いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義母の孫差別がひどく、わが子には何も買ってくれない。大切なのは子どもの心のケア

pixta_28180355_M
義実家に行ったとき、自分の子どもがいとこたちとあからさまに差別されたとしたら……。親としては納得ができませんし、我慢するのも難しいのではないでしょうか。ママスタコミュニティにも、孫差別をされて切ない思いをしているママがいます。

『義母が、6歳の年長の息子にだけ何も買ってくれない。自分の娘の子どもにはクリスマスの玩具を買っていて、息子の目の前で渡していた。お正月のときだって、飲み物さえなかった。息子は自閉症で味がついた飲み物しか飲めなくて、お茶とか水はだめ。でもそのくらいわかってほしい。旦那は「文句があるなら自分で言えよ」と。あまりにひどすぎて泣けてくる』

義母の孫差別がひどくてママは悲しく、切ない気持ちになっています。子どもの目の前で差別をするなんて、許せない気持ちがあって当然ではないでしょうか。旦那さんの態度も冷たいらしく、誰に頼ればいいのかわからず途方に暮れています。そんなママの気持ちを理解してくれるママもたくさんいるようです。

ママや子どもの気持ちを考えたら辛すぎるよね

『悲しいね。目の前で自分だけ渡されないなんて、辛いよね』

『目の前で他の子はプレゼントを渡されて、自分にはない。息子さんがどんな気持ちだったか考えたら私まで胸が痛いよ』

自分の目の前におばあちゃん(義母)からプレゼントをもらって嬉しそうにしている子がいるのに、自分には何もない。そんな状況になったら、とても悲しい気持ちになるはずです。息子さんが「自分は嫌われているのかな」と考えてしまう可能性もあるのではないでしょうか。6歳の子がそんなふうに考えてしまうなんてと思うだけで、なんだか切なくなってしまいます。

義母はどうしてそんなことをする?

実の娘が産んだ子の方が可愛く思えてしまうから

『ママが産んだ子どもとして見てしまっているんだね。実の娘が産んだ子の方が可愛いしね』

『私の義母も、娘の子はかわいいけれど、嫁が産んだ子はかわいくないと言っていたわ』

義母からすれば実の子どもである義妹が産んだ子どもの方が可愛く思えてしまうこともあるでしょう。いくら実の息子の子どもとは言え、産んだのはお嫁さんであるママです。同じ孫ではありますが、義母の感覚としてどうしても違いが出てしまうのではないでしょうか。

孫が自閉症なのを気にしている

『世間体を気にする家なのでは? 姑世代は自閉症への理解がない人が多いのも現実かもね』

ママの息子さんは自閉症なので、義母はそれを気にしているのかもしれません。自閉症などの障害に関しては社会の理解が進んでいる一方で、なかなか理解ができない人が一定数います。義母は孫の自閉症を受け入れることができず、「どうして私の孫が……」と抵抗のような気持ちもあるのではないでしょうか。

何を用意していいのかわからない

飲み物に関しては、ママのお子さんは水やお茶など味がなかったり、薄いものは飲めないとのことです。義母もそのことは知っているのでしょう。もしかしたら他にも飲めないものがあってはいけないと考えて、遠慮しているのかもしれません。出してあげたものの、「飲めない」となったときに、ママが気を遣ってしまうこともあるでしょう。ママのことを考えて、あえて出さずにいる可能性もありますね。

今後はどうすればいい?

ママが飲み物などを持参する

『親のあなたが用意して持って行くものでしょ』

『こだわりが強いなら親が用意すべきことだよ』

飲み物に関しては、ママのお子さんが飲めるものを用意して、ママが持参するのも手です。そうすれば。義母が用意してくれるかしてくれないかを気にして、落ち込むようなことはなくなるのでは? ママのお子さんに食事にもこだわりがあるようならば、同様に持参してはどうでしょう。

義実家には必要以外は行かないようにする

『あからさまな差別は子どもがかわいそうだから、義理実家には行かない』

『義実家に行かなければいいんじゃない? ママの実家だけ行けばいいよ』

義母の孫差別が続くようならば、今後は義実家に行く回数を減らしてみてはどうでしょうか。どうしても行く必要がある場合には旦那さんにお願いするなど、できるだけ子どもと義母が顔を合わせずに済むようにするのもいいでしょう。

子どもの心のケアが最優先。自分も愛されていると思えるようにしてあげよう

義母の孫差別は、ママとしても納得できないに違いありません。悲しい気持ち、切ない気持ちもありますが、義母に対して悔しい気持ちも出てくるでしょう。もちろん子どもも辛い思いをするので、心のケアはしっかりしてあげたいですよね。例えばクリスマスプレゼントであれば、ママが用意をしておいて「おばあちゃんからだよ」言って渡すのも手でしょう。そうすれば自分もおばあちゃんからプレゼントをもらったと思って、少なくとも差別されている気持ちは軽減されるでしょう。

ママとしては義母からのプレゼントとして渡すことに抵抗があるかもしれません。でも子どもの気持ちを優先した方がいいのではないでしょうか。自分もおばあちゃんから可愛がられていると子どもが思えるようにすることが、ママができることの1つになりそうです。

文・こもも 編集・blackcat

関連記事

義実家 に関する記事一覧
あからさまに、うちの子にだけ冷たい義父。この状況を変えるにはどうしたらいいの?
祖父母の孫に対する態度が孫によって違ったら、気になりますよね。 旦那さん側の両親の、わが子に対する態度が冷たいという悩みを抱えたママからの相談をご紹介します。 『旦那の妹と同い年の子どもを産み...
子どものお祝いもくれない失礼な義父の還暦祝いに行きたくない!みんなならどうする?
実両親や義両親がこれから満60歳の還暦を迎えるご家庭では、家族みんなでお祝いしようと思っている人もいるはず。ある投稿者さんも義父の還暦祝いに招かれているそうですが、「行きたくない」と相談しています。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母がうちの息子にだけ何も買ってくれない。