学校からのプリントを読んでもわからないことがある。直接先生にたずねるのは迷惑なの?
子どもの話が不明瞭で明日の持ち物がわからない、子どもが学校から持ち帰った手紙やプリントを読んで疑問がわいたというようなとき、皆さんならどうしますか? ママスタコミュニティにこんな投稿がありましたのでご紹介します。
『ママ友がいない人は、わからないことがあったらわざわざ先生に聞いているの? 先生も暇ではないのにお気の毒だよね。先生の迷惑を考えないの?』
わからないことがあればママ友に聞くという人も少なくないと思いますが、投稿者さんのまわりにはママ友ではなく先生にたずねる人がいるのかもしれませんね。投稿者さんの考えも一理ありますが、他のママたちからこんな意見も出ています。
手紙やプリントから情報を得、ちゃんと理解するのが基本かも……
『プリントや学校のメールでこと足りる』
『プリントと子どもからの情報で充分だけれどな』
『わからないことなんて滅多にないけれどね』
子どもが学校からもらってくる手紙やプリントを見れば、たいていのことは理解ができるというママたちから、プリントや手紙をちゃんと読んでいるのだろうかと言わんばかりの厳しい指摘が入りました。たしかに学校側も、頻繁に顔を合わせるわけではない保護者のことを思い、できるだけわかりやすく丁寧に情報を掲載してくれていることがほとんどではないでしょうか。そこに書かれている情報にはちゃんと目を通し、大切な情報をとりこぼさないというのは最低限、必要だと思います。ただ「クラスだより」「学年だより」「学校だより」「保健だより」……など手紙やプリントの種類が複数あって、同じ情報がプリントの種類をまたいで記載されていたり、一方にはスケジュール、他方にその詳細と情報がわかれて記載されていたりすることもないわけではありません。そうなると混乱する人も出てくることでしょう。そこへもってきて子どもがまだ低学年で説明がつたない、中学年だが説明を面倒くさがるという二次的な問題(!)が加わると、もうお手上げという人がいても不思議はなさそうです。
ママ友に何でもかんでもたずねるのもあまりよくないイメージ
『ママ友に依存している人もどうなの? 人にもよるだろうけれど、ママ友だっていちいち私に聞いてくるなよと思うこともあるんじゃない?』
『考えたらわかることを電話してきたり、LINEで聞いてくる人がいるけれど、そういう人は細かいことまで「でも〇〇の場合は? うちの子は△△だから困るかもー」とか面倒くさい人が多いから、「学校に直接聞いて」と思っちゃう。あと、プリントをよく読まずに書いてあることを聞いてくる人もいるよね。落ち着いてプリントを読んだ上で、わからなければ学校に聞いたほうが早いのに』
わからないことがあるたびにしょっちゅう連絡をしてこられると、たとえ仲良くしているママ友だとしても少々迷惑に感じてしまうこともあります。今はLINEなどで気軽にメッセージが送れる時代。プリントを斜め読みしただけで一考もせずに「聞いちゃおう」とママ友にたずねている人は要注意です。
それでも先生に質問しなければと思うのはどんなとき?
『ママ友に「この手紙はこういう意味だよね?」と聞かれて、2パターンの可能性が出てきたから先生に聞いたよ。ママ友がいてもいなくても先生に聞くのが確実だよね』
『転校した学校でママ友ゼロ。学校のお便りに知らない行事があって帰宅時間が変わると書いてあったから学校に電話した。担任じゃなくてもわかりそうなことは、電話口に出た先生に聞いている』
たしかに時おり、どうにでも解釈できる書き方がされているケースもあります。そういった場合には、ママ友何人かでああでもないこうでもないと右往左往しているよりも、学校に聞いてしまったほうが確実なのかもしれません。また転校直後など、事前情報が不足している人の場合には当然まだ頼れるのは学校だけでしょうから、不明なことは学校に聞くことになりますね。
実は先生もわからないことは聞いてほしいと思っている……?
『わからないことはママ友同士じゃなく園に確認してくださいと最初に言われたよ。上の子がいても、以前とは変わっていたりするし、聞いた人の認識が正しいとは限らないからと』
手紙やプリントを読んでも自分の理解に確信が持てないとき、実は先生たちは「ぜひ聞いてください」というスタンスでいることもあると言います。筆者も子どもが小学校に入学したときに学校側から似たようなことを言われました。「わからないことがあったらお答えするので、遠慮なく連絡をしてください」と。ママ友間で連絡を取り合って解決することもあるでしょうが、誤情報が行き交う可能性もいなめません。学校側もそれを懸念しているのだと思います。ママ友がいるいないは関係なく、学校からの手紙でわからないことは、学校に聞くのが1番スムーズですし確実です。急ぎであれば担任の先生に、急ぎでなければ連絡帳を経由して、あるいは電話をかけ電話口にお出になった先生などに聞いて解決させましょう。先生も保護者からの質問を迷惑や面倒と感じていないのではないかと思いますよ。
文・こもも イラスト・水戸さゆこ 編集・blackcat
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ママ友いない人ってわからないことあったらわざわざ先生に聞いてるの?