いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】ママ友のダンス発表会を見に行ったらクレームが。普通は花束を持って行くべきなの?

184_ママ友_マメ美ママ友からダンスの発表会に招待された投稿者さん。花束を渡すことなく、そして握手会にも出ることなく帰宅しました。その後でママ友からクレームがあったのですが、そもそもなぜ投稿者さんだけに電話がきたのでしょうか。

なぜ投稿者さんだけにクレームが?

投稿者さんには言いやすかった

同じように付き合っているママ友であっても、なんでも話せる相手と、話す内容を分けてしまう相手がはいませんか? 今回は内容が内容だけに、投稿者さんには言いやすかったのかもしれませんね。これは投稿者さんの性格やママ友との相性なのでしょう。相手のママ友は投稿者さんのことを気心がしれた仲だと思っているのではないでしょうか。

文句を言っても許される人だと思われた

『格下に思われたんだよ。だから投稿者さんだけ怒りをぶつけられたんだよ』

ママ友が投稿者さんのことを対等に見ていない場合、例えば怒りをぶつけても許される相手として考えている可能性もあります。もしかしたら「弱いものいじめ」のような感覚だったのかもしれません。

他のママ友にも相談してみては?

『私なら「ごめんね。みんなにも伝えておくね!」と言って連絡する』

『「花束持って行かなければいけなかったんだって、電話来た?」と他のママ友に言ってみたら?』

花束を渡さなかったり握手会に参加しなかったのは投稿者さんだけではありません。一緒に発表会に招待されたママたちがいるわけですから、投稿者さんと招待をしてくれたママ友2人の間だけでの問題ではないですよね。そのため他のママ友に対応を相談してみるのが得策ではないでしょうか。いろいろな意見が出てくるでしょうから、その中から対処法を選んでいくのがよさそうです。

怒っているママ友にどう対処していく?

怒って電話をしてきたママ友に対しては、以下のような方法で対処ができるのではないでしょうか。

今後は付き合わないようにする

『花束を渡すことを知らなかったら仕方がないよね。それでも文句を言ってくるのは信じられないわ。付き合い考える』

『私も昔、それほど親しくない人にバレエの発表会に呼ばれたことがあった。花束を持ってこいと催促されて、翌日から縁切った』

今後はそのママと距離を置いてみては……というコメントが寄せられました。花束が欲しかった、握手会に参加してほしかったというママ友の気持ちもわからなくはありませんが、だからといって相手を責めるのは見当違いかもしれません。相手の事情を考えないママ友だと感じてしまうのも無理はありませんよね。今後、付き合っていくなかで同じことが起きるかもしれません。その度にトラブルになるのは避けたいですよね。

何もなかったかのようにスルーする

もしかしたらママ友は電話で不満を伝えたことで、ひとまず満足している可能性もあります。そうであれば、今後については、向こうの出方を待つのもいいでしょう。ママ友が言いすぎてしまったと反省をして、歩み寄ってくることもあるかもしれません。そのときにはママ友の期待に添えなかったことに関して「こちらもごめんね」と素直に謝ることもできそうです。

遅くなってしまったけれど、プレゼントを渡す

もしそのママ友との付き合いを続けるのであれば、今からでもプレゼントを渡してみるのはどうでしょうか。謝罪というよりも「お疲れ様」という意味で渡せば、投稿者さんたちもわだかまりがなくなるかもしれませんね。

「察してほしい」は無理だからこそ

今回のママ友間のトラブル。発端は「花束がほしい」「握手会に出てほしい」というママ友の気持ちを、投稿者さんたちに伝えていないことから始まっているように思います。普段の暮らしの中で「相手はわかっているだろう」「相手は知っているだろう」あるいは「相手も同じように考えているだろう」と思ってしまうことはありますが、価値観や経験は人それぞれ。こっちが考えていることを相手が理解してくれていることのほうが稀ではないでしょうか。

察してくれないから怒る、というのは大人気ない付き合い方。よりよい関係を築いていくためにも、お互い別の人間なのでわからないことばかりという視点で付き合う方が健全な気がします。なかなか難しいママ友という関係性だからこそ、思いやって付き合っていきたいものですね。

文・こもも  編集・Natsu イラスト・マメ美

川崎さちえの記事一覧ページ

関連記事

【前編】ママ友のダンス発表会を見に行ったらクレームが。普通は花束を持って行くべきなの?
何かと頭を痛めてしまうことも多いママ友とのトラブル。そのトラブルの原因が思わず「え?」と思ってしまうものもあります。なんだか一方的に理不尽なことを言われているようで、逆に怒りたくなってしまう場合も...
【前編:ママ友0人育児道】年末年始もぼっち生活 #4コマ母道場
小学生の娘がいますが「学校のママ友は0人」の筆者。ママ友がいないと子ども同士のお友達付き合いや情報共有で困ることはない……? と心配する読者も多いはず。しかしママ友0人でも楽しく学校生活を送る知恵やマ...
【前編】幼稚園の「保護者クラス委員」に立候補をしたら「下の子がいるのに迷惑だ」とママ友に非難された
私の娘は幼稚園の年少さんです。下にもう1人、生後半年の子どもがいます。この前、幼稚園でクラス委員に立候補しました。下の子が大きくなり、ハイハイしたり歩き出したりしたら幼稚園の役員などはできないかもしれ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友のダンスの発表会に呼ばれて行ったら後から怒られた