【前編】お嫁さんが息子のことを「お前」と言う。注意をしたら態度が激変、私は間違っていたの?
週末になると、子どもを連れて遊びにきてくれる息子さん夫婦。でもお嫁さんのことで気になることがあるとの投稿が、ママスタコミュニティに寄せられました。投稿してくれたのはお孫さんがいる女性。お嫁さん世代の考えを知りたいようですね。
『毎週末に息子家族が家にきます。2歳の孫を連れてきているので私も嬉しいし、くること自体はいいのですが、嫁の口調が気になります。息子をお前呼ばわりするんです。毎回ではないのですが、息子との会話の最中に「お前が~だから」みたいな感じで「お前」と言います。他に目立った口の悪さはありませんが、物事をハッキリ言う感じはいつもあります』
お嫁さんが投稿者さんの息子さん(お嫁さんの旦那さん)のことを「お前」と呼ぶことがあるそうです。それが気になって仕方なく、とうとうお嫁さんに注意をしたようです。
「お前」と言わないように注意したら、お嫁さんがヘソを曲げてしまった
『今日も息子のことを「お前」と言ったので、「夫婦なんだからお前はダメでしょ」と嫁に言いました。そうしたら黙ってしまいましが、明らかに態度がおかしくなり引きつった表情になりました。それからすぐに帰っていきましたが、嫁の態度にずっとモヤモヤしています。私はどうするべきだったんでしょう。
何も言わないほうがよかったですか?』
「お前」と言わないように注意をしたら、お嫁さんがヘソを曲げてしまったようです。その態度を見て投稿者さんも注意したことを少し後悔しています。しかし目の前で自分の息子が「お前」と呼ばれていたら、気分はよくないですよね。
子どもが「お前」呼ばわりされたら、親として嫌だよね
『「お前」はよくないね。私も元旦那に「お前」と呼ばれていて、母から影でひどいねと言われた。親からすると嫌だよね』
『人前で旦那のことを「お前」なんて言う嫁は嫌だわ。息子の嫁ならなおさら許せない』
親の立場で考えたら、子どもが「お前」と呼ばれるのはとても嫌なことですよね。人によっては「親である自分でさえ、そんなふうに呼んだことはないのに」と思うかもしれません。筆者にも子どもがいますが、もし他人が彼らのことを「お前」と呼ぶのを耳にしたら、同じようにカチンとくると思います。そのため投稿者さんがお嫁さんに対して「言わないで欲しい」と言いたくなった気持ちはよくわかります。子を持つ親ならこのような気持ちになるのは自然なことではないでしょうか。
夫を「お前」と呼ぶ妻、周りはどう思う?
『お前と言う口の悪い人とは仲良くなりたくないわ』
『夫婦間のことだけれど、確かに聞いていて不快。行事でも他所の家族でママが「お前さー!」と旦那さんのことを呼んだりするのを見ると引く』
『お前はないな。姑の前でその言葉づかいをするのが引く』
『注意されて当然だと思う。外でも言っているだろうし、恥ずかしいよ』
妻が夫のことを「お前」と呼ぶのに好意的な印象は持てない人は少なくありません。もちろん夫婦間で了承の上なら構わないのかもしれませんが、はたからは、妻が夫を見下している、あるいは軽く見ているように受け取れるのかもしれませんね。また、投稿者さんの場合には、義母である投稿者さんの前でお嫁さんが旦那さんを「お前」呼ばわりしているわけですから、投稿者さんの気持ちを全く考えていない行為とも言えます。気遣いのない人と思われてしまうこともありますね。
相手が誰であろうと「お前」と呼ぶのは、誰の目から見ても褒められたものではありません。今回のようなケースでは、投稿者さんはお嫁さんに注意をしてよかったのでしょうか。
後編へ続く
関連記事
※【後編】お嫁さんが息子のことを「お前」と言う。注意をしたら態度が激変、私は間違っていたの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 息子の嫁の口の悪さ