いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

父の日はママから旦那さんへもプレゼントをするもの?各家庭の父の日プレゼント事情

pixta_20538242_M (1)

6月の第3日曜日は父の日。店頭などでは母の日が終わったら父の日のコーナーに切り替わりますよね。ところで、みなさんのご家庭では「父の日」に旦那さんへのプレゼントを考えてますか?

パパへのプレゼントはママと子どもから

父の日の過ごし方について、ママスタコミュニティのママたちからはさまざまなコメントが寄せられました。

『父親という立場に感謝する大切な日だからプレゼントをあげている』

『母の日、父の日とお互いに子どもと一緒にプレゼントを贈りあっている』

父の日のプレゼントはお子さんからだけでなく、ママとお子さんと両方の気持ちを添えて贈っているのですね。パパに感謝するママの姿を見て、子どももきっと感謝の心を忘れない人になりますよね!

感謝の気持ちがパパのやる気をアップ!

『母の日もしてもらっているのにスルーできない。だから旦那の好物とプレゼントをおくってる! 旦那ご機嫌。明日も頑張れそう。と言って仕事へのやる気スイッチ上々』

『小さいころから、子どもに父の日は感謝するためにあるんだよと子どもに教育してきた! 小学校まで一緒になってどうやったら喜んでくれるのかな? とプレゼントしてきたから今、中学生になった子どもたちがサプライズを考えるようになってますます旦那も喜んでくれる』

父の日のプレゼントがきっかけでますます家族のために頑張ってくれる旦那さん。パパの喜ぶ姿は、プレゼントを贈る側としてもうれしいですね。

そもそもママの“父親”ではないのだから

『そもそも、私は妻であって旦那は私の父または義父ではない』

『お互い母の日も父の日もスルーです。もちろん父と義父にはプレゼントをあげてます』

『わが家ではプレゼントはなし。でも子どもが父の日にやることに対してはサポートする』

『子どものお父さんだから子どもと一緒に感謝するので十分』

一方でパパはママの旦那さんであって“父親”ではないので、ママから父の日の贈り物はしないというコメントもありました。父の日は「子どもからパパに感謝する日」と位置付けているということですよね。そうであれば、子どもが自主的に父の日になにか贈り物をしたいと言ってきたら、それをサポートすることが大事かもしれません。

プレゼントの送り主が誰か、よりも大切なこと

筆者が子どもの頃は、ご馳走やケーキが用意され、お父さんに手紙とプレゼントをあげる。それが父の日の恒例行事でした。母も父には必ずプレゼントを贈っていました。そして母からもらったプレゼントを大切にしている父の姿。今思えば、仲良し夫婦でいる秘訣のひとつにプレゼントを贈り合う習慣が少なからず入っていたのかなと思います。

プレゼントの送り主が子どもからであれ、子どもとママからであれ、父の日は「頑張ってくれているパパへ感謝する日」であることは間違いありませんよね。家族からのプレゼントはきっと旦那さんにとって格別なはず! 家族がお互いに感謝し合うことは、子どもたちのすこやかな成長にもつながるのではないでしょうか。

文・たろむらこわか 編集・Natsu

関連記事

父の日に「ありがとう」を言いたくない子どもたち。私の育て方が間違っていたの?
ウチの旦那は家族に無関心な人です。仕事ばかりの人間で不倫をしていたこともあります。家には寝に帰ってくるだけで、子どもとどこかに行くとか一緒に遊ぶとか、コミュケーションはほとんどとりません。でも唯一、お...
心に浮かぶのは後悔ばかり……父に言えなかった言葉――父の日、お父さんありがとう
しばらくは後悔ばかりの日々でした……。しかし私も年を重ねてだんだんと悲しみより父の存在のありがたさが身に沁みるようになってきて…… 父が亡くなってからは、しばらくショックで立...
旦那 に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
なんで父の日なのに旦那にプレゼントあげる?