いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<私はモンペ?>「違うクラスに出来ませんか……」娘のクラス替えに口出しするママ【後編】まんが

前回からの続き。2年生になってから同じクラスになった娘とマリコちゃんマリコちゃんは毎日「あの子と遊んじゃダメ」「明日の休み時間はこの遊びをして」「手紙の返事は絶対書いてきて」など、命令めいた口調で娘に言うようです。その話を聞いているうちに、だんだんと腹が立ってきました。娘は親の目から見ても、素直でいつも笑っている優しい子です。でもマリコちゃんの話をするとき、最近は表情が険しくなります。私は「マリコちゃんは娘にあんまりいい影響与えないときもあるな……」と正直思ってしまいました。
子どものクラス替えに口出しする私はモンペですか?_2_1

子どものクラス替えに口出しする私はモンペですか?_2_2
面談が終盤に差しかかり、 先生に「他に何かありますか?」と言われ、思わず……。

子どものクラス替えに口出しする私はモンペですか?_2_3
娘とマリコちゃんとのエピソードを話すと、先生は「言ってもらって助かりました。クラス替えについて絶対のお約束はできませんが、配慮はします」と答えてくださいました。娘の言うことが100%正しいとは思いませんし、低学年同士のことなので、何か深刻な問題があるわけではないとは思っています。

以前、入学前に「クラス替えに口出しする親がいる」というのを聞いたとき、「そんな人いるの!?」と驚いた記憶がありました。それなのに、「まさか自分がそれをいう立場になるなんて……」と自分でも驚いています。わが子が当事者にならないとわからない気持ちがあるものだと思いました。いまだに「私はモンペ(モンスターペアレンツ)と先生に思われる? 言うべきではなかったか?」という自分もいる一方で、「言っておけばよかった」と後から思うくらいなら、「言って良かった」と思う自分もいます。正解はわかりません。娘は新クラスではマリコちゃんと離れ、新しい仲間たちと楽しい学校生活を送っているようです。
子どもにとって、様々な価値観を持つ子との関わりも大切な学びだと思います。しかし1人の子に振り回されて学校生活が楽しめないくらいなら、まずは先生が学校に話してみて、都度、解決策を見出すのもひとつかと思いました。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・松本うち 編集・荻野実紀子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

松本うちの記事一覧ページ

関連記事

<私はモンペ?>「違うクラスに出来ませんか……」娘のクラス替えに口出しするママ【前編】まんが
娘(ユウ)が小学2年に進級し、新しいクラスになりました。マリコちゃんという女の子と仲が良くなったようで、家に帰ると毎日マリコちゃんの話をしてくれます。 「○○って漫画がおもしろいってマリコちゃんが言っ...
<イジメの首謀者>「自殺するまでいじめるからな」と言っていた我が子。引っ越しまでの道のり……【前編】
私の娘は現在中2で、4月から中3になります。先日お友達とトラブルになったようで学校からこんな連絡をもらいました。 実は学校から連絡がきたのは今回がはじめてではありません。中2になったばかりのとき...
小学生になった途端、息子が荒れてしまった!原因はまさかの登校班トラブル!?
未就学児のころの息子は真面目な子で、親の私は「小学校に上がっても大丈夫だろう」と思っていました。 ところが小学校に入学した途端、息子は私の目を疑うほど豹変。授業中のおふざけや、担任の先生への失礼...