部活の送迎で子どもが勝手に友達を乗せる約束をしてきた!みんなならどうする?
子どもが学校で部活に入ると、練習試合や大会など会場まで親が送迎することがあります。しかしいつでも親が送迎できるとは限りません。事情があって子どもを送迎できない家庭があると、その子を他の親が送迎することになります。しかし今回の投稿者さんは運転に不安を抱えているようで……。
『子どもの部活の大会送迎で、2日間連続で友達を乗せていくとなった場合、皆さんなら快く受け入れられますか? 片道1時間半かかる距離です。運転は自信がないので、よその子を乗せるのが正直怖いです。大会は2ヶ月に1回ほど。子どもが勝手に約束をしてきて、怒ってしまいました』
車で1時間半がかかる道のりを、車で運転することに自信がない投稿者さん。そのうえ子どもが勝手に他の子を乗せる約束をしてきたとなれば、怒りたくもなりますし、不安だってかなり大きいはず。そのため子どもを叱ってしまったとのことですが、子どもの送迎を経験しているママスタコミュニティのママたちは今回の件をどのように感じたのでしょうか?
怒りたくなる気持ち、よくわかるよ!共感するママたち
『気持ちはわかる。乗せない』
『投稿者さんは正しいと思いますよ! 責任がとれないことはするもんじゃないです』
「怒ってしまいました」と話していることから、投稿者さんが怒ったことを少し反省している様子が伺えます。しかし他のママたちは、そんな投稿者さんの感情に理解を示しています。投稿者さんに「その気持ちは正しい!」と応援するコメントもありました。もしかしたら同じような状況になりかけたママもいるのかもしれませんね。
万が一事故を起こしたときのことを心配するママも
『絶対にやめたほうが良い。事故を起こしたら本当に取り返しがつかないよ』
『運転に自信がないなら断る。一度きりじゃないみたいだし、事故を起こしたら責任とれない』
車を運転する以上、事故を起こしてしまう可能性は決してゼロではありません。万が一他の子どもを乗せているときに事故を起こしてしまったら、その子どもが怪我をしたり、最悪の場合亡くなってしまうことだってあります。そうなったときの責任は誰がとるのでしょうか? 責任がとれないのであれば、「最初から車には乗せない」という判断が賢明なのではないかと思います。
乗せなければならないなら、あらかじめ何をしておく?
とはいえ片道1時間半の距離、電車やバスなどの手段もありますが、場所によっては子とも1人で行くには不可能な場合もあります。
『相手の親がOKなら全く問題ないよ~。なんなら、自宅に迎えに行って送って帰るよ』
『自分の子を送るついでということなら、私なら別に構わないな。相手の親御さんがOKならね』
どうしても車に乗せなければならないならば、まずは相手の親御さんに一度連絡してみてはいかがでしょうか? 実は筆者も同じように乗せることになった経験があるのですが、そのときにはLINEで相手の親に同乗の許可をもらいました。疑うわけではないのですが、子ども同士の口約束だけではどのような話になっているのか正直不安なものです。それにやりとりが残せるようなかたちにしておいたほうが、万一の場合のことや再び頼まれる心配など、後々起こりうるトラブルを減らすことができるのかもしれませんよ。
投稿者さんにある選択肢は?
保険に入ってもらってから送迎する
『お友達の親に1日掛け捨ての保険に入ってもらえばいいよ。最悪事故が起こった場合は、その保険使ってもらう』
もし送迎をするのであれば、1日タイプの掛け捨て保険に入ってもらうのも手です。筆者の子どもが中学生のときには、部活の最初の保護者会で子どもと親が全員保険に入ることになっていました。練習中の怪我だけではなく、送迎時の事故も対応できる内容だったので、投稿者さんの件で万が一のことがあったときにも対応できるようなものだったのかもしれませんね。後々困ることがないようあらかじめ保障をつけておくというのも、安心できるためにできるいい対策なのかもしれませんね。
キッパリと断る
『正直に「運転に自信がないので」と友達の親にお断りしたら?』
どうしても不安が拭いきれないようであれば、相手のママにきっぱりと断りの連絡を入れてみてもいいと思います。会場までの距離が長く運転に自信がないこと、万が一のときに責任がとれないことなどを正直に伝えてみましょう。投稿者さんの気持ちを理解し、もしかしたら別の手立てを一緒に考えてくれるかもしれませんよ?
公共の交通機関を子どもたちに使わせる
『公共交通機関では行けないの? 電車やバスで行けばいい。自分の子どもも。「その友だちと電車で行きなさい」と言っちゃうかも』
『うちなら「その子を乗せるのが怖いから、電車とバスで行ってね」と子どもに話して終了』
もしもお子さんがその友人と一緒に行きたかったのであれば、公共交通機関を2人に利用するよう勧めるのもいいでしょう。筆者の子どもが中学生のときにも、会場への道のりが長すぎることから、移動に電車を使わせたことがありました。そのときは最初に先生が提案をしてくれたのですが、1人の親に責任が集中することがないので、トラブル防止にもいいと思いますよ。
部活の送迎問題は大きい。親同士の確認も必要
他の子どもを送迎することは、場合によってはとても大きな問題になりかねません。そのため投稿者さんのように、「気軽に他の子どもを乗せたくない」と思う気持ちは十分に理解できます。筆者の子どもの部活では、あらかじめ最初の保護者会で「責任を問いません」という内容の書類にサインをしました。今回は子ども同士が勝手に約束をしてしまいましたが、「他人を乗せる」というのは、そこまできちんとしておいたほうがいい問題。不安があるならば、自分が後悔しないように相手の親御さんと話し合うのがよさそうです。
またお子さんに関しても、これを機に「万が一のことがあったときに責任が取れない」ときちんと伝えておくといいと思います。筆者も子どもから相談されたときには、そのような趣旨の説明をしたことがあります。そうすればきっと子ども自身も気安く誰かの車に乗っていけないとことがわかり、車に乗ることへの認識が変わってくると思います。今回のことは投稿者さんにとっては大変悩ましい問題だったかもしれませんが、「子どもに教える良いきっかけになった」と前向きに捉えてみるのも悪くないと思いますよ。
文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・わたなべこ
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 部活の送迎に片道1時間半。友達乗せてく?