いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

5万円は少ない?義妹の結婚式に家族4人で呼ばれた場合、ご祝儀の相場を教えて!

5万円は少ない?義妹の結婚式に家族4人で呼ばれた場合、ご祝儀の相場を教えて!1
「一生に1度の晴れ舞台」ともいわれる結婚式。招待する側の新郎新婦はもちろん、招待された側も気をつけておきたいマナーや心構えなどがありますよね。結婚式のマナーのなかでも、ご祝儀の相場が気になるという方も多いのでは? インターネットなどで一般的な相場を調べることはできますが、新郎新婦との関係性や今までの関わり、地域や自分自身の年齢などによっても相場通りにいかない場合があるのではないでしょうか。

『旦那の妹の結婚式に、旦那、私、子ども2人(3歳と11歳)の家族全員で呼ばれています。ご祝儀は10万円でしょうか? 5万円は少ないですよね?』

義妹の結婚式に呼ばれたという投稿者さん。ご祝儀は家族4人で10万円かなとは思っているものの、みなさんの意見によっては5万円に下げたいと思っている心情が伺えますね。3歳と11歳のお子さんとご夫婦で結婚式に出席する場合、いくら包むのが妥当なのか……。ママスタコミュニティの方たちのご意見を伺ってみましょう。

5万円は少なすぎる!

『家族で出席するのに5万円の選択肢があることにビックリ』

『親族ではない結婚式に夫婦で出席したときは最低5万円というのを聞いたことがある。だから親族の結婚式に4人で5万円という発想に驚きだよ』

結婚式に出席されたことのある方や結婚式を挙げたという方々から、ご自身の体験をもとに「5万円は少ないのではないか」という意見が寄せられました。夫婦で5万円と考えている方にとって家族4人で5万円という金額は、少なすぎると感じてしまうようですね。

5万円か10万円と聞かれたら10万円……だけど!

「10万円か、5万円は少ないですよね?」と尋ねた投稿者さん。その二択なら10万円を選ぶと答えたママたちですが、10万円でも少ないと感じている方もいました。

『え……10万円だよ。それでも少ないと思われるレベル』

10万円でも少ないと考える理由を聞いてみましょう。

『旦那さんは、兄の立場なのだから10万円でも恥ずかしいよ。上のお子さんが11歳だから15万でも多くはないよね』

『子どもたちも食事有りの年齢だし、ましてや11歳のお子さんは大人と同じ食事だろうから10万でも少ないぐらいだよ』

『旦那さんの妹でしょ? 夫婦だけでも最低10万円じゃないかな。11歳なら食事もきっとお子さまプレートとかじゃないよね』

結婚式にはさまざまなお金がかかるもの。なかでも家族4人に出される料理のことを考えたというママもいるようです。3歳のお子さんはお子さまメニューだとしても、11歳のお子さんには大人と同じ料理が出る可能性もあります。大人のコース料理が3人分とお子さまメニュー、飲みものにかかる費用。そこに引き出物やお祝いの気持ちなどを加わえる……と考え、10万円でも少ないと判断したのではないでしょうか。なかには実兄である旦那さんの立場を考えたコメントもありました。

15万円くらいが妥当と考える方たちも

5万円は少ない?義妹の結婚式に家族4人で呼ばれた場合、ご祝儀の相場を教えて!2

『こういう義理ごとは無理してでも多く渡しといたほうがめんどうくさくないよ。夫婦2人で10万円、子どもがいるなら5万円プラスだな』

『15万円かな~。13歳と10歳の子どもを連れて弟の結婚式出席したときは、ご祝儀10万円+2万円の結婚祝いを渡した。遠方で交通費とホテル代で別途15万円かかったから、その出費がなければご祝儀は15万円にしていた』

夫婦だけで出席した場合は10万円で良いと考えるコメントもあるようです。4人家族で出席し、お祝いの気持ちを含めると15万円以上と考えることは珍しくないのかもしれません。

多めに包む方が良いと考える理由……

『私は夫婦で20万円渡しました。「最初が肝心だから!」と母に言われ、やけくそでボーナスを全額入れた。だけど今となっては良かったと思っている。結婚式から明らかに優しいし、5年経った今でも何かと私を立ててくれる 』

『多分一生付き合うことになる相手だから、のちのちのことを考えてケチらない方がいいと思う。額を少なくして、義両親や親戚一同にグチを言われ、ずっと変な目で見られるのも嫌でしょ? 安くはないけど、この後何十年かを過ごしやすくするための投資だと思えばいい』

旦那さんの妹となると、親族として今後も末永くおつきあいすることになりそうですよね。これからの関係を考え、不満を残されないための投資として多めに包む方が良いという考え方もあるようです。

無い袖は振れない……という場合はどうしたらいい?

いくらお祝いとはいえ、10万円を超える出費は「正直イタイ」と感じてしまう気持ちも理解できますね。ご祝儀は10万円と考えている投稿者さんが義妹夫婦に不満をもたれないため、何かできることはあるのでしょうか?

ご祝儀に何かをプラスしてみるのはどう?

『私はご祝儀のほかに形に残るものをプレゼントしましたよ』

『ご祝儀は10万円にして、子どもからって言ってプレゼントを渡すかな。5万円のご祝儀では出席しにくいな』

『義妹夫婦が新婚旅行に行く予定ならプラスでお小遣いを渡してみたら?』

ご祝儀とは別にプレゼントや新婚旅行でのお小遣いを渡すというこちらのご意見。結婚式が終わったあと、新生活に必要なものをプレゼントすれば「気の利くお義姉さんだな」と思ってくれるかもしれませんね。

義母に相談してみたら?

『弟の結婚式のとき、私の家族は4人で15万円包んだよ。遠方だったけど、交通費と宿泊費も自腹だったから15万円でいいと親に言われた。旦那さんのご両親に相談してみたら?』

『地域よっても家庭によっても相場は違うよね。義母に聞くのが一番かな』

地域や結婚式のスタイルによっても相場が変わってくる場合がありますので、義母に相談できれば安心ですね。もし義母に聞きにくい場合は、旦那さんにそれとなく確認してもらうのはどうでしょうか?

ご祝儀の金額をいくらにするかも大事なことでしょうが、なによりお祝いする気持ちが伝わることが大事ですね。みなさんの考えた相場を参考するもよし、ご祝儀にプレゼントを足すもよし、義母に相談するもよし。これからの長い付き合いを見据え、義妹の結婚というおめでたい出来事に水を差すことがないよう心がけたいものですね。

文・荻野実紀子 編集・井伊テレ子 イラスト・うーにゃ

荻野実紀子の記事一覧ページ

関連記事

一度も会ったことがない旦那のいとこが結婚。交通費やご祝儀もかかるのに結婚式に出る必要はあるの?
結婚すると親戚付き合いも始まりますが、中には一度も会ったことがない人もいるかもしれませんね。遠くに住んでいたり、元々それほど付き合いがない場合は、そもそも会う機会がないこともあるようです。でも冠婚葬祭...
友人の結婚式は洋装、和装どちらでもいいの?子どもを連れて行くときの妥当なご祝儀の金額は?
友人の結婚式にたくさん呼ばれたことのある方は、結婚式のマナーをある程度は理解しているかもしれませんが、あまり結婚式に呼ばれた経験がない方はゲストとしてのマナーに戸惑ってしまうこともありますよね。ある投...
義姉の結婚式、親族は何を着ればいい?洋装or和装?
身内が結婚式を挙げるとなると、ゲストのときのように自分の好みの服装で参加することができない場合もあります。そのため、どんな服装で参列したらいいか悩む方もいるのではないでしょうか。ある投稿者も、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
祝儀10万包むべきでしょうか?