いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

不安なたびに病院に行ってはダメ?初めての妊娠に戸惑うママに寄せられたアドバイス

087_妊娠・出産_天城ヨリ子
初めての妊娠は不安なことだらけ。おなかの赤ちゃんが無事に成長しているのか、自分自身の体は問題ないのかと、あれこれ考えてしまいますよね。ママスタコミュニティには、初めての妊娠期間を過ごしている妊娠5ヶ月のママからこんな投稿が。

『少しでもお腹が痛くなったり違和感があったりすると「赤ちゃん大丈夫かな?」と不安になり、病院に通っていました。 昨日も左下腹部がズキズキと痛かったので病院に行ったことを旦那に伝えたら「病院に行きすぎじゃない? どうせ行ったっていつもと同じで薬もらって終わりでしょ? 気にしすぎて痛く感じるんじゃないの? 行くたびにお金払わないといけないんだから検診だけにしなよ」って言われました。お腹の子を心配することの何がいけないのでしょうか?』

投稿者さんは検診以外に月に2、3回ほど病院に行ってしまうのだとか。この投稿に先輩ママたちからはどのような意見が寄せられたのか、見ていきましょう。

何かあってからでは遅い!安心を買うためにも不安なら行ってもいいのでは

『万が一のときに「行っていればよかった」と後悔するより、産まれてから「気にし過ぎてたな」って笑えるほうがいいじゃん』

『誰がなんと言おうと赤ちゃんの異変に気付けるのは母親しかいない』

『何がいいのか悪いのかわからないのに不安なまま過ごす方がストレスよ。心の平穏、安心するために病院に行くの』

下腹部の痛みや小さな違和感が、大丈夫かそうでないかを自分だけで判断するのは難しいもの。妊娠中は何が起きても不思議ではないので、その後に最悪の事態が起きないとも限りません。病院で診てもらって何事もなければそれでいいわけなので、不安なまま過ごすより病院に行くほうがいいのでは? という意見がありました。

『やることないから余計不安になるんだと思う。ベビーグッズでも作ってみたらちょっといいかも』

『ちょっと休んで様子をみるって余裕を作ってもいいと思う。 これからずっと違和感しかないから』

また少しでも不安になると、どんどん悪い方に考えが及んでしまうことを懸念する声も。痛みや違和感があっても、他のことを考えたり少し横になったりして様子を見る時間を作ってもいいでしょう。その上で病院に行くかどうかを決めることを勧めるママもいました。

心音計の活用や病院への連絡で冷静に対処して

『胎動を感じられるようになると、少しお腹が痛くても赤ちゃんがいつもと同じように動いているのを感じたら安心できる。それまでは心配だってことを旦那さんに伝えてみたら?』

『家庭用の胎児心音計を買えば? 1日1回赤ちゃんが元気なことを確認できればちょっと気が楽になるよ』

投稿者さんは旦那さんから「病院に行きすぎ」と言われたこともショックを受けているようです。旦那さんには今の妊娠週数や状況を説明することで理解をしてもらえるかもしれませんね。また家庭用の胎児心音計を使って、赤ちゃんの心音に異状がなければ安心することもできます。病院に行く目安がわからなければ、こうした便利グッズを活用してみるのも一つの手でしょう。

『個人差があるから、受診した方がよい状態の目安を病院で聞いてみたら?』

『まずは産院に電話して相談してみるのもいいかも。様子を見ていい痛みなのか、診察が必要なのかを教えてくれると思う』

大量出血や立っていられないほどの痛みであれば話は別ですが、多少の違和感であればすぐに病院に駆けつける必要もないはず。まずは病院に電話して状況を説明した上で指示を仰げば、落ち着いて対処できますよね。

妊娠中は心を鍛えてママになる準備期間

『そんなに神経質じゃ、育児なんて出来ないよ』

『妊娠期間中って母になる心を鍛える期間でもあるかなーと思うよ。過剰に心配し過ぎず落ち着いて行動するって、母になる上でとても大事なことだよね』

ママスタコミュニティには、総じて「落ち着いて行動して」というアドバイスが大半を占めていました。妊娠中は無事に生まれてくれるかどうかで頭がいっぱいですが、出産後はすぐに育児がスタートして毎日予想もできない出来事の連続です。数カ月後に始まる育児の準備段階として、妊娠中は些細なことにもパニックにならずに対応する力を鍛えておくことが大切なのかもしれませんね。自身の体調や赤ちゃんの変化には敏感でいつつも、過度に神経質にならずに落ち着いて行動することで、赤ちゃんにもしものことがあってもどっしりと構えていられるはず。今、妊娠中で不安を抱えている方は今回のアドバイスを参考にしてみてくださいね。

文・AKI 編集・山内ウェンディ イラスト・天城ヨリ子

関連記事

義実家 に関する記事一覧
<義実家への爆弾発言>【前編】「2人目はまだ?」と言う義母に「独身の義姉の心配をしては?」と言い返した!
周りの人から「子どもはまだ?」「2人目は作らないの?」と子どもの催促をされたことがある人は少なくないのではないでしょうか。愛想笑いをしてその場をごまかしたり「今は計画していません」とキッパリと答え...
<元カノ婚約指輪を使い回し>結婚8年目の真実「2番目に好きな女と結婚できた、幸せ」【前編まんが】
これは数年前の出来事です。私たち夫婦は現在結婚8年目。出会って2年で結婚しました。付き合っていたころから現在まで異性関係のトラブルはまったくなく、夫婦ゲンカさえありません。 平和で幸せな毎日が続いて...