2歳の子が”コップ飲み”をしてくれない……。どうやって練習をすればいい?
この世に生まれたばかりの子どもは、成長とともにいろいろな経験をして大人になっていきますね。おっぱいを飲んだり歩いたりといったことは子どもが自然と習得していきますが、ママさんが子どもに教えてあげないといけないこともあるのではないでしょうか。例えば言葉やトイレの仕方など、たくさんトレーニングをして覚えることもあるでしょう。あるママさんは今子どもにあるトレーニングをしている真っ最中。どうやら“コップ飲み”を覚えさせたいようです。
『もうすぐ2歳だけれどコップ飲みが怪しい……。1歳半くらいのときはコップで飲んでいた時期があったのだけれど、今はもうコップを拒否される。好きなジュースを入れてもダメ。いつも使っているストローマグじゃないと飲んでくれず地味に焦っています。どのように練習したらいいと思いますか?』
お子さんはストローマグがお気に入りの様子。コップでは好きなジュースでさえ飲みたくないようです。ママさんたちは自分の子どもにどうやってコップ飲みの練習をさせましたか?
どうやってコップ飲みの練習をするといい?
ママさんたちから届いたアドバイスを早速見ていきましょう。
徐々に慣らしていくのはどう?
『順を追ってやってみたら? 私は、ストローが太くなっているものから、何か吸い口がついているものってやっていったよ』
『マンチキンというブランドのこぼれないコップを使っているよ! 吸うと出てくるから子どもは気に入っているよー』
ストローマグから吸い口がついた飲みやすいコップ、その後大人と同じようなコップというように徐々にストローから離れるように段階を踏んでみるのはいかがでしょうか? ストローマグからコップという急な変化で子どもが戸惑ってしまうようであれば、このような方法が有効かもしれませんよ。
コップだけで練習させるママも
『ストローマグを捨てて、コップのみにすれば解決すると思う。最初はこぼしても、だんだん上手になるよ』
今すぐにコップの練習がしたいのであれば、多少手荒いことなのかもしれませんがストローマグを廃止してコップだけを用意すると良いという声もありました。「これでしか飲み物が飲めない」と思えば子どもも納得して練習してくれるかもしれませんね。
焦らなくても大丈夫!自然と上手になることも
『焦らなくて良くない? 3歳までには勝手に上手になるよ』
『一生コップが使えない子どもはいない。焦らなくても大丈夫』
『私はこぼされるのが嫌だからしばらくストローだったよ。コップはたまに。
今子どもは3歳だけれど、すごく上手にコップで飲むしこぼさないよ。ろくに練習をしてなかったのに。焦らなくて大丈夫だよ』
ただ多くのママさんは「コップ飲みは自然と上手になるため焦らなくて良い」と考えているようです。今は子どもがコップ飲みの練習をしてくれなくても、もうすこし大きくなれば大人と同じことがしたくなるかもしれません。お友達がコップで飲んでいる姿を見れば、自分もコップで飲みたいと言い出すこともあるでしょう。そのため、ママさんも気持ちに余裕をもってトレーニングに励んでいけると良いのではないでしょうか。
文・物江窓香 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko
関連記事
※お店で出てくる紙のストロー、子どもが使うと誤飲が心配。環境の為にもなる代替案とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- もうすぐ2歳 コップ飲みが怪しい