いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

登校班のみんなに「遅い」と言われる我が子。集合時間には間に合っていると主張するママに厳しい意見も

登校班のみんなに「遅い」と言われる我が子。集合時間には間に合っていると主張するママに厳しい意見も1
学校の登校班に関して、あるママから投稿がありました。

『うちの班は8時~8時10分の間に集合。8時10分に集合場所に行くと全員揃っていて、娘がいつも一番最後なので遅いと言われます。でも集合時間には間に合っています。娘にはギリギリまでピアノの練習をさせていて、集合場所まで走れば1分かからないので8時9分に家を出ます。「遅い」と言われることを、先生に相談してもいいと思いますか?』

投稿者さんの娘さんは、集合時間には間に合っているのに他の子から「遅い」と言われてしまうようです。集合時間には遅れていないのに「遅い」と言われることに関して投稿者さんは疑問を感じています。ママスタコミュニティのママたちはどういう意見を寄せてくれたのでしょうか。

集合時間を見直す必要があるのでは?

『先生に相談して。集合時間に10分も差があるのはおかしいから、8時なのか8時10分なのかちゃんと決めた方がいいよ。8時から待っている子は10分も待っているんだから、遅いと感じるのは当たり前。ピアノの練習とか関係ないから』

『何分~何分の間なんて曖昧な時間なのも変。うちは7時25分に集合と決まっている』

投稿者さんのお子さんの集合時間は8時から8時10分なので、10分の開きができてしまっています。8時に来る子もいれば、8時10分でもいいと考える子が出てくるのは、仕方ないのかもしれません。まずは集合時間に幅を持たせることなく、間をとって8時5分など明確にすることが先かもしれませんね。

「遅い」と言われないために投稿者さん親子ができることは?

登校班を抜ける

『1人で行かせたら? それか、毎日学校まで送ればいいんじゃない?』

『登校班を抜ける。お互いそれがいい』

登校班の他の子から「遅い」と言われてしまうのがつらいのであれば、登校班を抜ける方法がひとつにはありそうです。投稿者さんが学校まで送っていく必要はありますが、班の子たちから「遅い」と言われなくなるだけではなく、ピアノの練習ももう少し長くできるかもしれません。

家を出るのを5分早める

登校班のみんなに「遅い」と言われる我が子。集合時間には間に合っていると主張するママに厳しい意見も2

『家を出るのを5分早めたらどう? 朝5分練習が短くなると死活問題なの? 娘さんだって毎日責められたらかわいそう』

『練習を5分早く始めて、5分早く終わらせたらいいだけじゃない?』

今は8時9分に家を出ていますが、あと5分早く行動すれば集合時間まで余裕があります。他の子たちが待つ時間も短くなるでしょう。みんなと同じようなタイミングで集合場所に到着すれば、「遅い」と言われることもなくなりそうです。

5分前行動は集団行動の基本では?

『10分までに集合なら、その時間には出発するという意味なんだよ。だからちょうどに集合場所に着いたとしても、班に並んで出発するには少し遅いんだよ。現にみんなその前には集合しているんだよね? 学校でも5分前行動とかあるよね。集団行動ならみんなのことを考えて、何でも早めにしないとこれからいろいろ大変だよ』

『5分前行動を教えるのが親の務めだよ。集団生活の基本、勉強し直して。投稿者さんや娘さん中心に世の中は動いていないからね』

『例えばだけれど、1分前に家を出て〇〇忘れたとか、転んだとか、靴ひもがほどけたとか何かあるかもしれないじゃない? そんな急なことにも対応できるように、5分前行動がある。何事も余裕を持って行動しようということ』

集合時間など決められた時間ちょうどではなく、5分前には到着するように行動する「5分前行動」は、学校などの集団生活の中では基本ではないか、との意見が寄せられました。5分の余裕をもって行動すれば、何かトラブルがあったときでも対処できそうです。気持ちの上でも余裕を持てるでしょう。今回の投稿で言えば、集合時間まで1分しかありませんから、トラブルがあったら間に合わなくなります。そうなると他の子にも迷惑がかかってしまいますよね。学校でも教えてもらっているでしょうけれど、家庭の中でも「5分前行動」を意識していく必要がありそうです。

集合時間を明確にして5分前行動を心がけて!

集合時間に遅れていないと主張する投稿者さんに対しては、5分前行動が基本という厳しい意見が寄せられました。いくら遅刻をしていないとはいえ、集合場所で待っている子がいるわけです。あと5分早く家を出る努力をしてもいいのではないでしょうか。

一方で集合時間に10分の開きがあるのも問題なのでは? という指摘がありました。10分の開きがあることで、8時に来る子と8時10分に来る子というように差が出てしまいます。8時5分を集合時間にするなど、明確な時間を決めた方がわかりやすいですよね。まずは登校班で集合時間を見直してはいかがでしょうか。その上でピアノの練習開始を5分早めて5分早く終わらせるなど、5分前行動ができるようにしていくと「遅い」と責められることもなくなりそうです。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

朝ボーっとして登校時間ギリギリ!子どもの”のんびり屋”を克服する対策とは?
小学生となると、幼稚園のときより早めに家を出るというご家庭も少なくありません。ただ、子どもは今までの生活リズムが出来上がっていないので、朝ボーっとして準備がはかどらないこともあるでしょう。 ...
登校班に遅れてくるのに“呑気”なママと子ども……。時間を守ってもらうにはどこに相談して、どういうルールにすればいい?
小学生の子どもは、どのように学校に通っていますか? 入学したての頃は親が学校まで付いて行っているご家庭もあるかもしれませんし、登校班などで通学している子もいることでしょう。ある投稿者は、自分の子どもを...
ママが「旗振り当番」。小学生の子ども1人で登校時間に家を出られる?みんながやっている対策とは
みなさんの学校には旗振り当番はありますか? 旗振り当番とは、一般的に小学生の通学の時間帯に合わせて保護者が横断歩道付近にて旗を持って交通整理を行うボランティアのこと。旗振り当番がある学校では、保護者に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
登校班で娘が遅いと責められます。