いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

臨月を理由に結婚式への出席を断ったら「代わりに旦那さんが出席して」と言われた。お断りするのは失礼?

臨月を理由に結婚式への出席を断ったら「代わりに旦那さんが出席して」と言われた。お断りするのは失礼?1
友人からの結婚式の招待を、やむを得ない事情でお断りしてしまった経験がある方もいるのではないでしょうか。新郎新婦に直接お祝いを伝えられないことを残念に思ってしまうことはもちろんのこと、せっかく招待してくれたのに申し訳ないという思いになってしまうことも。しかし今回ママスタコミュニティに投稿をしてくれた方は、そんな思いも吹き飛ぶくらいギョッとするようなことを言われてしまったようです。

『前に働いていた会社の同僚から結婚式に招待されました。私の結婚式に来てもらった方です。せっかく招待されたのですが「臨月で行けない」と言うと、「出席するのは旦那さんでいいから」と言われました。確かに私の結婚式に来てもらい一度会っているので、旦那とも面識はあるのですが、旦那は行きたくないそうです。断ったら無礼ですか?』

結婚式に招待されたものの、臨月を理由にお断りをした投稿者さん。すると相手からきたのは「それならば旦那さんに来てもらいたい」との返事でした。その同僚と旦那さんが顔を合わせたのは、投稿者さんの結婚式に1度だけ……。招待を断りたいと考えている投稿者さんに、ママスタコミュニティのみなさんからは「断ってもいい」との声が続々と集まりました。

出産を控えているのなら、無理をしないほうがいい

『無礼じゃない。もし出産が早まったり、緊急入院とかになったら直前キャンセルになるよ? そっちのが失礼だよ。それを伝えても納得しないかな?』

『葬式だったら最後の挨拶として行ったほうがいいけれど、結婚式なら今後もいくらでも会える。それで関係が途絶えるならそれだけの関係だよね』

『状況が状況なら断るのは仕方ない。無理することないよ!』

結婚式の時期は臨月だと話す投稿者さんに対して、「あまり無理をしないほうがいい」とのコメントが寄せられました。たとえ今まで大きな問題がないマタニティーライフを送っていたとしても、出産までは何があるかわからないのが妊娠です。特に、臨月に入ったら赤ちゃんがいつ生まれてもおかしくありません。直前に慌ててキャンセルしないためにも、出席は避けたほうがいいと考える方が多かったようです。

投稿者さんがダメなら旦那さんを招待……の意図は?

「あなたが来られないなら、旦那さんを招待したい」と話した投稿者さんの同僚。ママスタコミュニティ内には、その不可解な言動に首をかしげる方も見られました。

一度しか会ったことがない旦那さんを招待するなんて、非常識

『その人は、旦那さんと投稿者さんの共通の友だちじゃないよね? なんで投稿者さんが出席できないからと旦那さんを招待するんだろう? その人は、投稿者さんの結婚式のときには新婦側の招待だったんだよね?』

『投稿者さんの結婚式で顔を合わせただけのレベルなのに、投稿者さんの代わりに自分の結婚式に出席して欲しいなんてありえない。旦那さんは、投稿者さんが座る予定だったテーブルに座らされるんでしょ? 信じられないわー』

「一度しか会ったことがない人を、代わりに招待するなんてありえない」、「旦那さんが、投稿者さんが座るはずだった席に着くと考えただけでかわいそう……」など、同僚の申し出を非常識だと感じる方も少なくありませんでした。旦那さんの「行きたくない」という気持ちも、無理もありませんね。

旦那さんの出席も、お断りしてもいいのでは

『「もし産気づいたら夫が立ち会えないから、旦那も行けない」でいいと思うよ。結婚式より出産のほうが大行事だとさすがにわかってくれるでしょう』

『「主人も仕事があるため、申し訳ありませんが欠席させていただきます」とお答えして、当日は式場に電報を打つ。そしてお祝いの品物を送る』

『欠席して、お祝いのお金と何かプレゼントを贈ったらいいんじゃない? 旦那さんひとりで出席させるのは酷だと思う。「臨月だし、何かあったときに旦那さんがいないと困るから」とか、適当に理由を付けてみたら?』

『「臨月だし何があるかわからないから旦那にはいてほしい。結婚式は旦那も辞退させてもらうね! だけどお祝いを送りたいから、住所を教えてもらってもいい?」でいいんじゃない?』

同僚と旦那さんはほとんど面識がないことや、投稿者さんが臨月であること、また当の旦那さんが乗り気ではないことなどを踏まえて、「旦那さんの出席も断っていい」と考える方からたくさんのコメントが集まりました。旦那さんがソワソワしながら結婚式に出席するよりは、このタイミングでお断りしたほうがお互いのためかもしれません。

結婚式を欠席する場合に、大切にしたいこととは

臨月を理由に結婚式への出席を断ったら「代わりに旦那さんが出席して」と言われた。お断りするのは失礼?2

『その人はがめついんじゃないかな……ただお祝い金を回収したいだけに感じる。招待したときに、相手から「妊娠している」と言われただけでも気を遣うのに、臨月だとわかっているのに「旦那に来てもらおう」なんて信じられないわ~。自分の結婚式のときにもらった金額をそのまま包んで送って、欠席でいいよ』

『断るのは仕方ないことだし、相手も妊娠したらどれだけ大変かわかるだろうけれど、自分たちの結婚式に来てもらったのならお祝い金を送るのがいいかと』

『断るのは全然無礼じゃない! 自分の結婚式のときにもらった金額を、現金書留で送るといいんじゃないかな』

「結婚式の出席をお断りする場合には、お祝い金を送ることで失礼を避けるべき」とアドバイスしてくれた方もいました。自分の結婚式のときにお祝いしてもらったお礼と言う意味でも、同じ金額を包むのがベストかもしれませんね。

「あなたが出席できないなら、旦那さんを招待したい」と思わぬ打診をされてびっくりしてしまった今回のケース。同僚の本意はわかりかねますが、結果としてご招待をお断りしなければいけない場合には、早めに返事をする、お祝い金を包むなど、せっかくのお祝いごとに水を差さないようなスマートな方法をとりたいものですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・よし田

motteの記事一覧ページ

関連記事

一度も会ったことがない旦那のいとこが結婚。交通費やご祝儀もかかるのに結婚式に出る必要はあるの?
結婚すると親戚付き合いも始まりますが、中には一度も会ったことがない人もいるかもしれませんね。遠くに住んでいたり、元々それほど付き合いがない場合は、そもそも会う機会がないこともあるようです。でも冠婚葬祭...
友人に“結婚式を当日ドタキャン”された……。お詫びやお祝いは一切なし。縁を切る?
幸せ絶頂の結婚式。新たな人生の門出には、今まで自分を支えてくれた友人にお祝いをしてもらいたいと思う方もいるのではないでしょうか。しかし友人に結婚式をドタキャンされたら……? ある投稿者の方は友...
妊娠中の「知り合いの結婚式」出席する?欠席する?
妊娠中に、結婚式の招待状が届いた経験はありませんか? 大切な人をお祝いしたい気持ちは、妊娠中であろうとそうでなかろうと変わりません。特に妊娠後期で経過が順調だと、行けるかもしれないという気分...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
結婚式に招待されたが妊娠中で行けないと断ったら旦那に来て欲しいと…