いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもを3日間預かった上にさらに2日間もお願いされた!子どもが置き去りにされるかもしれないけれど、もう預からなくてもいい?

ママ友の子どもを長時間預かったあるママから、ママスタコミュニティに投稿がありました。

『小1の息子の友達の親から、今週の月火水曜日だけ子どもを預かってほしいと連絡がありました。朝7時半~夜8時まで。どうしても仕事を休めないからと。切羽つまった様子だったので預かり、昼、おやつ、夕飯を食べさせて8時まで預かりました。そうしたら明日と明後日も預かってと言われてしまい。断ったら「働いていないんだし、暇なんだからいいじゃん」と図々しい一言を言われました。「出掛けるから」と嘘をついたら、「コロナで休校なのに出掛けるなんて非常識だね!」と。腹立たしくて腹立たしくて。3日間、6食食べさせ、おやつを3回だして、飲み物も飲ませたのに「ありがとうございます。お世話になりました」の一言もなく。明日は主人を職場まで車で送るので、7時半より前に子どもを連れて出ようと思います。でももしその母親が子どもを連れてきて、玄関前に置き去りにされていたらどうしようと、ちょっと不安です。預かると答えていないし、そのままでいいですか?』

子どもを3日間預かった上にさらに2日間もお願いされた!子どもが置き去りにされるかもしれないけれど、もう預からなくてもいい?1
子どもを3日間も預かったのにお礼もなく、加えて後2日間も預かって欲しいと言うママ友に、投稿者さんはイライラしていますね。もし玄関先に子どもが置き去りにされていたらと不安になっているようですが、子どもを自宅で預かってと言われても預かりたくない場合、他のママたちはどう対応するのでしょうか。

投稿者さんと同じような経験をしたママも

『仕事の前にうちの前に車で連れてきて、そのまま降ろしていった母親がいたよ。校区内だけれど、歩いたら30分くらいかかる。2年生』

『ひどいですね。昔子どもが小さい頃、幼稚園から帰ると我が家の玄関にお友だちを置いていかれた過去を思い出すわ』

子どもを3日間預かった上にさらに2日間もお願いされた!子どもが置き去りにされるかもしれないけれど、もう預からなくてもいい?2
投稿者さんはママ友の子どもが玄関先に置き去りになるのでは? と心配しています。でも他のママの中には、ママ友が連絡なしで子どもを置いていったケースもあるようです。

2日目から断ることもできたのでは?

『預かった1日目にママ友の態度がおかしいのに、何で2日目3日目も預かるかな』

『1日目に昼ご飯を持って来なかったら、明日はお昼とおやつは持参してねと言えば良かったんじゃない?』

子どもを1日預かった時点でママ友からのお礼がなかったのであれば、2日目や3日目は預からなくてもよかったのかもしれません。投稿者さんの好意で3日間預かると言ってしまったからかもしれませんが、せめてお弁当やおやつは持ってくるように伝えてもいいのではないでしょうか。

子どもを預からないためにできることは

旦那さんを理由にする

『「旦那に怒られたから預かれなくなった」と言えば? 旦那の両親が泊まりに来るとか……』

旦那さんに叱られたことを理由に、子どもを預からないようにするのも方法の1つでしょう。あるいは義両親が訪ねてくる、親戚の人がくるなど、来客があることを理由にすれば角が立たないかもしれません。

ママ友がくる時間に家を留守にする

『それだけ図々しいなら連れてきそうな気がする。それで遅刻するからと無理矢理置いていきそうだから、不在にするのは正解かもね』

投稿者さんは旦那さんを車で送っていくようですから、そのまましばらくドライブをするなどして、ママ友が来る時間には家にいないようにすることもできそうです。投稿者さんが家にいなければ、ママ友は子どもを預けることもできませんよね。

相手のママに厳しく言う

『預ってもらっておいてその態度は何? お礼の一言もないの? 今後はもう無理だよと言えばいいのに』

『今からでも「今日言われたことだけれど、私にはあなたの方が非常識に思える。食事も何も持たせずお礼の一言もないなんて、今後は頼まれても何も応えられない」と連絡したいわ』

子どもを預けて仕事にいくママ友には、預かれないことをはっきりと伝えることも必要でしょう。また同じことが起きるかもしれませんから、相手のママ友が非常識であることを伝えて、今後も一切預からないときちんと理解してもらうことが重要ではないでしょうか。

子どもが玄関先に置き去りにされた場合の対応

『置き去りにされたら、警察に放置子がいますと通報したら』

『置き去りにされていたら、警察か学校に連絡。そうすれば親に連絡いくから』

もし子どもが玄関先に置き去りにされていたら、警察や学校に連絡をしましょう。学校か警察に連絡すれば子どもを保護してくれますし、ママ友にも連絡がいくので子どもの安全は確保できるのではないでしょうか。

都合よく利用されているだけの関係は健全ではない。子どものことは学校や警察に任せよう

一方だけに負担がかかる人間関係は決して健全とはいえないでしょう。投稿者さんは仕事をしていないかもしれません。しかしだからといって無料で託児を引き受ける義務があるわけではありませんね。仕事で子どもの面倒を見ることができないのなら、学童に入れるなどの手続きをママ友さんはしなくてはいけないでしょう。やるべきことを怠っているにも関わらず、子どもを預かってくれた投稿者さんを責めることはできないのではないでしょうか。

投稿者さんはこの機会にきっぱりと「これ以上お宅の子どもを預かることはできない」と伝えたほうがよさそうです。伝えたうえでもしママ友さんが子どもを投稿者さんの自宅前に置き去りにするようなら、警察か学校に連絡しましょう。人間関係は「お互い様」で成り立つものです。無理をしてまで相手のやり方や都合に合わせる必要はないのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
ママ友から「ちょっと子どもを預かって!」と言われたら預かる?
子ども同士のつながりが主なママ友関係。付き合いのなかで、ママ友の発言や行動に「あれ?」と思うこともあるかもしれません。あるママさんは、ママ友の子どもを預かることについて疑問を抱いたのだそうです...
思わぬことがトラブルの原因に!?ママ友の子どもを預かるリスク
ママ友との付き合い方は、ママたちにとって永遠のテーマですよね。 子ども同士が仲良くなれば、ママ友との付き合いも自然と深くなっていくと思います。 しかしママ友との付き合いの中で、後々トラブルの原...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
図々しいママ友