いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お下がりの洋服をもらっても、正直嬉しくない。この気持ちはおかしいの?

サイズアウトした洋服などを、捨てずに使ってくれる人にあげる「お下がり」は、ママたちの間でもよく行われていることかもしれません。でもお下がりを貰う側からすると、実はあまり嬉しくないという場合もあるようです。あるママがこんな投稿をしてくれました。

『男女1人ずつ子どもがいます。うちはお金持ちではないけれど、子どもには親が選んだ新品の洋服を着せてあげたいと思う。例えブランド品で状態のいい物でも、お下がりは正直「迷惑」と思ってしまう。私は変わっていますか?』

お下がりの洋服をもらっても、正直嬉しくない。この気持ちはおかしいの?1

投稿者さんの場合には、自分がお気に入りのブランドなどの「新品の洋服」をお子さんに着せたいようですね。そのためお下がりを貰ってもあまり嬉しくないとのことです。ママたちが意見交換をするママスタコミュニティには、ママたちはお下がりを貰うことについてどう考えているのか、たくさんの意見が寄せられました。お下がりを貰うことは嬉しいのでしょうか? それともあまり嬉しくないのでしょうか?

正直に言うと、お下がりはあまり嬉しくない。その理由は?

子どもに着せる洋服に好みやこだわりがあるから

『私もお古より安物でも新品がいいと、義母に先制してあるよ。好みがあるしね。子どもが親の好みの服を着てくれるのは、小さいうちだけだから』

『お下がりはいらない。自分で選びたいし、上の子は好みがあるから本人が選んでいる』

『私もお下がりはいらない。自分の好きなブランドのアウターとかならありがたいけれど、洋服にこだわりあるから、好みでないデザインの物をもらっても絶対着せたくない』

ママたちがお下がりを嬉しく思わない理由としては、自分が子どもに着せたい洋服へのこだわりが関係しているようです。子どもにはお気に入りのブランドやデザインの洋服を着せたい! そう考えているので、好みではない洋服はもらっても着せない場合もあるようです。

知らない人が着た洋服に抵抗がある

『潔癖ではないけれど、義母の知人や友人のお孫さんとか、自分と面識がない人から洋服をもらうのは無理。玩具や絵本なんかも嫌』

お下がりの洋服をもらっても、正直嬉しくない。この気持ちはおかしいの?2
知らない人が使っていた物を、子どもに使わせることに抵抗を感じるというママもいます。明らかに汚れた物という訳ではないのでしょうけれど、匂いなどが気になってしまうのかもしれませんね。

お下がりは嬉しい!どんな理由があるの?

幼稚園や学校指定の物は比較的高額だから

『お下がりは助かる! 幼稚園の制服やかばん、小学校の運動着、中学校の制服や運動着をもらえて助かったもん』

『制服ってあまりボロボロなものは回ってこない。幼稚園なんて行きと帰りくらいしか着ないしね。運動着も2年間くらいでサイズアウトするらしくきれいなままでもらえることが多いから、うちは本当に助かっているよ』

園や小学校などでは、指定の制服や体操着を使うことがあります。それらは思いの外値段が高いということもあり、綺麗な状態でもらえるととても助かるとの意見もありますね。幼稚園の制服などは着ている時間もそう長くはないので、傷みも少ないのでしょう。また体操着などもすぐにサイズアウトしてしまうので、汚れていない状態でもらえることが少なくないようです。

外遊び用として使えるから

『自分で買った洋服も着せたいけれど、保育園で外遊びをする日や公園で砂遊びをする日はお下がりでいいかと。だからお下がりを貰えるとありがたいよー。ある程度大きくなってきたら、子どもも自分の好みの洋服を着たがるけど、気にしない年齢のうちは洗い替えにできる服も必要だと思う』

『汚されても「あーもう!」と思わない服は必要』

幼稚園などでは子どもが外遊びをして、洋服を汚してしまうこともあるでしょう。そんなときに役立つのが、お下がりの洋服なのだそうです。おそらくあまりママの好みではない洋服なので、子どもが汚してもイライラしないで済むのがお下がりのメリットのようですね。

お下がりと新品の洋服をタイミングによって使い分けては?

お下がりをもらってもあまり嬉しくないと感じている投稿者さんの考えに賛同するママからの声は少なくありません。ママたちには子どもの服へのこだわりがあり、自分の好みの服を子どもに着せたいという気持ちがあることがわかります。また子どもがママの好みに合った洋服を着てくれる期間はそう長くはないので、小さいうちは自分好みの服を着せたいとの意見もありました。

一方でお下がりを上手に活用しているママもいます。例えば外遊びをするとき、お下がりを着せることで「服を汚した」とイライラしてしまうのを避けることができるそうです。また小学生になったら絵具を使う授業のある日などに着せるのもいいですね。このようにお下がりと新品の洋服をタイミングに合わせて使い分けて着せるといいのではないでしょうか。子どもには自分好みの新品の洋服を着せたいという、投稿者さんの気持ちもわかります。ですがお下がりと新品で買った洋服を使い分けていくと、お気に入りの洋服を汚さずに長く着せてあげることができるのかもしれませんね。

文・こもも 編集・清見朱里 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
ママ友がお下がりを”クレクレ”と要求……。古い園児服を譲ることにしたけれど、さらにお願いしてきた“あること”とは?
同じ保育園に子どもを預けているママ友の話です。いろんな人にお下がりを“クレクレ”することで有名な彼女。 最近、そんな彼女と「園児服」を巡って、ある出来事がありました。 まさかの「シミ抜...
お下がりを使わせるのはかわいそうなことなの?全く問題なし、兄弟姉妹間ならOKなどママたちの意見とは
子どものお下がりについて、あるママから投稿がありました。 『子どもたちの学校で使う習字道具や裁縫箱は、ご近所やママ友からのお下がり。子どもたちは何も不満は言ってこない。物を大切にする教育としてお...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お下がり欲しくないのは少数派なのかなあ