いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

一度も会ったことがない旦那のいとこが結婚。交通費やご祝儀もかかるのに結婚式に出る必要はあるの?

結婚すると親戚付き合いも始まりますが、中には一度も会ったことがない人もいるかもしれませんね。遠くに住んでいたり、元々それほど付き合いがない場合は、そもそも会う機会がないこともあるようです。でも冠婚葬祭となると話は別になることも。一度も会ったことがない旦那さんのいとこの結婚式で悩んでいるママから、ママスタコミュニティに投稿がありました。

『自分も子どももドレスがないから新調して、飛行機乗らなきゃ行けないし、ご祝儀に5万。私は会ったこともない旦那のいとこの結婚式に、家族全員で出席するように義母に言われたらしい。行く必要ないと旦那に伝えたらブチギレ。生活に余裕ないくせして、わざわざ家族全員で出席する必要あるの? 自分達の結婚式すら挙げてないし、結婚指輪ももらっていないのに。みんなならどうする?』

20200429_一度も会ったことがない旦那のいとこが結婚。交通費やご祝儀もかかるのに結婚式に出る必要はあるの?_1
一度も会ったことがない旦那さんのいとこの結婚式に出席するように義母から言われたママ。洋服や交通費、ご祝儀とお金もかかるようですね。この投稿に他のママはどう答えてくれたのでしょうか。

旦那さんのいとこの結婚式に参加する?しない?

『義母に言われて旦那だけ行った。義兄夫婦も、義兄だけ』

『私達の結婚式に参列してくれた夫の従兄弟の結婚式、夫しか行ってないよ。ちなみに夫の兄夫婦も兄のみ参列』

『私もそういうのあったけど行かなかった。旦那だけ。義実家も出席は旦那だけでいいと言っていたし』

旦那さんのいとこの結婚式には出席しなかったママからのコメントがありました。義実家がママは出席しなくてもいいと言ってくれるケースもあるようですね。一方、自分のいとこの結婚式に旦那さんが出席したというママも。

『私は自分のいとこから家族で招待されたから、夫と生後数ヶ月の赤ちゃんと3人で行ったな。夫も全く嫌がってなく、これで初めて挨拶できるねと言っていた』

旦那さんが嫌がっていないのであれば、家族全員で出席するのもいいですよね。コメントにあるように、なかなか会う機会がない人に挨拶をするチャンスになるようです。

結婚式に出席するにはお金がかかる。ママたちのお財布事情

『交通費、ホテル代は出してくれるみたいだけど。衣装ご祝儀5万(義母指定)その他もろもろ。毎回出す出す言ってももらった試しがない……。旦那で止まっているのかもしれないけど』

投稿したママの家庭にも経済的な事情があるので、お金の心配をするのは仕方ありませんよね。交通費や宿泊費、衣装代などは義母が払ってくれるとのことですが、これまでお金を払うと言っても実際は出してくれないことが続いているようです。お金の問題を解決する方法をママが教えてくれました。

『飛行機代出してくれるんだよね? 持ち合わせないから先に飛行機代と宿代くれって旦那に言ってもらったら? 旦那さん1人だと面目丸つぶれと思うんじゃない。男はプライド高いしさ。1人で行くのも寂しいんだよ、きっと』

20200429_一度も会ったことがない旦那のいとこが結婚。交通費やご祝儀もかかるのに結婚式に出る必要はあるの?_2

『「全員出席したらウチの経済破綻しちゃいます!」と言っちゃえ!』

結婚式にかかるお金を、先にいただいてしまうようにすれば、後になって払う払わないの問題は起きなくなりますね。また義母に正直にお金がないことを話して、しっかり払ってもらうように約束することもできそうです。

その後の義家族や親戚との関係を考えると……

『義理家族とこれからどう付き合っていくかによって違うかな。波風立てず穏便に過ごしたいなら行く。嫁として認めてもらわなくてもいいなら……』

『招待されているなら行くよ。この先、何があるかわからないしね。これを期に顔を知ってもらう。嫌な話かも知れないけど、旦那側に万が一のことがあったときに顔も知らないのは相手にも失礼だし、自分たちも恥をかくことに成りかねないからね』

『正直行きたくないけれど、これこら先何があるかわからないし、それでムダに波風立てたくないから行くかなー』

『身内だから仕方ない。人生の経費だと思って出席するかな』

義実家の親戚付き合いなどを考えた場合、結婚式にママが出席しないとなると、義母たちが恥をかくことになるのかもしれません。万が一そうなった場合、今後の義実家との関係がこじれてしまう可能性も否定できませんね。この先の付き合いを考えると、ここで波風を立てずにいた方がいいのかもしれません。

旦那さんや義母との話し合いが必要では?

コメントをくれたママの中には、旦那さんのいとこの結婚式に出席した人としなかった人の両方がいました。出席しないママの場合は義実家から出席しなくてもいいと言われたそうです。結婚式は親戚付き合いがあったりするので、義実家の考えが大きく影響するようですね。

とはいえ投稿したママの家庭にも経済的な事情があるので、二つ返事で「出席します」とはいえないところですね。一方で今後の義実家との関係を考えれば出席した方がいい、という考え方もあります。投稿者さんはこれから旦那さんと義母の3人で「経済的な問題をクリアして家族で結婚式に出席するにはどうしたらよいか」という話し合いをしたほうがいいかもしれません。話し合いの目的が”結婚式に行く”というポジティブなゴールを目指すことなので、妥協点なども見つけやすいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・松本うち

関連記事

義実家 に関する記事一覧
義両親になぜか結婚式を挙げることを反対されている!勝手に挙げてもいい?
結婚が決まったら、結婚式を挙げたいと考えているカップルも多いのではないでしょうか。両親はもちろん、今までお世話になった方々に結婚を祝福してもらうのはとても嬉しいことですよね。しかし、もしも義両親が結婚...
産まれてくる子ども名付け。遠縁の親戚と同じ名前をつけるのはあり?
産まれてくる子どもに、親が一番最初にする贈り物が“名前”かもしれません。いろいろな名前を考えた末に、「これだ!」としっくりくる名前を子どもに付けたいというご夫婦もいるのではないでしょうか。しか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
会った事ない旦那のいとこの結婚式いく?