いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ご近所の赤ちゃんの泣き声がひどい!窓を閉めて欲しいけれど、どうやって伝えればいい?

近所に赤ちゃんがいると、昼夜を問わずに泣き声が聞こえてくることもあるでしょう。でもその泣き声があまりにも大きいと夜眠ることができないなど生活に支障をきたすこともあるかもしれません。あるママもご近所から聞こえる赤ちゃんの泣き声に困っているようです。

『30代主婦です。子供はいません。毎晩夜中の12時くらいから30分程度、向かいの家から尋常ではない子どもの泣き声が聞こえます。窓を開けていると、すごい泣き声が聞こえてきて眠れません。窓を閉めても聞こえてきます。虐待かもしれないと考え、警察に通報するべきか悩んでいます。見ると、向かいの家は窓を開けており、泣き声がそのまま聞こえてくるのでうるさくてかなりのストレスを感じます。旦那は耳栓をつけて寝ています。どうすればいいのでしょうか?』

ご近所の赤ちゃんの泣き声がひどい!窓を閉めて欲しいけれど、どうやって伝えればいい?01
向かいの家から毎夜聞こえてくる赤ちゃんの泣き声に、投稿者さんはかなり困っています。虐待などの可能性を考えて警察に通報した方が……とまで考えていますが、他のママたちからはどのような意見が寄せられたのでしょうか。

おそらく夜泣きだと思うけれど……

『30分くらいなら夜泣きかな。一晩中泣くのが数ヶ月続く子もいるし、泣き止ませようとしても無理なのが夜泣き』

『簡単に夜泣きを止めて静かにできるなら、どこの母親も悩みが1つ減ると思う』

『夜泣きで、まさに虐待されているかのような泣き方をする子もたくさんいるよ。泣くことでさらに興奮してしまって、いくらあやしても抱っこしてもダメなときもある。子どもによって違うし、夜泣きがない子もいるからなんとも言えないけれど』

子育てを経験しているママたちは、夜中に赤ちゃんが泣いているのでおそらく「夜泣き」だろうと推測しています。夜泣きなら親がどんなにあやしても、なかなか泣き止まないものだから仕方がないとのコメントもありました。投稿者さんも赤ちゃんの泣き声で困っていますが、赤ちゃんの親も辛い状況なのかもしれません。

通報するのはやめてあげて

ご近所の赤ちゃんの泣き声がひどい!窓を閉めて欲しいけれど、どうやって伝えればいい?02

『子どもの夜泣きは、親も心身共に辛いんだよ。だから通報はやめてあげて欲しい』

『通報はやめてあげて。お母さんが余計に辛くなる』

赤ちゃんの泣き声があまりに大きいこともあって、投稿者さんはもしかしたら赤ちゃんは虐待されているのかもしれないとまで考えています。そのため警察に通報した方がいいのではと悩んでいます。でも今回の泣き声はおそらくですが夜泣きだろうとママたちは考えてます。通報されたことで赤ちゃんの親がさらに悩んだり、追い詰められたりしてしまうかもしれない。だから警察には通報しないであげて欲しいとの意見が寄せられました。

夜泣きは仕方がない。まずは「窓を閉めて」もらおう

赤ちゃんが夜泣きをするのは仕方がないとしても、窓を閉めてもらえれば少しは泣き声が小さく感じるかもしれません。赤ちゃんの泣き声がする向かいのお宅に「窓を閉めて欲しい」と伝えるためにはどうすればいいのでしょうか? 「これなら角が立たない」という方法をママたちが教えてくれました。

自治会や町内会などに相談してみる

『問題は夜中に大きな泣き声が外に響いているのに、その家が窓を閉めていないことだと思う。騒音問題ということで、町内会みたいなところに相談できないかな』

投稿者さんのお宅が一戸建てなら自治会や町内会に相談してみるのはいかがでしょうか? 「赤ちゃんの泣き声が聞こえるのは仕方がないとわかっているので、せめて泣いているときは窓を閉めてもらえないか」と伝えて欲しいとお願いしてみましょう。第三者を介してお願いすれば、赤ちゃんが夜泣きしているときには窓を閉めてくれるようになる可能性も出てきますね。

手紙を書いて伝える

『労いの言葉を添えて、手紙をポストに入れておこう』

『投稿者さんご夫婦が寝不足で体調が悪くなるのはよくないね。どうしても辛いなら手紙はどうかな? 名前は書かないでね』

窓を閉めて欲しいことを手紙に書いて、それを向かいの家のポストに入れておくのもいいかもしれません。この場合クレームばかりを伝えるのではなく、夜中も頑張って子育てをしているママたちへの労いの言葉も書いておきましょう。そうすれば手紙を受け取った方も気分を害することなく、投稿者さんからのお願いを素直に聞き入れてくれるかもしれません。

会ったときに遠回しに伝えてみる

『「夜中も泣いているみたいだけれど、眠れている?」と直接声を掛けてみたら? 近所まで声が聞こえていることを遠回しに伝えておけば、窓くらいは閉めてくれるかも』

向かいの家のご家族に会ったとき、遠回しに「泣き声が聞こえていますよ」と直接伝えるのも1つの方法でしょう。コメントにもあるように「体調は大丈夫ですか?」「眠れていますか?」などと聞いてもいいのかもしれません。「泣き声がうるさい」というような直接的なクレームではないので、相手も嫌な思いをせず、赤ちゃんの泣き声が聞こえないようにと何か対策を考えてくれるのではないでしょうか。

ご近所との付き合いは続く。なるべく波風を立てない方法を考えていこう

ご近所の赤ちゃんの大きな夜泣きの声が聞こえ、困っている投稿者さん。あまりにも大きな泣き声なので虐待を疑い、警察に通報することも考えているようです。これに関しては、いくら自分の子どもとはいえ、赤ちゃんの親も子どもの夜泣きで大変な思いをしているだろうからと、他のママから「通報はしないであげて」とストップがかかりました。通報されたことで、赤ちゃんの親が余計に追い詰められて、辛い思いをしてしまうかもしれないからです。

ただ赤ちゃんの夜泣きは仕方がないとしても、せめて泣き声が外にもれないように「窓を閉めて欲しい」とお願いすることはできそうです。向かいの家のご家族に会ったとき、遠回しに伝える方法もありますが、自治会や町内会などを通してお願いしたり、手紙を書いて伝えるのもいいですよね。直接ではない形でお願いすれば、相手に伝えやすくなることはもちろん、万が一逆恨みをされてしまったときも投稿者さんが危害を受けることは少ないでしょう。ご近所さんとはこの先も付き合いがありますから、できるだけ波風を立てない方法を考えていきたいですね。

文・こもも 編集・清見朱里 イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
子どもの泣き声や生活音、ご近所にどの程度気をつかってる? 何か対策は?
あなたは子どもの泣き声や走り回る足音など、ご近所に気をつかっていますか? 気にしだしたらキリがないですが、ご近所トラブルの原因になるのも心配ですよね。ママスタにも「子どもの泣き声がうるさい」と言わ...
母子同室の大部屋で隣の赤ちゃんがずっと泣いている……看護師さんに言ったら“余計なお世話”?
子どもを出産して、母子同室の大部屋だと「やっと子どもが寝たところなのに、他の子の泣き声で起きたらどうしよう」「他のママは赤ちゃんにどんなことしているのかな?」など他の赤ちゃんやママが気になりま...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
隣の家から夜中にギャン泣きどーすればいい?