いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

晩酌好きの旦那が夕食にかける時間は1時間以上。長すぎて毎日イライラする!

晩酌好きの旦那が夕食にかける時間は1時間以上。長すぎて毎日イライラする!1
あなたの旦那さんはお酒を飲む方ですか? お酒も夫婦ふたりでゆっくり飲めるならいいけれど、子どもが生まれると、なかなか時間をかけてゆっくり飲むわけにもいきませんよね。ママスタコミュニティには、お酒をゆっくり飲みながら食事をする旦那さんに、イライラしてしまうというママの声が寄せられました。

『酒飲みの旦那が食事にかける時間は1時間以上。長すぎるよね? 昨日食事の時間が長すぎることに文句を言ったら「仕事から疲れて帰ってきているのに食事もゆっくりできない」って言われた。伝い歩き中の小さい子がいるから旦那が食べ終わるまでずーっと私が子守りだし、お風呂にもゆっくり入れないし。毎日だと爆発しても仕方がないよね? みんなはイライラしない?』

お酒を飲みながら1時間以上かけて食事をする旦那さんに、片付けたくても片付けられなかったり、ママが子どもの相手をする必要があったりと、不満がある様子の投稿者さん。他の家庭の旦那さんたちは、晩酌をしながら何時間もかけて食事をしているのでしょうか?

うちの旦那も時間をかけてゆっくり食べています……

お酒が好きな旦那さんと結婚したママたちのなかには、食事に1時間や2時間もかける旦那さんがいるというママもいました。なかには4時間ぐらい飲み続けているという旦那さんも!

『うちなんて2時間以上だよ。早く片付けたいのに……』

『2時間とかイライラするね。「子どものお風呂は俺の仕事だ」とか会社の後輩に偉そうに言っておきながら、お風呂に入れてよって言ったら「まだ食べてるだろ」って。とっくに食べ終わってダラダラ飲んでいるだけなのに』

『うちも毎晩。ちょっとずつ食べて、また作って食べて……2時間はかかる。一気に出さずに1品ずつ出すから、「専属料理人じゃないんだよ!」って感じです』

『うちは4時間くらいダラダラ飲んで食べてしている。イライラするよ。出張に行くか単身赴任でもして欲しい』

『私は毎食、慌ただしく食べているっていうのに、お酒を飲みながらスマホゲームして、のんびり食べている旦那がうらやましくて仕方がない』

お酒を飲みながらゆっくり食事をする旦那さんがいるのは、投稿者さんの家庭だけではないようですね。早く片付けたいのに片付けられない、子どもをお風呂に入れて欲しいのに入れてもらえない、旦那さんの食事を1品ずつ出さなくてはいけない……。幼い子どもの相手をすることも大変なのに、お酒を飲む旦那さんに合わせてママの負担も増えている様子。ママは朝から晩まで子どものお世話などでゆっくり座ることなく食べているのに、毎晩のようにのんびり優雅に食べている旦那さんの姿を見ると、ママたちの不満がたまることも当然かもしれません。

家ではゆっくりさせてあげたいから、晩酌する旦那さんでもイライラしません!

長時間飲んで食べる旦那さんにイライラするママがいる一方で、とくに腹を立てることもなく、旦那さんにもゆっくりして欲しいというママもいます。

『晩酌なんだから仕方がないよ。心が休まらないってかわいそう。「早く食べろ」「早く飲め」って気の毒じゃない?』

『イライラしない。晩酌だもん。グチグチと言っていたら旦那は休まらないと思うよ。家だからこそ、のんびり食事にお酒にって楽しみたいんだと思うよ』

『お酒を飲む人は、お酒を飲むことが楽しみだから。仕事から帰ってきて癒やしになるなら我慢してあげてください』

『「うざっ」とは思うけれど、イライラはしない。晩酌くらいはゆっくりさせてあげて』

仕事の後は家でゆっくり飲んで欲しいというママたち。旦那さんには、家庭で食事やお酒を楽しんで欲しいと考えているようですよ。

のんびり晩酌をする旦那さんに、イライラしないためには

仕事から帰った旦那さんにゆっくりして欲しいとは思うけれど、子どもが小さいうちは、ママ自身も常に慌ただしく食事をしているはず。育児や家事に追われていれば、相手を思いやる余裕がなくなってしまうことも当然かもしれません。そのようなときでもイライラしないというママたちは、どうしているのでしょうか?

旦那さんに片付けを頼む

『片付けさせたらいいじゃん』

『せめて自分で片付けをしてくれたらいいのかもしれない』

『旦那以外のものは先に片付けて、投稿者さんは休むといいよ。旦那が使った食器は自分で片付けさせればいい』

ママと子どもがご飯を食べ終わったら旦那さんの食器以外は片付けてしまい、旦那さんが使った食器などは本人に片付けてもらうと良さそうです。ゆっくりご飯を食べて休んだのだから、自分の使った食器を片付ける元気は取り戻せたハズ!

食事の前に子どもをお風呂に入れてもらう

晩酌好きの旦那が夕食にかける時間は1時間以上。長すぎて毎日イライラする!2

『旦那が帰って来たら子どもはお風呂に入れてもらって、それからご飯にする。こうすればそこまで大変でもない。自分が楽なように進めればいい』

『子どものお風呂は旦那が仕事から帰ってきたら、ご飯の前に入れてもらうよ。その間にご飯の準備もできるし。平日だと晩酌が大事な息抜きの時間だろうし好きにしてって感じ』

旦那さんが食事をはじめたら、しばらくは育児や家事の協力は得られなさそう……。そのようなときは、旦那さんに食事の前に子どもをお風呂に入れてもらうことも手ですね。ただこの方法は、早い時間に帰る旦那さんに限られそう。

『「子どものこと、見ててー! 私はお風呂に入ってくるー」ってお風呂に入っちゃう』

旦那さんが食事中でも、子どもを見ててもらいお風呂に入るというママも。子どもの年齢によっては、食事中の旦那さんに頼めることもありますね。

『旦那がある程度食べたら、子どもと一緒に先にお風呂に入っちゃえば? もしくはご飯の前に先に入っておくか、子どもだけでも済ませておいて、自分のご飯が終わったら寝かしつけるか』

『ウチも旦那の晩酌は1時間半から2時間。だから夕方に子どもと先にお風呂に入ります』

旦那さんの帰宅が毎晩遅いなどの理由で、子どもをお風呂に入れてもらえないときは、夕飯の前にママと子どもで入るというママたちも。食事の前に入っておくと食事の片付けも余裕をもってできるかもしれません。

食器を洗ってくれない旦那さんには捨てるだけの紙皿で

『旦那の料理は紙皿で出しているよ。使った紙皿は旦那に捨ててもらっている。私は先に寝るわ』

何度言っても自分の食器さえも片付けない旦那さんには、紙皿で食事を出すというママも。紙皿なら洗う必要もなく、旦那さんが捨てればいいだけですからママの負担も軽く済みます。

結局大切なのは思いやり

お酒を飲む旦那さんにイライラする声をご紹介しましたが、問題の核心を突く声もご紹介します。

『結局、食事の時間とか酒飲みうんぬんじゃなくて、家事育児に非協力的なことが問題なんだと思うよ。うちも1時間ぐらいかけてゆっくり食事するタイプだけど、乳児期から旦那がお風呂に入れてくれて、私はお風呂にゆっくり入ることが多かった。食事中も旦那は子守りをしながら食べていたから、私は自由に過ごすことができた。だからイライラなんてしなかったな』

幼い子どもがいるとママ自身は朝から晩までゆっくり食事をする暇もありませんよね。そのような中、旦那さんが育児も家事もやらず、毎晩一人だけゆっくり食事をしていたら不満も出てしまいます。問題は、食事の時間にお酒を飲んでダラダラ過ごしていることではなく、旦那さんの育児や家事に対する姿勢なのかもしれませんね。ママだけが育児や家事をしながら、旦那さんの食事の世話までしているなら、ママの負担は常に重いまま。旦那さんがお酒を飲みながらゆっくり食事をしたいのなら、その前に子どもをお風呂に入れてもらう、食器などは自分で片付けてもらうなど、パパの意識改革も必要ですね。日々頑張っているママにとっても、食事の時間が楽しいものになりますように。

文・山内ウェンディ 編集・櫻宮ヨウ イラスト・春野さくら

山内ウェンディの記事一覧ページ

関連記事

<専業主婦は文句言うな!?>旦那からの頼まれごとは何でも引き受けなきゃいけないの?本当は……
家族のために家事や育児をこなす専業主婦。社会的な仕事を通じて直接金銭を得ているわけではありません。しかしながら旦那さんが仕事をめいっぱいするためにも、子どもが健やかに育つためにも縁の下の力持ちであ...
コインランドリーで前の利用者の洗濯物を取り出して洗濯機を使うのはあり?ほかの洗濯機はすべてふさがっています……
公に禁止されていないことでも「こんな行動をしたら不快に思う人もいるかな」と気になることがありますよね。あるママさんはコインランドリーで空きがない場合、男性であるパパさんが洗濯終了後、放置されたまま...
5歳の子どもが義実家で「ご飯がまずい!」と……。義母と義姉に怒られたけど、大人げない?それともこちらが悪い?
義実家と自分の家庭では子どもへの躾の仕方が異なることもあるでしょう。ある投稿者は、子どもの躾がなっていないと義母と義姉に怒られたことが納得できず不満に思ったそうです。一体何があったのでしょうか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
酒飲みの旦那が食事にかかる時間