【後編】2人目が欲しいけれどお金がないママ。義母が援助してくれると言っているけれど、義兄のお嫁さんは反対みたい……
お金はないけれど、義母に援助を受けて、2人目を出産したい、家を買いたいと考えているママ。義兄のお嫁さんからは「周りに頼らないで」というニュアンスのことを言われてしまいました。
2人目のことや住宅購入。お金の問題は無視できないのでは?
『お金ないのに親に頼る。甘ったれるんじゃないよ』
『金銭的な面で頼るのはあり得ない。むしろ面倒かけますとお金を払うものなのに。そもそも、月収21万円で2人目を産もうと思えるのがすごいけれど』
『仮に出産費用を出してもらったとして、その後の生活費はどうするの?』
『出産費用やある程度の準備金は出してもらえるとして、子育て費用はどうやって捻出するのかな。お金がかかるのは産んでからだよ。出産に必要な資金すら出さなくて、これからどうやって2人を育てるのかな』
2人目を産んだり家を購入するとなると、ママの家庭ではこの先多額のお金が必要になります。それを全額義母に援助してもらうのは難しいでしょう。義母は出産費用や当面の支度金は援助すると言ってくれていますが、先々は子どもの教育費や自分たちの老後のお金も考えていくことになります。もっと真剣にお金のことを考える必要がありそうです。
2人目を産みたいママが本当にすべきこと
義兄のお嫁さんはあまりいい顔はしていませんが、ママの意思がかたく2人目を生むことにするならば、どうすべきなのでしょう。
出産費用は自分たちで出す
『出産費用を義母に出してもらうなら止めなさい。誰の子供なの? 自分たちで貯めてる分から出せるでしょ?』
『パートでいくら稼いでるか知らないけれど、保育園に入れてフルで働いて、出産費用くらい自分たちでどうにかしたら?』
義母は出産にかかるお金を出してくれると言っていますが、それは断るべきではないでしょうか。2人目を生み、育てるのはママたち夫婦です。ですから必要となる費用は自分たちで用意をする決意を持たなければいけません。いつまでも甘えていられないと自覚をして、貯金から捻出するなどお金を工面しましょう。
せめて義母や義兄のお嫁さんに頼るのではなく、実の親に来てもらう
『新幹線で5時間でも、産後は実親に来てもらえばいいこと。上の子は保育園に預ける』
ママが義実家にお世話になると義兄のお嫁さんや義母にも迷惑がかかります。それが嫌で義兄のお嫁さんはママの妊娠には反対をしているのでしょうから、この問題をクリアしていく必要がありますね。実家の親に泊まり込みで来てもらったり、上の子を保育園に通わせるなど方法はいくつかありそうです。
経済的な問題を解決する道筋を作ってみては?
お金はないけれど、どうにか産みたいとママが考えてしまうのは仕方ないのかもしれません。ただもし筆者が相談をされたなら、2人目は慎重に考えた方がいいと答えると思います。やはりお金のことが気になってしまうからです。今回の出産は義母の援助で乗り切れるかもしれませんが、問題は子どもを育てる過程でかかってくるお金です。子どもが成長するに従って毎月何かしらのお金がかかり、その額は増えていくことになるでしょう。もしそのお金が出せなくなると、一番辛い思いをするのは我慢を強いられる子どもですよね。
お金の問題を解決するために、夫婦で収入を増やす方法を考えてみてはどうでしょうか。現在旦那さんの月収は21万円ですが、例えば転職をしたり、仕事を増やすなどで収入がアップするかもしれません。また資格を取得してキャリアアップをするなども考えられます。お金がないから義母に頼ろうということではなく、お金がないならどうにか収入を増やそうと建設的に考えていくことで、子どもが生まれた後の生活設計もしやすくなるのではないでしょうか。その通りに進むとは限りませんが、そのようなプランがあることで2人目の出産や住宅購入も現実味を帯びてくるのではないかと思います。
関連記事
※【前編】2人目が欲しいけれどお金がないママ。義母が援助してくれると言っているけれど、義兄のお嫁さんは反対みたい……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 周りに頼りながらの二人育児