いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

記念日に食べるホールケーキは「いつ」食べる?夕食前?夕食後?お風呂の後?

034_ 子どもの食事・離乳食_森乃クコ

誕生日やクリスマス、ほかにも記念日を祝って食べる「ケーキ」は、特別な気持ちを演出してくれますよね。ところでそのケーキを食べるタイミング、皆さんはどうしていますか? ママスタコミュニティにこんな興味深い投稿がありました。

『誕生日やクリスマスなど、家でご馳走+ケーキを食べる日のケーキっていつ食べますか? 私は”ケーキは食後”って考えなので、ご飯のあと1時間ほどしてからケーキを出すのですが、子どもはまだお腹いっぱいなのでいつも残してしまいます。私もぶっちゃけお腹いっぱいです(笑)。なので翌日に残したケーキを食べますが、やはり当日に食べた方が美味しいですよね。皆さんはいつ食べていますか?』

せっかくのご馳走を腹八分目にするのも難しいし、食前にケーキも変かな? と悩む投稿者さん。果たしてママたちは、記念日のケーキを「いつ」食べているのでしょうか?

わが家もケーキは食後。というママたちは

『うちも食後。「ケーキあるからね」って声をかけて、食事量は各自で調整する』

『わが家も食後だなー。ホールケーキ5号の半分を当日。残りを翌日に食べるけれど、当日も翌日もそれぞれ美味しいよ』

『お誕生日ケーキは食後1時間くらい。でもだいたい残って次の日の朝食べる』

投稿者さんと同じように食後にケーキを食べるというママたち。ケーキは「デザート」だから、しっかりご飯を食べてから楽しみたい、という気持ちもうなずけます。食事でお腹が満たされて、食べきれなかったケーキが翌日に持ち越しになることも、「記念日あるある」なのかもしれません。けれど子どもたちにとっては「明日もケーキが食べられる!」という“お楽しみ”が持ち越されて、翌日も「続・特別な日」になっているのかもしれませんよ。

『誕生日やクリスマスは、食事も豪華だから余計にお腹いっぱいになりますね。わが家は食事をいつもより早めの17時からにして、ケーキを19時半から20時頃に食べるようにしています』

食事でお腹がいっぱいになってしまうことを念頭に置き、あらかじめ食事時間を早めているというママもいました。夕飯を早めに設定するとなると、1日のタイムスケジュールも少し前倒しする必要がありますが、それくらい「記念日のケーキ」を美味しく食べたい! という心意気なのでしょうね。

ウチは「この時間帯」に食べています

記念日のケーキは”おやつの時間”に食べるというコメントもありました。

『おやつに食べる。夜ご飯の後のお菓子は敵!』

『うちはおやつの時間を早めにしてケーキを食べる。それで夕方からご馳走』

家族が揃っていれば、食事に影響も出ない”おやつの時間”はベストなタイミングといえるかもしれません。
ほかにもそれぞれのお宅が考える”ベストなタイミング”はこちらです。

『お昼近くにケーキを食べる。そのあとに軽めの昼食』

夜はどうしてもバタバタしてしまうから、お祝い事は日中にやってしまう……ということなのかもしれませんね。たしかに小さいお子さんのいる家庭では、体力のある日中の方がお子さんもご機嫌に過ごせて、記念日ケーキも存分に楽しめそうです。

『ケーキは心から楽しみたい! もちろんご馳走も楽しみたい(笑)。だから食事を半分くらい食べたところで、バースデーソングを歌ってケーキを食べて、それから食事第2部って感じにしてる』

なんと夕食の途中にケーキを挟む! というお宅もありました。食事を2回に分ければ、ケーキは美味しく食べられて、ご馳走も自分の満腹度に合わせて食べる量を調整できるということですね。たしかにこの方法であれば、ケーキもご馳走も心ゆくまで楽しめそう。なかなかの名案です。

『これまでは食後だったんだけど、最近はご馳走のときにケーキも出して最初にお祝いする。ろうそく消してケーキも切って取り分けて、ごはんと一緒に食べるよ』

「いただきます」のタイミングでケーキも取り分けてしまって、それぞれの好きなタイミングで食べているというコメントもありました。ただ小さいお子さんのいる環境では、最初からケーキが食卓に並んでいると「真っ先にケーキ!」となる可能性もありそうです。食事をしっかり食べさせたい、と考えるのであれば難しいかもしれません。

これも記念日あるある?ケーキの写真はいつも……

『ウチもご飯のあとお風呂に入って、そのあとケーキ食べます。それでもお腹いっぱいで、半分は次の日になる。お腹いっぱいも問題だけど、ケーキ食べてる記念の写真が、いつも風呂上がりのパジャマ姿になっていて、いいのが撮れない(笑)』

『分かるー。ケーキはほぼパジャマ姿の写真だわ』

せっかくの記念日ケーキだから、とびきりの一枚を! と思っているのに、ケーキを前にした子どもの写真は毎回パジャマ姿……。これも記念日あるあるなのかもしれませんね(笑)。けれど子どもが大きくなって見返したとき、そんなパジャマ姿でケーキを食べている様子も愛おしく感じるものでしょう。

子どもの機嫌や写真のタイミングを考えると、”休日の昼間”にケーキを囲んだお祝いをやってしまうとスムーズなのかな? と思いつつも、記念日に食べるケーキは、どんなタイミングであれ家族の記念として心に刻まれていくのだなと感じた投稿でした。

皆さんは記念日のケーキは、どのタイミングで食べますか?

文・渡辺多絵 編集・すずらん イラスト・森乃クコ

【つぎ】の記事:<専業主婦の怠慢?>【前編】義姉に「奨学金の保証人になって」と頼まれた。なぜ今まで働かなかった?

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

家族のために日々頑張るママだけど、自分の誕生日ケーキって誰が準備してくれる?
ママスタコミュニティに寄せられた、ある質問をご紹介します。 『自分が誕生日のときのケーキは旦那さんが買ってきてくれますか? 自分で買いますか?』 この質問、人によって受け止め方はさまざまで...
ケーキが苦手なお子さんをもつママ必見!お祝いの日の素敵なアイデア
子どもとはいえ、味覚などの感覚は千差万別。多くの子どもが好物だと言われているものを苦手な子がいたり、大人が好むような食材を喜ぶ子がいたりしますよね。今回ママスタコミュニティに投稿されたのは、ケーキ...
妻の誕生日、旦那が買ってきたケーキにショック!夫婦すれ違いの理由とは
まぁ実際そうではなかったんですが……。このとき私は若かった。数年経つと、旦那の考え方が何となくわかるようになりました。 まぁ、それはそれで、かえって安上がりな旦那で良...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ケーキいつ食べるか問題