いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<バツイチの彼氏>【後編】「元妻と暮らす子どもの塾代を出したい」と言う彼。結婚は?納得できない!

019_旦那_マメ美 (1)
前回からの続き。バツイチの彼氏との結婚を考えている投稿者さん。しかし彼氏さんが「離れて暮らすわが子の塾代を出したい」と言い出したことで不穏な空気が流れ始めたようです。投稿者さんの主張はさらに続きます。

子どものためにお給料の半分も使うなんて

『月に10万円の養育費、そこに塾代として3~4万円、そして子どもに会う交通費として月に1万円かかります。これから何年も15万円を払い続けるなんて、みなさんならびっくりしませんか? 彼の給料の半分以上です。馬鹿馬鹿しく思っています』

彼氏さんが今後お子さんに費やそうとしているお金は月に15万円ほど。投稿者さんは彼氏が子どもの塾代を出すという事実そのものよりも、彼氏さんのお給料の半分が離れて暮らしている子どもたちのために消えていくことに納得がいっていないのでしょう。そしてその結果として、共働きは避けられないことや自分たちの子どもを望むのは難しいであろうことなどが「塾代は出さないで欲しい」と投稿者さんに言わしめたのかもしれません。

子どものためにお金が出ていくのは仕方のないこと

「彼氏さんのお給料の半分が子どもたちのために使われる」との事実を聞いてもママたちの意見は変わりませんでした。

『今後も細々とお金は出て行くよ。誕生日や祝い事、修学旅行や制服代と。でもそれは仕方ないよ。投稿者さんの彼氏さんが引き取らなかったからって子どもたちと他人になるわけじゃないし。離れているからこそお金を出してあげたいって気持ちも膨らむだろうし』

『父親が子どもの塾代や学費を出すのは当たり前。彼氏さんの稼ぎがいいならともかく、そうじゃないならこれからもずーっとストレスが溜まるかもしれないよ』

『高校生になったら塾代としてたくさんお金が出ていくのは覚悟しなきゃいけないよ。これから大変だよ』

金額の多さを耳にしてもなお「父親としては当然のこと」と主張するママたち。しかも「今後はもっとお金が必要になることも覚悟しなくてはいけないかも」と、中学生から高校生は特にお金がかかりやすい時期と考えているママも現れました。さらにお誕生日やお祝いごとのたびにお金が出ていく……と考えると、子どもたちに養育費以外のお金を出すことに反対派の投稿者さんはもっとイライラを募らせてしまうかもしれませんね。

納得いかないならば、結婚は考え直したほうがいいかも

「もしモヤモヤするならば、今は結婚を急がないほうがいい」とのアドバイスも寄せられました。

『自分の子どもたちを元奥さんに育ててもらっているんだから、お金は出さなきゃね。親なんだから。塾代や学費も払ってあげてください。彼氏さんは実子のことを考えてきちんとしたことをしていると思うよ、誠実だよ。でも投稿者さんがそれが嫌ならば結婚はしないほうがいい。いつか投稿者さんに子どもができたときに、元奥さんとの子どもへの養育費に対して不満が出てきそうな気がするし』

『元奥さんの子どもでもあるけれど、彼氏さんの子でもあるんだよ。お金で解決するならまだしも、引き取るなんて難しいでしょ? お金も育てるのもどっちも嫌なら別れなよ。子どもがいる人と結婚するってそういう覚悟がないとダメだよ。その覚悟がないならバツイチで子持ちの人との結婚はやめたほうがいい。やめるなら今だよ』

『塾代も子どもを育てるためのお金なんだよ。彼氏さんはもうずっと前に元奥さんとの間に子どもを授かった。その責任はずっとついてくる。あなたが現れるずっと前にだよ。だからそれに耐えられないなら残念だけれど、別の男性を探したほうがいい。あなたが「馬鹿馬鹿しい」と思うのは仕方ない。でも子どもに対しての責任はずっとついてくるんだよ』

『彼氏さんなりに投稿者さんを大切にしてくれるはずだとは思いますが、最優先は子どもです。あなたに対する責任より、子どもに対する責任のほうがはるかに大きい。それが理解できない、納得できないなら結婚はやめたほうがいいと思います』

父親である彼氏さんがお子さんたちのためのお金を出すことは当然のことであり、これを止めることはできないかもしれません。この問題を解決しないまま結婚したとしたら、今後問題がさらに大きくなってしまうことも考えられます。もしその状況にストレスを溜めてしまいそうならば、今は結婚を急ぐことなく一度立ち止まって冷静に考えてみたほうがいいのではないでしょうか。

「元奥さんのところにいる子どもたちにお給料の半分を費やすなんて考えられない」と話す投稿者さん。しかし父親としてできることをやってあげたいの考えるのは無理もないことでしょう。もしその行動に投稿者さんが納得がいかないのであれば、お金のことだけではなく結婚自体についても今一度話してみる必要がありそうです。お互いの主張がどうしても平行線をたどるのであれば、結婚の話は一度保留にして、今後のことをゆっくりと考えてみるのがいいかもしれませんね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<一方的な無視・いじめ>【前編】小学生の娘がお友だちから嫌がらせを受けている。親が介入するべき?

motteの記事一覧ページ

関連記事

<バツイチの彼氏>【前編】「元妻と暮らす子どもの塾代を出したい」と言う彼。結婚は?納得できない!
ちょっとしたすれ違いで「本当にこの人と結婚して大丈夫?」と心配になってしまうこともありますよね。「この人と幸せになりたい」と結婚を決めたけれど、直前になって雲行きが怪しくなる……というのは決してド...
結婚したら旦那はバツイチで子どもが3人いた!後から知った事実に離婚を覚悟したママの苦悩
結婚をしても、さまざまな理由で離婚をしたいと思う瞬間があるかもしれません。いくら幸せな生活をしていると思っていても、旦那さんに嘘をつかれたり、騙されているとわかった瞬間は、離婚が頭をよぎってし...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
元妻の子に塾代出す?