いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

親しくないママから子どものビデオ撮影を頼まれたママ。カドが立たない断り方は?

pixta_38638945_M
ママ友との関係について、あるママから投稿がありました。

『同じ学年で同じクラスのときに、LINEを交換したママがいます。普段会ってもたいして挨拶もしてこないし、軽く会釈するくらいの関係です。でも私に子どものビデオを撮ってほしいなど、お願いするときだけすごく友達ぶったようなLINEがきます。普段から仲がいい人、会えば話したり愛想がいい人ならお願いを聞くのはかまわないけれど、普段が普段だけにこういうときだけ……という気持ちがあります。こういったママのお願い、皆さんはききますか? それともスルーしますか? 断り方もぜひ教えていただきたいです!』

あまり親しくないママから、お願いごとがあるときだけLINEが来るという投稿者さん。お願いをきくことに抵抗があるようです。他のママたちは、このような場合お願いをきくのでしょうか。対応の仕方も教えてくれました。

そんなお願い嫌だよね。投稿者さんと同じ気持ちのママ

『普段関わりがないのに他人の子を撮影なんて、なんの罰ゲームですか? という感じだね。仲が良い子なら喜んで撮ってあげるけれど、そんな都合の良い話はお断りだー!』

親しくないママから子どもの撮影をお願いされても、それは断るとの意見がありました。投稿者さんが言うように、普段から親しくしているママからのお願いなら快く引き受けられるでしょう。しかし普段は挨拶もしないような人からの頼まれごとでは「虫がよすぎる」と受けとられても仕方ありませんね。

挨拶もあまりしないママからの頼まれごとLINE、どう対応する?

既読スルーする

『ひたすら返事もせずにスルー。何度連絡してきてもスルー。当日言われても、「はっ?」と言う』

『いいように使われているよ、それ。相手に舐められているね。私なら既読無視』

投稿者さんはそのママに、いいように使われているのでは? との指摘がありました。相手のママの都合で連絡をしてきているなら、返事をしなくてもいいかもしれません。

LINEで連絡が取れないようにする

『LINEを削除する』

『LINEブロックする』

LINEをブロックしたり削除するなどして、連絡が取れないようにする方法もあります。今後一切のお付き合いをしないのであれば、この方法も有効でしょう。とはいえカドが立つ断り方ができない場合もあるかもしれません。カドが立たない断り方はあるのでしょうか。

カドが立たない断り方は?

他の人のお願いも断っていることにする

『友達っぽく頼まれたら「ごめん、うちではそういうことしないんだ」と冗談っぽく返す』

そのママのお願いだからきかないのではなく、他のママも同じようにしていると伝えてみてはどうでしょうか。みんな平等ということがわかれば、そのママも納得してくれるかもしれません。

撮影技術やカメラを理由にする

『「他人の子を撮るほど上手くないし、自信ないからごめんねー。他をあたってくれるー?」と言えばいいんじゃない?』

『私なら「ビデオの撮り方が下手だし、他のママに頼んでもらえると助かるかも、ごめんね」と返信しておく』

『容量があまりなくて、ごめんね』

ビデオの撮影に慣れていなくて、上手に撮れるかどうかがわからないという理由で断る方法がありそうです。もしくはデータを保存する容量が少なく、自分の子を撮ったら他は撮れないことも理由になりそうですね。

今回はビデオを撮るけれど次からはお願いされないようにする方法

『わざとブレブレのガタガタを撮る。見られない程のものだったら、次から頼んでこないでしょ!』

『超ドアップで撮ってやりたい。画面いっぱいに顔とか。加えてわざと手ブレをして、「この人はセンスがないわ」と思わせる』

今回だけはお願いをきいて、次からはお願いされないようにする方法もありそうです。手ブレがひどくて子どもの顔が見られなかったり、撮影が下手ということがわかるような映像であれば、次からはお願いされることもないでしょう。

今後のことを考えてカドが立たない方法でキッパリと断ろう

親しくないママから子どものビデオ撮影のお願いをされた投稿者さん。都合のいいように使われているのでは? との指摘がありました。他のママからも、お願いは断ってもいいとのコメントが寄せられています。

子どもの学年が同じということなので、角が立たない断り方をした方がいいかもしれません。カドが立たない断り方としては、他のママたちのお願いも断っていることにする、上手にビデオ撮影ができないことを理由にする方法がありそうです。一度お願いを受けてしまうとこの先もずっと続くかもしれません。カドは立てずともキッパリと断ることが重要になりそうです。

文・こもも 編集・しのむ

関連記事

決められた通学路を無視して、子ども同士を無理やり一緒に登校させようとするママ友。心配しすぎるママへの対応は?
新生活の始まりは、ドキドキすることばかり。ちょっぴりの不安はあるものの大きな希望に胸を膨らませている我が子を見るのは、とても幸せなものでしょう。しかしそんな新生活が悩みのタネになってしまうこともあるよ...
同じ習いごとに通うママ友親子。わが家の車に乗せて送迎してほしいと頼まれたけど、できれば断りたい……
子どもの習いごとへ車で送迎していると、時折「車に一緒に乗せてほしい」と頼んでくるママ友やお知り合いの方はいらっしゃいませんか? みんながそれぞれ車や自転車など、移動手段をきちんと確保して習い事を選び、...
ママ友からハンドメイド商品の依頼を受けそう。波風を立てないで断る方法は?
ママ友のことで悩むママから投稿がありました。 『知り合ってから数年のママ友のことです。最近うちの子(小4)が使っているレッスンバッグやペンケース、私が作ったものを誉めちぎられました。「子ども(マ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お願いするときだけ連絡してくるママ