いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

園の連絡帳には子どもの様子などを正直に書いている?先生からのアドバイスに戸惑うことも……

子どもを幼稚園や保育園に通わせていると、先生と頻繁に連絡帳のやり取りがあることでしょう。先生に伝えておきたいことや子どもの様子などを書いておくと、先生からも返事をいただけます。でもあるママさんは、先生からの返事に戸惑いを感じてしまったようです。

『保育園の連絡帳には、子どもの様子などを正直に書いていますか? 私は正直に書いていました。「うちの子は寝るのが遅いので朝起きられず、朝ご飯をあまり食べません」と書いたら、「体力が付いたからなかなか寝ないのでは? 帰ってから疲れるくらい運動したらいいのではないでしょうか」と返事があり、思わず「えっ!」と。仕事から帰って寝かせるまでの3、4時間で、3歳児が疲れるまで遊ばせる体力と家事を終わらせる時間のなさを考えると無理です……。それなら保育園のお昼寝をやめさせてほしいと思いますし、先生からの返事の通りに子どもを遊ばせられないことや、なかなか寝ない娘にはイライラしっぱなしです。つまり真面目に連絡帳に書いてしまったから、無駄なストレスを抱えてしまったなと思ったわけです。連絡帳は適当に書いておくのが賢いのではと。皆さんはどうされているのでしょうか?』

園の連絡帳には子どもの様子などを正直に書いている?先生からのアドバイスに戸惑うことも……01
連絡帳に書かれていた先生からのアドバイスが、ママさんにとっては時間的にも体力的にも負担が大きい内容だったようですね。子どもの就寝時間を早めたいママさんは、先生からアドバイスどおり、子どもを疲れるまで遊ばせられたらどんなにいいかという気持ちはあるのしょう。だからこそイライラが募ってしまうのかもしれません。こんなにストレスになるくらいならば、連絡帳には起こっている事実や相談事を書かない方がいいのでは? とママスタコミュニティに相談してくれたママさんに、ほかのママたちはどういう意見を寄せてくれたのでしょうか。

連絡帳は子どもの様子を伝える大切な伝達手段。正直に書いた方がいい

『嘘を書くのは連絡帳の意味をなさないのでは?』

『私は正直に書くかな。保育園の先生が相談に乗ってくれたりもするし』

『真面目に書いていたよ。「朝ご飯をあまり食べなかった」「夜寝る時間が遅かった」などちゃんとわかれば先生も対応しやすいと思ったから』

連絡帳は家での子どもの様子を先生に伝える重要な連絡ツールといえます。朝ご飯をしっかり食べたのか、睡眠はしっかり取ったのか、体調は悪くないかなど、先生が知っておいた方がいいことを書くことで、園生活の間に何かあった場合に先生も対応しやすくなりますよね。連絡帳に関しては、保育士さんからもこんなコメントが寄せられました。

『連絡帳に正直に書いてくれると、保育者側は家の様子がわかるのでありがたいです。ただ保育者の返事は、あくまでもアドバイスの一意見として聞いていいと思います。子育てには正解はないですし、聞き取り手がその意見を受け入れてそのやり方をやる、やらないは自由です』

園の連絡帳には子どもの様子などを正直に書いている?先生からのアドバイスに戸惑うことも……02
保育者の立場からすると、連絡帳には子どもの様子を正直に書いて欲しいとのことです。またママたちからのメッセージに返事はするものの、それをどう受け止め、アドバイスを実行するかについては親の判断でいいと考えていることもわかります。他のママたちもこの意見に賛成のようで、こんなコメントが寄せられています。

先生からのアドバイスをそのまま実行しなくてもいいのでは?

『先生から言われたことを、すべて真面目に受け取らなければいいんじゃない? 私ならそんなことを言われても、気にしないで自分のスタイルでやるよ』

『真面目に連絡帳に書いてもいいけれど、無理だと思うようなアドバイスをそのまま実行しなくてもいいと思う』

先生は子どもやママたちのためにと具体的な解決策を提案してくれるのでしょう。でもそれが子どもやママたち自身に合うか合わないかはママたちが判断し、必ずしも実行しなくてもいいのではないでしょうか。

報告、連絡事項だけ書くようにする

『先生からあれこれアドバイスされるのが嫌なら、当たり障りのないことだけを書けばいいと思う』

『面倒くさくなりそうな内容を避けたらいいと思いますよ?』

連絡帳でのやり取りは今後も続くでしょう。先生からのアドバイスを実行できないことを負担に感じるならば、しばらくは相談事を避けておいてはどうでしょうか。「朝ご飯に小さなおにぎりとお味噌汁、魚を少し食べました」など報告のみにとどめておくのがいいかもしれません。

連絡帳は親と先生とのコミュニケーションツール。お昼寝時間を短くしてほしいとお願いしてみるのもあり

『夜寝ないから昼寝を少しにしてほしいと思うママもいるだろうし、先生に伝えてみては?』

ママさんのお子さんについて、保育園の先生からちょっと無理だなと思うようなアドバイスをもらったママさん。帰宅後に思い切り遊ばせるという先生のアドバイスを実行できないかわりに、園でのお昼寝を少なくして欲しいと願っています。それならば連絡帳を介してお昼寝時間について相談してみるのもありですよね。もちろんお昼寝以外についても、先生にお願いしたいことがあれば、それを伝えていくための連絡帳ではないでしょうか。逆に先生からもママさんにお願いがあるかもしれません。連絡帳は親と先生の大切なコミュニケーションツールですから、子どもが快適な園生活を送れるように、上手に活用していきたいですね。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
信頼できる!子どもの良い面も悪い面も連絡帳に書く方針の保育園
みなさんは子育て情報の交換に、写真共有アプリは使っていますか? 私は友人との間で、お互いの子どもの様子を写真アルバム系のアプリを通じて共有し、楽しんでいます。内容は、互いの幼稚園や保育園の様...
毎日書くのが億劫な連絡帳を「育児日記」に変える方法
毎日の連絡帳、どんなことを書いてる? 保育園に通う0歳~2歳児クラスの子の場合、毎朝連絡帳を提出し、夕方保育士からコメントが添えられて戻ってきます。連絡帳には、毎日の検温や排便、朝食とともに家で...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
保育園の連絡帳って正直に書く?