いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

知り合いゼロからスタートする高校生活。友達ができるか心配するママに寄せられたメッセージ

BD8CCBD5-70E9-4FE0-81C8-86D8CE513FEB
お子さんの高校生活が始まると、子どもを取り巻く環境がすっかり変わってしまうこともあるのではないでしょうか。ことに遠方の学校を選んだ場合は、通学に時間がかかるようになったり、知り合いが誰もいなかったりすることもありますよね。ママスタコミュニティには、お子さんが高校生になったばかりのママさんから、こんな相談が寄せられました。

『わが子が希望する高校には、同じ中学出身者が誰もいません。親としては新しい友だちができるか心配です』

一般的な公立の小学校や中学校は地域ごとに校区が決まっているので、入学するときに小さいころからの知り合いや友だちがいるお子さんが多いはず。しかし高校となれば自治体の境を超えて通学する生徒さんも増えますよね。この投稿に同世代のお子さんを持つママたちから、さまざまなメッセージが寄せられました。

わが子も同じ。知り合いゼロは心細い

はじめに紹介するのは、投稿者さんと同じように知り合いのいない高校に入学したわが子を心配するママさんからのコメントです。

『うちの子も同じ中学から行く子がいません。合格発表のときに同じ制服同士で固まっている子が多く、1人でいる子がほとんどいなかった』

『うちもです。おとなしい子なので友だちができるか心配』

『同じ中学から友だちゼロの高校に、うちの子も入りました。初日はポツンだったようです。次の日には一緒にお弁当を食べる子もできたようですが、これからどうなるか私も心配です』

入学試験を終えて晴れて高校生活がスタートする春。希望や期待が膨らむ反面、不安や心配な気持ちもありますよね。ことに友だちと楽しく過ごせるかどうかは、充実した学校生活をおくるための重要な要素のひとつでもあります。心配する投稿者さんに経験者のママからこんなコメントがありました。

ポツンからスタートだった。ママの高校時代を振り返る

『私自身がかつて知り合いが誰もいない高校に入学しました。でも入学早々となりの席の子に話しかけ、なんとか輪が広がりました。ポツンだと周りの子も声をかけてくれるので、私としてはポツンからスタートで良かったと思っています。知っている人がいると、きっとその人とつるんでしまうだろうし、そうすると新しい友だちを作るのが遅れてしまう。ポツンの人から見れば、2人以上でつるんでいる人には声をかけにくいよね』

『私が投稿者さんの子どもの立場だった。親は心配してくれたけど、何も問題はなかったよ』

『私も知り合いがいない高校に行ったよ。でも高校って近所にある高校ならともかく、ほとんどがいろんなところから生徒が集まってくるものでしょ。だからゆっくりでも友だちはきっとできますよ』

ご自身の高校時代を振り返りメッセージを寄せてくれたママたち。「高校はポツンの子がほかにもいる」のコメントは、経験者ならではの言葉ですね。

ポツンからスタートしても卒業するころには……

またすでに高校生以上のお子さんを持つママからは、こんな報告もあります。

『うちの子も知り合いが誰もいないところからスタートだったよ。でも今年の春に卒業。卒業式で友だちと写真をいっぱい撮っている姿を見て、入学したときの不安だった気持ちを思い出して涙が出たよ』

『うちの子も同じでした。でもちゃんと友だちができました。高校って中学で仲良しだったから同じ高校に行けるとは限らない。仲良し同士で同じ学校に行くなんて、そうそういないよ。高校は絶対に周りにもポツンがいるから安心して見守って!』

また「もし同じ中学から行く人がいても、同じクラスや部活になるとは限らない」とのコメントもありました。経験された人たちからのメッセージは、ママはわが子を見守ったほうがいいとのアドバイスがほとんど。入学してしばらくの間は、子どもの順応性を信じて見守る姿勢が良さそうですね。

高校入学は大人への第一歩!

そして今回の投稿に寄せられたコメントには、子どものこれから先の人生を考えさせられる内容のものもありました。

『高校を卒業した先の人生は、自分で選択して1人でやっていかなくちゃならない。大学も就職も。これは大人への第一歩です。親は見守りましょう』

『うちの娘も誰も知り合いがいない高校だった。でもしばらくしたら友だちがたくさんできていた。高校の先の大学や専門学校などは、誰かと一緒っていう可能性のほうが少ない。1人でもやっていける自信がつくと思うよ』

先輩ママたちがアドバイスするように、知り合いが誰もいない新しい環境に1人で飛び込むことは、これから先の人生で誰もが経験することでしょう。子どもが社会人としてスタートするころには、もう親が手助けする機会はほとんどなくなるのではないでしょうか。

しかし今はまだ高校生。知り合いのいない高校に1人で入学した不安や弱音を、ママが聞いてあげることができます。もしお子さんが不安そうにしていたら、ママが励ましてあげることもできるでしょう。知り合いゼロの高校への入学経験は、社会へ出るための予行練習になるかもしれないですよね。新しい環境に馴染むには、それなりに時間がかかることもあるでしょう。1ヶ月、2ヶ月と時が経つにつれお子さんの様子にも、きっと変化があると思います。今はお子さんが大人になるためのステップと考えて、ママは見守るのはいかがでしょうか。始まったばかりのお子さんの高校生活が、充実したものになるといいですね。

文・間宮陽子 編集・Natsu イラスト・春野さくら

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

【前編】入学したばかりの高校生が心配。感染症対策で制限が多い子どもたちの、約1ヶ月間の変化
多くの高校で入学式が行われてから1週間ほど経った頃、高校生ママたちに「心配事を気軽に話しましょう」と呼びかけるトピックがママスタコミュニティにあがりました。すると高校に入学したばかりのわが子の様子...
高校生の息子に「お昼なに食べた?傘持った?」コレって過干渉?
思春期を迎えた子どもとのコミュニケーションは、いつの時代もママの頭を悩ませます。高校生の息子を持つママから「これは過干渉?」という相談がママスタコミュニティに寄せられました。 『息子が2人いて、高1...
恐るべし男子高校生の食欲!「弁当作り」に追われる母たちの強い味方とは?
高校生を持つママたちの悩みの種、そのひとつが「毎日の弁当作り」ではないでしょうか。給食がなんとありがたかったことか……。特に食べ盛りの男子高校生の場合、食べる量もハンパない! ママスタコミュニティ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
知り合いが誰もいない学校へ行った子いますか?