いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<詰め込み教育>【前編】小学生、もっと勉強をさせたいのに時間が足りない!?親が見逃す矛盾とは

036_小学校_んぎまむ

子どものお世話が毎日大変……と考えているママたちは少なくないことでしょう。子どもは日々成長するものだからこそ、小学校時代には乳幼児期とはまた違った大変さがあるのではないでしょうか。今回の投稿者さんは小学生のお子さんのタイムマネジメントに悩むママさんです。

『わが子は小学生ですが、毎日時間が全然足りません。勉強を頑張ろうと思っても本当に時間がないです。16時過ぎに帰宅して、習い事や学校の宿題、塾の宿題、ご飯にお風呂、明日の用意……とかしていたらあっという間に23時になってしまいます。早く寝かせたいけれどやることが多すぎて大変です。受験はするつもりはありません。でもかなり成績が悪くて平均以下。みんなに追い付かないといけません。一般的な塾と個別塾、タブレット学習、習い事もいくつかやっています。もうてんやわんやです。時間が足りません』

小学生であるお子さんは忙しい日々を送っているようですね。学校に塾に習い事、そしてそれぞれの宿題やタブレット学習などをこなしていたら毎日時間が飛ぶように過ぎてしまいます。今のところ中学受験をする予定はなく、成績を平均以上にしたいと思っているようですね。投稿者さんとしてはもっと勉強に時間を注ぎたいと思っているものの、まったく時間が足りないと嘆いている様子がよくわかります。

そのスケジュール、お子さんにとって負担が大きいのでは?

投稿者さんのお子さんが過ごしている目まぐるしい日々に驚いたママたちは、投稿者さんにさっそくアドバイスを寄せてくれました。

『受験しないのなら学校の宿題だけにするか、やるとしても塾かタブレット学習のどちらかだけにしよう。その代わり投稿者さんが勉強を見る。小学生の勉強なら見られるでしょ。そこで何ができていないかを見極める。ひょっとしたら何か傾向があるのかもしれないし。個別塾と言っても母親ほど情熱は傾けてみていないかもしれないよ』

『お母さんの理想を少し下げられないかな? 平均が無理なら40点と45点を目標にする。それから苦手科目に集中して、塾ではなくて投稿者さんが教えてあげたらどうかな。それができたら50点、60点と少しずつあげるといいよ』

『欲張りすぎよ。タブレット学習か塾をやめる、もしくは宿題の量やレベルを見て塾の変更。習い事はひとつに絞りなよ。息抜きがないとお子さんもしんどいよ』

『習い事は息抜き程度にするか、期間を決めて辞める時期を決めておく。この際、塾は辞めて平日週2くらいで家庭教師にして苦手なところやわからないところを集中的にやってみてはどうかな?』

学校の宿題だけではなく、塾の宿題、習い事、そしてタブレット学習などを毎日こなすのは、小学生にとって負担が大きいとママたちは考えたようですね。それを踏まえて「塾やタブレット学習を辞めることを検討してみては」とのアドバイスが飛び出しました。その代わりに投稿者さん自身が教えたり家庭教師を雇ったりすれば、今よりも効率よく勉強することができるかもしれません。

なにが必要かを見極め、やるべきことを調節する

塾や習い事の量を親が調節してあげるべきとの意見もあがりました。

『たとえ本人が塾や習いごとを希望していたとしても、子どもが自分のキャパシティーをわかっていないのであれば親が調整してあげるべきなんじゃない?』

『あれこれやらせて身になってないのが文章からも明らか。子ども本人の意見は汲んでいる? 子どもがストレスで壊れちゃうよ。ひとつずつわからないところを解消しないと中学生になったら勉強が追いつかないよ。先生を当てにするんじゃなくてあなたも教えてあげて。塾なんてどんどん先に進むし、これじゃ子どもがいつか爆発するよ』

『やらせ過ぎてメリハリがないのかなと思う。ダラダラ長時間やらせるより集中して短時間にしたほうがいいよ。勉強系もいろいろやらないでいちばん合っているものに絞る。時間を短く設定してその間だけは超集中。しっかり遊んで、楽しいテレビや動画も見て、習い事も熱中できるひとつに絞ってみたら?』

小学生なら自分のキャパシティーを理解していないことも考えられます。それならば親が様子を見ながら、やるべきことを増減してあげるのも時には必要なことではないでしょうか。いちばんお子さんに合っていそうなものを見極めながら本人と相談して決めるのがいいかもしれませんね。

中学受験をするつもりはないものの、お子さんの成績が平均以下であることから「どうにかして成績をあげたい」と考えている投稿者さん。学校の宿題だけでは足りないと考え、タブレット学習にふたつの塾に……とアグレッシブな生活をこなすようにしているのでしょう。しかしママスタコミュニティのママたちからは「やや詰め込みすぎでは?」と懐疑的な意見があがりました。お子さんの成績アップのために奮闘する投稿者さんをなだめるかのように、ママたちからはさらにアドバイスが寄せられました。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・んぎまむ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<詰め込み教育>【後編】小学生、もっと勉強をさせたいのに時間が足りない!?親が見逃す矛盾とは
前回からの続き。「小学生の子どものタイムマネジメントがうまくいかない」と困っている投稿者さん。お子さんは、学校にふたつの塾、タブレット学習に複数の習い事……と忙しい日々を送っているようですね。...
【前編】中学生の勉強や提出物、親が管理したら過保護?放っておくべき?内緒だけれど実際は……?
わが子が中学生ともなると、テストの結果や内申点など成績に関する心配事が増えてきますね。あるママから「若干自分でもやり過ぎてるよなーっと思ってるので、周りの人には言ってません!」という前置きしたうえ...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学生時間が足りない