いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】第二子が生まれる弟夫婦。保育園に通う甥っ子の送迎を頼まれたけれど……

29_ママ友_んぎまむ_20201011使用

第二子の出産予定があると、上の子の面倒を誰に見てもらおうか、保育園などへの送迎はどうするのかなど、事前に考えておくべきことがあります。そういったことは、たいてい、夫婦で話し合って決めていくことのように思いますが、それができないケースもあります。ママたちが意見交換をするママスタコミュニティに、弟夫婦についての投稿がありました。

『弟に第二子が産まれます。弟の妻(義妹)は外国籍で、その両親も海外在住です。新型コロナウイルス感染症のため、義妹の両親は日本に入国ができません。保育園に通う甥(上の子)の送迎をできる人がいないので、私が頼まれました。期間は1ヶ月です。弟は仕事で忙しくて、甥の送迎ができないとのこと。だから私が弟の家に住み込みになります。出産直後は義妹も送迎はできないでしょうけれど。弟が妻を心配するのはわかりますが、家族で乗り切る努力が見えずモヤモヤしてしまいます』

弟さんに第二子が生まれることは喜ばしいことですし、義妹の両親の助けが得られない事情も理解できるようですが……。家族が増えて以降に起こり得る問題を弟夫婦が自分たちでどうにか解決しようという姿勢が見られないことに、投稿者さんは納得できない様子です。

ママに同感。まずは自分たちで努力すべき

『自分たちでどうにかする努力もしないで、最初から頼るのは違うと思う』

『最初から人をあてにして第二子を出産するなんてイラつくし、誰の子よ? と思う』

『頼ることありきで腹立つわ』

第二子が生まれるのは前々からわかっていたのですから、上の子の送迎をどうすればいいのかを考える時間はあったはずでしょう。でも実際には何も対策が取られていない様子です。それで、何かあれば投稿者さんに頼ればいいと考えていたのではないか、そう捉えることもできそうです。投稿者さん自身も、弟夫婦の態度にイライラしています。

『私は弟たちが最大限自分たちで調整して、足りないところは手を貸すくらいのスタンスだったので、まるまるおんぶに抱っことは……。ムカっときてしまいました』

自分の考えと弟夫婦の考えが違っていたので、投稿者さんもあ然としてしまったようです。いざというときには助けてあげようと思っていた、その気持ちすらなくなってしまったのではないでしょうか。

ご両親にお願いして、投稿者さんは断ってもいいんだよ

『やらなくていいよ。他の人の手助けありきで出産とか子育てをしようとするのは腹が立つよね。手助けがなくても、夫婦だけで産後を乗り越えている人なんて山ほどいるよ。私も頼られる側だから、モヤモヤする気持ちはすごくわかる』

『これは断っていい案件だと思うよ。義妹が入院中に弟が帰ってくるまで預かる程度ならするけれど、同居してまで保育園の送迎なんて無理とはっきり言った方がいいよ』

投稿者さんは弟さんの家に住んでまで(一時的に同居をしてまで)甥の送迎をする予定にしています。でもここまで全く準備をしてきていない弟夫婦に落ち度があるわけですし、投稿者さんがそこまでしてあげる必要があるのかといえば、そうではないかもしれません。投稿者さんがやりたくないと思うならば、はっきりと断ってしまってもいいように思うのですが……。

『自分が断ることによって弟一家の印象が両親にとって悪くなってしまうのは避けたいです。なので断れないですね』

自分が断ると義妹は「旦那の実家は頼りない」と思ってしまうかもしれません。それは避けたい投稿者さん。それでも実家のメンツが気になるならば、投稿者さんのお母さんにお願いする方法もありそうです。

お母さんは頼れないの?

『両親と自分は弟の家から2時間離れた場所で同居しており、両親はフルタイムなので保育園の送り迎えは不可能です』

残念ながら、距離的な問題があるうえに両親は仕事をしているそうで、弟さんの家に行くのは難しいようです。だからといって、甥の送迎は本当に投稿者さんがやらないと解決しないのでしょうか。他に方法はないのでしょうか?
後編へ続く。

文・川崎さちえ 編集・blackcat イラスト・んぎまむ

関連記事

【後編】第二子が生まれる弟夫婦。保育園に通う甥っ子の送迎を頼まれたけれど……
第二子が生まれる予定の弟夫婦。手伝いに来れない妻(義妹)の両親の代わりに、上の子(甥)の保育園への送迎をしてほしいと頼まれてしまったというエピソードが届きました。でも、まずはこの問題を自分たち...
学童保育に入れるかどうか不安……「小1の壁」打破へ!政府が「新・放課後子ども総合プラン」を公表
※2018年9月時点の情報です。 小学校に入学するまで、子どもは保育園や幼稚園に通わせるというママは少なくないでしょう。子どもたちは集団生活を経験することができますし、ママたちは子どもた...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
甥の保育園送り迎えを1ヶ月頼まれました