いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

赤ちゃんを抱っこしたい!幸せな気持ちに包まれるあの感覚に浸りたいママが続出

pixta_48536139_M最近、赤ちゃんを抱っこしましたか? 柔らかくて温かくてふにゃふにゃで、赤ちゃんを抱っこすると、なんとも言えない優しい気持ちになりますよね。今回は、そんな赤ちゃんを抱っこしたい欲に溢れたママたちの声をご紹介します!

子どもが成長してしまうと、赤ちゃんを抱っこしたくなる

赤ちゃんを育てているときは、ママはお世話することに必死。しかしお子さんが大きくなってからは、あっという間に終わってしまった赤ちゃん時代を懐かしく思うようです。

『あるある。子どもの手が離れていくと赤子が欲しくなるし、見かけると抱っこしたくなる』

『わかる。下の子1歳過ぎだけど首座ってなくて、こてんとしてた頃に戻りたい。肩に乗せてトントンゲップさせてるときのあのこてん感と匂い。上の子の嫉妬やら自分の寝不足からの産後うつで全然満喫できずに成長してしまった。あぁ戻りたい 』

『わかるよ、めっちゃわかる。1人目は神経質になって必死で育児楽しめなかったから2人目でやっと赤ちゃんの可愛さを噛み締めて毎日過ごしてる』

『自分の子は愛でる余裕がなく、育ててる間にあっという間に大きくなった。今でも可愛いのに変わりはないけどね。だから今は赤ちゃんをしっかり愛でながらお世話したい』

『5歳と2歳がいるけどわかる! 赤ちゃん抱っこしたい。時期的に抱っこさせてって言いにくい』

周りに赤ちゃんがいても、風邪やインフルエンザなどが流行っている冬場は、なかなか抱っこさせてほしくても言いにくいかもしれませんね。

抱っこするボランティアがあれば是非やりたい!

『そんなボランティアあるなら行きたい。子ども達のときは余裕なく時間過ぎて行ったけど、今ならどんなに泣かれても抱っこしたりあやしたりできるわ』

我が子の赤ちゃん時期には、抱っこをし過ぎて腱鞘炎になってしまった……なんてことも、たくさんのママたちが経験しているのではないでしょうか。寝不足のうえ、慣れない子育てがしんどくて泣き声も聞きたくない! 少しだけでいいから1人の時間が欲しい! などということもあったかと思います。喉元過ぎれば熱さを忘れるもので、子どもが大きくなったら、ずっと抱っこしていたいという気持ちになるのです。いっそのこと、何でもしますよ! という頼もしい声も寄せられました。

『私託児ボランティアやるよー! 赤ちゃん抱っこできるの幸せだよね!』

『どこかのカフェでお母さんたちは、優雅にお茶して息抜きしてもらって、その近くでその間、私は赤ちゃん抱っこして預かるのになぁ……』

『あー触りたい! 抱っこしたい! おんぶしたい! 散歩に連れていきたい! 外気浴させてあげたい! 泣いていたら余裕でどーしたの? とか言いながら抱っこしてあげたい。沐浴させてあげたい! オシメ取り替えながら足のマッサージしてあげたい! 首が座った赤ちゃんなら連れてきて~ 』

まだまだ溢れる抱っこ欲!

『私たまに5kgのお米とか、枕を立ってリズムとりながら抱っこしてる。子ども達に不審な目でみられるけどね……』

わかりますわかります(笑)。スーパーでお米を買うときに自然と赤ちゃんを抱きかかえるように持ってしまうんですよね。5kgってちょうどいい重さですよね。

『そのために保育士になりたいとか考える(笑)。でも保育士になったって赤ちゃんのクラスになれるかわからないしね』

赤ちゃんを抱っこしたくて保育士になりたいママもいらっしゃるようです。赤ちゃんクラスの担当になれる保障はありませんが、赤ちゃんが好き、抱っこが好きという保育士さんが増えてくれるのはママとしてはありがたいことです。

赤ちゃんを抱っこするだけで幸せな気持ちにさせてくれる

ママたちの赤ちゃんを抱っこしたい欲、いかがでしたか? 赤ちゃんを抱っこすることで「オキシトシン」という脳内ホルモンがたくさん出ると言われています。オキシトシンが増えると副交感神経が高まり、不安感やストレスが減少されるのだとか。抱っこは、される側の赤ちゃんだけでなく、抱っこする人の心や身体も癒してくれるのですね。なんとも言えない幸せな気持ちに包まれる赤ちゃんの抱っこ。ご家庭や近くに赤ちゃんがいる方はぜひたっぷりと赤ちゃんの抱っこを堪能してくださいね。

文・吉岡可奈 編集・Natsu

吉岡可奈の記事一覧ページ

関連記事

抱っこします、だって抱っこしたいから!「抱き癖つくよ」へのママたちの回答とは #産後カルタ
「抱き癖」という言葉を聞いたことがあるママ、少なくないでしょう。辞書に掲載されているような言葉ではなく、昔からの子育ての中で言われてきた言葉のようです。「赤ちゃんが泣くと抱っこする、という動作...
抱き癖がつくと大変!?イマドキの抱っこ事情とは?
「赤ちゃんがちょっと泣いたくらいで抱くなんて!」と言われた経験があるママはいませんか? 特にお姑さんとの間でこういう話題になることが多いでしょう。
本物の育児のプロは、今と昔で育児の仕方が変わることを知っている
今と昔で育児の考え方も大きく違うと思いませんか。実母や義母と赤ちゃんの世話の仕方でケンカになりそうになった、という経験をしたことがあるママもいるのではないでしょうか? 筆者も経験したことがありま...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
赤ちゃん抱っこしたいー!