いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

冬物の子ども服は意外と値段が高い!みんなはどうやって買っているの?安く買う方法はある?

044_節約・貯金・手当て_むらみ
昨年子どもが着ていた服がサイズアウトしてしまい、今年は着られない……。そんなことは毎年のように起こりますよね。ママスタコミュニティのあるママの子どもも、この1年で成長して、昨年の冬服が着られないようです。

『冬物のほとんどがサイズアウト。子どもが着られるトレーナーが2枚しかない。買わないといけないのはわかるけれど、冬物はお金がかかるよね』

サイズアウトした服を整理した結果、子どもが着られる洋服がトレーナー2枚しかないことがわかった投稿者さん。これから冬物の服を買うことになりそうですが、冬服は夏服よりも値段が高いことが多いですよね。冬服を何枚もそろえないといけないとなると、「お金がかかるな」と少し不安に感じてしまうこともあるでしょう。そんな投稿者さんの気持ちは、他のママたちも理解してくれているようです。

共感!子ども服、なかでも冬物は意外と高いと感じる!

『成長が終わったかと思いきや、まだ伸びていてまた買い足し。子ども服の方が意外と高かったりするよね』

『わかるー。1枚でも高いよね』

『当たり前だけれど、半袖Tシャツとトレーナーやパーカーは値段が全然違うし、アウターもいるし、冬物はお金かかるよね。確かに』

子ども服は大人服と比べて、使っている布や素材も少ないはず。そこから考えると子ども服の方が安いように思ってしまうのですが、もちろんメーカーやブランドによって、子ども服の方が値段が高いこともあります。あまりの値段の高さに驚いてしまうこともありますよね。また同じ子ども向けの服でも、夏物のTシャツと比べれば冬物の長袖トレーナーの値段が高く設定されていることも。冬物を何枚かまとめて買うとなると、お金がかかっても仕方がないのかもしれません。

冬物が少ないと「洗濯しても乾かない問題」が発生

『冬物は洗濯物がかさばるし、乾かなくて大変』

『洗濯サイクルを知らないけれど、あと1枚買えば足りる』

現在投稿者さんの子どもが持っているトレーナーは2枚しかないとのことで、今後は洗濯の問題が出てくる可能性もあります。冬物は生地が厚手ですから、天気が悪いと乾きにくくなってしまいます。毎日子どもに生乾きの服を着せるわけにはいかず、トレーナー2枚では足りなくなってしまうかもしれませんよね。そうなったときに慌てないように、何枚か買い足しておいた方が安心ではないでしょうか。

とはいえ子ども服のサイズアウトは予測がつきにくいときもあり、買い足す費用は臨時の出費となりがちではないでしょうか。他のママたちが、子ども服に関する節約術を教えてくれました。

子どもの冬服をどうやって用意していく?

一度に買うのではなく少しずつ用意していく

『生きている限り冬はあるので、冬になってから慌ててまとめて買い物をするようなことはしていない。事前に少しずつ準備していく』

トレーナー2枚ではさすがに服が足りないとなったら、冬物をまとめて何着か買うことになるでしょう。そうなると支払い金額も多くなって、大きな負担を感じてしまいます。そうならないように、まだ寒さが本格的にならないうちから、少しずつそろえてみてはどうでしょうか。今月はトレーナーを買い足す、来月はアウターを買い足すというように金額を分散させることによって、家計の負担も軽くなるかもしれません。うまくセールの時期に買えたらラッキーですね。

お手頃価格のお店で買う

『子ども服を安く売っているお店は? この間行ったら子ども服がたくさんあったよ。値段もどれも安かった』

『子どもが小さいうちは、子ども服を安く売っているお店で買う』

子ども服を販売しているお店の中には、値段がお手頃になっているようなお店もたくさんあります。そのようなお店を利用するのも手ですよね。

フリマアプリを利用する

『うちの子もまたサイズアップしていたから、フリマアプリで子ども服のまとめ売りを買ったよ。子ども服は1年でサイズが変わるから、フリマアプリで十分だわ』

『他のお子さんもすぐにサイズアウトするから、綺麗な服もあるよ』

『フリマアプリでは5着まとめて2,000円程度で出品されていたりするよ。うちもワンシーズンでサイズアウトした綺麗目な子ども服は出品するし、逆に買うときもある』

スマートフォンなどを使ってやりとりができるフリマアプリでは、中古の子ども服がたくさん出品されています。中古とはいえ状態が良いものも多いですし、何より値段が安く設定されていることも少なくありません。また何着かまとめて出品されていることも多く、そのような商品を購入することによってお得に子ども服を買うことができます。フリマアプリのサービスはいくつかあるので、それぞれで商品を探し、値段などを比較して購入するのが良いかもしれません。

それともしサイズアウトした子ども服があるならば、フリマアプリなどでそれを販売して、その売上金で新しい冬服を買ってみてはどうでしょうか。着られなくなった子ども服をうまく活用することによって、新しい冬服をさらに安く買えるかもしれませんよ。

ママたちからあがった子ども服の節約術、気になるものあればぜひ試してみてください。

文・こもも 編集・しらたまよ イラスト・むらみ

【つぎ】の記事:<義父よ……>【前編】義父からの電話のせいで家族での外食は中止。イライラして旦那を無視している

文・こもも

関連記事

<妊娠が不安で>【前編】非常識だった?妊娠9ヶ月で義両親に報告をしたら「遅すぎる」と怒られた
新しい命を授かるのは、とても喜ばしいこと。しかし現実的なことを考えると「どのタイミングで誰に報告をするか」というのはなかなかデリケートな問題でしょう。慎重派のママは特に悩んでしまうポイントかもしれ...
<男が奢る?>【前編】彼女とのデートは息子が奢るのが当たり前!?社会人のお金事情に賛否が
若いカップルの楽しそうな姿を見ると、若かりし頃の自分を思い出して微笑ましくなったりしますよね。「一緒にいる」だけで満たされる恋人時代、たくさんのときを共に過ごしながら、少しずつ互いの距離を縮め...
<ブラック企業勤めの25歳>【前編】泣きながら「仕事を辞めたい」と電話してきたわが子を突き放した
わが子は成人して大人になっても可愛いもの。「つらいときには支えてあげたい」と願う親もきっと多いはず。けれども、「突き放して強くなってほしい」と思う場面もあるでしょう。今回の相談者さんは、「頼っ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
冬物ってお金かかるよね、、