いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもを寝かしつけている間、みんなの旦那さんは何してる?できる家事などをしてくれている?

016_寝かしつけ・夜泣き_193
子どもがまだ小さいと、一緒に布団に入って添い寝をしてあげるママも多いかもしれませんね。そんなときみなさんの旦那さんはどうしていますか?

『子どもを寝かしつけているとき、旦那は何をしている? 子どもが寝た後でリビングに戻ったら、ため息が出てしまうような状態になっていたりしませんか?』

ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。「ため息が出る」ということから想像するに、この家庭では、投稿者さんが寝かしつけをしている間、旦那さんは何をするでもなくただダラダラしているだけなのかもしれませんね。こちらからすれば、こういうタイミングにこそ気を回して、溜まったお皿を洗うとか洗濯物をたたむ、明朝のゴミ出しの準備をするなどしてほしいところ。でも反対に何もしないどころか、むしろ洗い物を増やしたり部屋を散らかしたりなど、さらにママの仕事を増やしてしまう旦那さんは世に少なくないのではないでしょうか。

『ソファで寝転がりながら、お菓子を食べてコーヒーを飲んでいる。基本的になんでもやりっぱなしの人なので、イライラしちゃいます』

『酒を飲んでスマホ! シンクには洗い物がいっぱい! めっちゃ腹が立つ! 酒を飲むだけだったら旦那に寝かしつけをしてほしい!』

やはり「右に同じです!」と言った声もちらほら……。中にはダラダラ過ごしたあげく、リビングでそのまま寝てしまうなんて場合もあるのではないでしょうか? それならばいっそ、寝かしつけを変わってほしいくらいですよね。自分優先で気の回らない旦那さんにはイライラして当然です。
コミュニティのママたちからは他にも‟寝かしつけをしている間の旦那さんレポート”が届いていますので、さっそく見ていくことにしましょう。

ママたちが寝かしつけをしている間、旦那さんは何をしている?

自分がしたいようやりたいように過ごしている

『爆睡』

『スマホを見ているか、テレビで動画を大音量で見ている』

「ああ、わかるわかる」という方もいらっしゃるのでは? もし遅くに帰宅したとしても、キッチンやリビングにママの姿が見えなければ、どこで何をしているかは想像つきそうなものですよね。あともう少し頭を働かせて、「ママが少しでも楽できるように」と配慮してくれたらと願わずにはいられません。日中は忙しく働いているのでしょうし、帰宅した後くらいはゆっくりさせて……と考えるのは、仕方ないのかもしれません。でもやはりここは「本来子育ては夫婦2人で行うもの」という認識を持ってほしいというのが、ママたちの本音ではないでしょうか。

多少気をつかってくれてはいるけれど……

『気をつかってリビングで静かにしているのはいいけれど、寝かしつけが終わる頃には大体ソファで寝ている』

『しずかーにタブレットをいじっているか、しずかーに動画を見ているか、しずかーにゲームをしている。音がうるさいと私に怒られるから学習したよ(笑)』

なるほど寝かしつけの迷惑にならないように、気をつかってくれているということなのですね。「まだこれとこれをして……」と残った家事や仕事のことを脳内で整理しながら必死で子どもを寝かそうとしているさなか、あともう少し……というところで旦那さんのせいで子どもが起きてしまったら……。そうなったらもうママたちには怒りしかないでしょう。そうならないために忍び足で過ごそうと努力する旦那さんたちもいるようです。家事をこなしてくれるわけではなくても、多少なりとも配慮があると、少し嬉しい気持ちになれそうです。

できる家事をしてくれる

『洗い物、洗濯物をたたむ。それが終わったらテレビを観ているかな』

『私が残した家事をしている。毎日洗い物と洗濯物と米研ぎはやってもらってる』

旦那さんときちんと役割分担をしているのか、あるいは特別な取り決めがなくても率先して家事をこなしてくれるのかわかりませんが、いずれにしてもこれは助かりますね! 旦那さんの家事や育児への参加意識が高いのかもしれません。

一緒に寝かしつけをしてくれる

『一緒に寝かしつけているか、夫がひとりで寝かしつけている』

『みんな一緒に寝室に行くから、旦那も一緒に寝かしつけ』

『旦那が寝かしつけをして私が家事とお風呂に入っている』

寝かしつけの時間になると、旦那さんも一緒に寝室に行って寝るという家庭もあるようです。子どもからすれば、パパとママに挟まれて眠れるのは嬉しいでしょうし、安心できるのではないでしょうか。一方で旦那さんが寝かしつけ担当になり、その時間を有効活用してママが自分のことをしたり、残った家事をこなすケースもあるのですね。こんなふうに負担にかたよりが生じないようバランスを取ってくれたら、ママのイライラも軽減されそうです。

困ったら寝かしつけをしながら旦那さんにLINE!

『寝かしつけの間に洗濯物を干しておいてほしくてお願いしたのに、やってくれる気配がなかった。だから寝かしつけ中にLINEをして催促。洗濯物を干してくれました!』

自発的に動いてくれない旦那さんには事前に「家事をしておいて」とお願いしておくという手もあります。もちろん遠慮せずにしっかりと催促してしまいましょう。でも中には自身の休息を最優先にしてしまい、結果何も進めておいてくれないという旦那さんもいることでしょう。それを避けたいのであれば、寝かしつけの合間を見て(お子さんに影響のない範囲で)、旦那さんにLINEで「今やってほしいことリスト」をオンタイム送信するのもアリではないでしょうか? 旦那さんが動きやすいようにより具体的に書き出すと効果的かもしれません。ちなみに筆者の場合、夫に家事をやって欲しいときには「あなたならきっとできるはず! だからお願い!」などと、夫を持ち上げるようにしています。相手が気持ちよく取りかかれるような言葉かけ、そして具体性を意識していくのが作戦の1つと言えそうです。

文・こもも イラスト・193 編集・blackcat

関連記事

義実家 に関する記事一覧
まんが【前編】「迷惑!」深夜0時まで居座る義姉。わが子の寝かしつけ時間があるのに信じられない……
義姉が非常識すぎてイライラします。義姉は旦那の実の姉、義姉の子どもは3歳。わが家には1歳半の子どもがいます。 夜8時半には寝室に行き子どもを寝かしつけていたら、なんと義姉の子が何度も...
旦那のご飯の準備が終わってないのに寝かしつけで寝ちゃう。寝落ち防止のためには?
寝かしつけが必要な年頃のお子さんがいるママは、週に1回や2回は寝落ちをしているはず。暗い部屋でお布団に入った状態で眠らずにいろというほうが難しいですよね……。しかしママたちは子どもを寝かした後もやるこ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供寝かし付け中、あなたの旦那は何してる?