life
【後編:夫SIDE】不機嫌になると無視してくる夫……「息苦しい生活に疲れた」まさかの離婚問題に!?
実家に帰ってしまった妻の手紙を読んでこれまで一度も考えたことがない「離婚」の2文字が頭をよぎりました。
(どうしたらいいんだ! ……そうだ! とりあえず、電話をしよう)
俺は俺の思うことが正しいと思ってやってきたけれど、確かに妻に冷静に言われればそのとおりで言い返す言葉もない。本当に妻や子どもに甘え過ぎてしまったのだと思う。親しいからこそ気を使わないといけないことをすっかり忘れていたのかもしれない。
「迎えに行くから、帰ってきて」
今回妻は俺のことを許してくれました。けれど、夫婦のやり取りで相手に対して何をしてもいいわけではなく、甘え過ぎていると”別れ”がやってくる可能性もあると悟った出来事でした。これからはこんなことがないよう、家族の望みを叶えられるパパになろうと誓いました。
※この漫画はママスタコミュニティを元に作成しています。完全なノンフィクションではありません。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・Ponko 編集・木村泉
関連記事
※【前編:妻SIDE】不機嫌になると無視してくる夫……「息苦しい生活に疲れた」まさかの離婚問題に!?
わが家の子どもは男の子3人(中学生、小学生、4歳)。現在、私は夫のことでとても悩んでいます。
夫は子育てや家事は並にお手伝いしてくれますが、全て指示待ちです。
「これやって」と言わないと動かない。...
※【中編:夫SIDE】不機嫌になると無視してくる夫……「息苦しい生活に疲れた」まさかの離婚問題に!?
俺は家族サービスのつもりで休日の予定を組んだのに、妻に断られた!
~手紙~
「あなたは私たちのために仕事を頑張ってくれて、家事も手伝おうとしてくれてとても良い夫だと思う。
けれども、...
※【前編】「え?この場所って…」旦那のスマホGPS。現在地が”ラブホテル”に!こんなときはどうしたらいいの?
わが家は産後レスが続き数年ほどレスです。寂しい気持ちはあるけれど、なんだかんだ仲良しだし、男女の恋愛が家族愛になっただけかなという気持ちもありました。
けれど夫の転勤で部署が変わり、よく会社の女性と...
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- こんな夫どうする?