兄弟ケンカをやめないのでゲーム機を取り上げたら、小6の息子が突然キレた!
『弟とゲーム機のことでケンカをしていて、何度注意をしてもケンカをやめないので、ゲーム機を奪い取ったら小6の子がキレました』
子どもがはじめて反抗したり、キレたりした日のことを覚えていますか? もしかしたら、まだそのような経験のないママもいるかも知れません。反抗されたことも遠い記憶のなか、ある種のいい思い出……なんて過去のことにできればいいのですが、いきなりその瞬間を目の当たりにしたママはびっくり! さてお子さんが突然キレてしまったら、皆さんはどう対応しますか?
突然キレたわが子に驚くママ。どう対応するのが正解?
兄弟でゲーム機の取り合いでもしたのでしょうか、ケンカを始めてしまった投稿者さんのお子さんたち。いくらやめるように言っても兄弟ケンカをやめないお子さんに、投稿者さんが取った行動は「ゲーム機を取り上げる」ことでした。投稿者さんのその行為に、突然キレてしまった小6になるお兄ちゃん。生まれてはじめてキレる姿を目の当たりにした投稿者さんは驚くばかり。
『階段をドスドスとわざと音をたてながら上り、叫びながら2階に行きました。1時間ぐらいして下に降りてきたのですが、その後は弟と普通に仲良くしています。でも私には話しかけてきません。私は何か話しかけた方がいいですか? キレたのは初めてでどうしたらいいのか……』
時間が経過して落ち着いた小6の息子さん。なぜか弟とは何事もなかったように仲良くしているのに、ママである自分のことは知らんぷり。さてこのあと投稿者さんは、どうすればいいのでしょう? ママたちの声に耳を傾けてみました。
放っておいたらいいんじゃない?
『うちは放っておく。そしたら自分から「ごめんなさい」って謝ってくる』
『放っておけばいーよ。そのうち普通に戻るよ』
『子どもには腹が立つけれど、どうしようもない気持ちなんだろうね。話しかけてくるまで黙ってたら? 私も一度やったことがある』
キレて口を利かない子どもに対し、投稿者さんは自分から話しかけるべきか悩んでいました。しかしママスタコミュニティに集まったママたちは「放っておけば?」という姿勢のようです。
子どもがどうするか待ってみるのも手
『子どもに舐められるよ? 悪いのはむこうだよね。謝ってくるまで無視だわ』
『とりあえず兄弟ふたりで謝ってくるなり、どうするのか様子見でいいんじゃない?』
『都合悪くなったり、頼みごとがしたくなったりしたら喋りかけてこないかな。こっちから喋りかけると、味をしめる子どももいるから、私はそっとしておくかなあ……』
思い切ってママから話しかけて、なんとなく和解に持ち込む形にしてしまうと、もしかすると今後に影響するのではと考える人もいました。たしかにママがムリにご機嫌をとる必要はないような状況なので、放置するというよりは様子見で待ってみるのも良さそうです。
悪いことをしたのだからきちんと話し合うべきではという声も
『うやむやにしてもいいなら放っておく。そのうちケロッとして話してくるから。でもきちんと謝らせたいならそう伝えておくほうがいいんじゃない?』
『「さっきのことに関して、何かいうことはないの? きちんと考えてからまた話にきなさい」ってうやむやにはしないクセをつけさせていたよ。だから自分なりに整理が付いたら謝りに来てた。たまに謝れないときもあったけれど、少しでも反省していそうなら良しとして流してあげていたよ』
せっかく落ち着いた子どもに、ママの方から蒸し返すようなことを言うのもどうかと思うかもしれませんが、きちんと話し合うことも大切だという考えもあります。怒る・叱るというよりは、話し合うという姿勢で思い切ってお子さんに思いをぶつけてみるのはどうでしょう。
『その態度でいるうちは、ゲームはさせない』
『素直に謝れない年頃だから、お昼ごはんを普通に出してみて謝るチャンスを作るのは? 次は「3回注意されたら没収」とかのルールを決めるとか』
今回だけはと大目にみてあげた結果、これから何度も同じようなことが繰り返され、ゲーム機をママが没収するたびにキレられても大変ですよね。うやむやにしていると、今後ますますキレ方がエスカレートする可能性もあります。そうならないためにも、きちんと話し合ってルールを決めることは大切に思えてきます。お子さんはキレてしまった手前、素直に謝れない状態かもしれないという声もありましたので、ママから助け舟を出してあげてもいいかもしれません。
子どもでも大人でも、すぐに感情を整理して処理するのは難しい。待ってあげるのも優しさかも
『自分が悪いとわかっていても、気持ちを整理して処理するまでに時間かかることあるよ。降りてきて弟と仲良くしているなんて偉いじゃん。仲良くしているからゲーム機を返してってことかな(笑)可愛いじゃん』
『人間なんだから怒りもするし、怒りが態度で出るのは当たり前。人間なんだから感情をすぐに沈められずに引きずったり、後戻りできないのも当たり前。ママから話しかけた方がいいかは、普段お子さんと一番よく接しているママの思うがままにすればいいと思いますよ』
怒りや悲しみなど、一度沸き起こってしまった感情を収めるのは大人でも時間のかかるものです。もちろんすぐに切り替えられる人もいるとは思いますが、子どもの場合はまだまだ未熟な部分もあるでしょうし、少しそっとしておいてあげる時間が必要かもしれませんね。時間が解決してくれるかもしれませんし、ママは慌てず焦らずお子さんの行動を少しだけ見守って、そこからまたどうするか考えてもいいのかもしれませんね。
文・櫻宮ヨウ 編集・井伊テレ子 イラスト・Ponko
関連記事
※反抗期の子どもに旦那がキレた。「息子に冷たくしろ!」って言うけれど、そのやり方って効果あるの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 小6ゲーム奪い取ったらキレた。