみのキャラクターばかりですね。順位の入れ替わりはあるものの、トップ5は昨年と同じ顔ぶれだそうです。とくに注目したいのは第1位に輝いた「すみっコぐらし(12.6%)」。昨年第2位からのランクアップで、とくに「6〜8歳・女の子」では26.3%と4人にひとり以上が「すみっコぐらし」を挙げたとか。

年代別ランキングになると、それぞれの傾向がよく見えてきます。
sub6「3〜5歳・男の子」では、トップが「トミカ(22.7%)」です。キャラクターというよりブランドとしての1位でしょうか。続く「きかんしゃトーマス(14.0%)」と合わせて、やはり乗り物関係が人気なのがわかります。「3〜5歳・女の子」では「プリキュアシリーズ(27.0%)」がトップ。昨年は19.0%だったそうなので、かなりのアップ度ですよね。毎年変わるTVアニメのシリーズによって、おもちゃ人気にも変動があるのかもしれません。
sub9「6〜8歳・男の子」のトップ3を占めたのは、どれも昨年と同じキャラクターだそうです。「スーパーマリオ(16.7%)」と「ポケットモンスター(12.7%)」はゲームのキャラクター。ゲームソフトと合わせてのプレゼントにもできそうです。
「6〜8歳・女の子」では、「すみっコぐらし(26.3%)」が圧倒的トップ。「鬼滅の刃(14.7%)」は少年雑誌で連載されていた漫画ながら、女の子にも相当な人気があるようです。禰豆子(ねずこ)など、かわいい女の子キャラクターもいるのが大きそうです。「アナと雪の女王(11.7%)」は映画公開からしばらく経ちますが、根強い人気がありますね。

サンタさんへのリクエストはもう済ませた?ママパパからの贈り物も

ちなみに、ここまでご紹介したプレゼントをくれるのは、やっぱりサンタさん。9割近くの子どもたちが「サンタさんからもらう」と回答したそうです。
さらにプレゼントをくれるのが「サンタさん」「親」と両方いる子どもたちも、14.6%いたのだとか。サンタさんからのプレゼントは約8割が手紙を書くなどして、リクエストした物が贈られるそうです。一方で親からのプレゼントの約3割は、親が選んだ物。子ども自身は選ばないけれど、親があげたい物ということで、飽きずに長く使えるおもちゃが多いそうで、知育玩具もプレゼントの候補に入りそうですね。親からはサプライズとなることもあるそうで、子どもたちにとっては「ラッキー!」なプレゼントです。
またおじいちゃんおばあちゃん、親戚からもプレゼントがもらえる子が65%もいるのだとか。サンタさん、ママパパ、さらに親戚も……と、クリスマスの朝のお楽しみがますます増えそうです。ママパパも思わず子どもに戻りたくなってしまうかもしれませんね。
sub3

【調査概要】
調査元:日本トイザらス株式会社
調査期間:2021年10月30日~31日
調査方法:インターネット調査
有効回答数:1200名
調査対象:3~8歳の子どもがいて、クリスマスにプレゼントをする予定のある人

文・鈴木麻子 編集・しらたまよ イラスト・はなめがね

【つぎ】の記事:<義母が嫌いになった>【前編】血縁ありは100円で血縁なしは10円!?お小遣いで孫差別する義母

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

【涙なしで聞けないクリスマスの想い出】亡きおじいちゃんからのプレゼントに涙【エピソード1まんが】
※2020年12月22日に公開された記事を再編集しています。 もうすぐクリスマスですね。街を歩けば流れてくるクリスマスソングに、サンタクロースを心待ちにする子どもたちの笑顔。たくさんの幸せな気持ちを...
【前編】ドキッ!「サンタクロースはお父さんとお母さんでしょ?」息子の夢を壊してしまったクリスマス
小学校5年生の長男は、去年あたりからサンタクロースの存在が実は親であるということを気づきはじめたようです。 そろそろ、長男もサンタクロース卒業か……。成長したんだな~……そんなことをしん...
クリスマスに手作りツリーはいかが?冬ならではのおうち時間の楽しみ方
寒い日が続くと外遊びやお出かけをせず、暖かい家のなかで過ごしたいなと思いませんか? 感染病の影響も気がかりな2020年の年末年始は、イベントや人混みに出かけるのをためらったり、帰省や旅行を控えたりする...