専業主婦なら全部の家事をするべき?旦那さんに家事を手伝ってもらうママに厳しい意見も
仕事を持ちながら家事もやる兼業主婦のママもいれば、仕事をせずに家庭を守る専業主婦のママもいるでしょう。専業主婦のママからママスタコミュニティに、こんな投稿がありました。
『専業主婦なら家事は全部1人でするべき? 旦那に「働いている俺にここまで家事をさせるなら、自分もパートくらいすれば?」と言われた。旦那にお願いしているのは、平日は洗濯物干し、お風呂トイレ洗面所掃除、ゴミ出しくらい。休みの日だけは、買い物と料理もしてもらっているけれど』
投稿してくれたママは旦那さんに家事を手伝ってもらっていますが、旦那さんは納得をしていないようです。投稿者さんのように専業主婦である場合、他のママたちは旦那さんと家事を分担するのでしょうか。それとも分担はしないのでしょうか。
「専業主婦なら家事はすべき」厳しい意見も
『家事くらい全部やらなくて何するの?』
『専業なら普通だけど』
『子どもは赤ちゃんじゃなさそうだし、家事くらいできるでしょ』
投稿者さんは子育てをしているとはいえ、専業主婦なので働いてはいない状態です。家にいる時間も長いですから、家事をするのは当たり前なのでは? という厳しい意見が寄せられました。
投稿者さんが家事を全部しなくてもいいようにするには?
旦那さんと家事と仕事の両方を半分ずつ担当する
『家事を折半するなら仕事も折半しなきゃ。あれもイヤこれもイヤでは、旦那さんは息が詰まると思うけれど』
『パートに出れば? それを言い訳にあなたのやりたくない家事から解放されるかもよ~』
もし旦那さんに家事の分担をお願いするのであれば、投稿者さんも仕事をしないと旦那さんが納得しないのではないでしょうか。旦那さんが投稿者さんに対して「仕事をすればいい」と言ったことに関しても、共感するママも少なくありませんでした。
手抜きの家事でもOKにしてもらう
『家事を折半じゃなくて手抜きを許容してもらうじゃ駄目なの? 「子どもが昼寝しなくて手抜きになっちゃったらごめんねー」と』
1人で家事を全てするのが大変なのであれば、手抜きをするのはどうでしょうか。例えば掃除機をかけるのを1日おきにしたり、食事に冷凍食品を使うなど、やり方によってママの負担を減らすことができそうです。
家事ではなく育児を手伝ってもらう
『育児を手伝ってもらいなよ。2人の子どもなんだから、旦那さんにも負担してもらわないと大変じゃない。その間に家事をすれば?』
『育児は折半、家事は全般じゃない? うちはゴミ捨てと風呂掃除を、共働きの頃の名残りで旦那がしてくれているけれど』
『皆さんがおっしゃるように、夫婦の仕事ということで、育児をお願いしたらまだ反論しやすいかも』
旦那さんに家事をお願いするより、育児にもっと参加してもらうのも方法の1つでしょう。旦那さんが子どもを見ているときに家事をすれば、投稿者さんの負担も軽減されるのではないでしょうか。
”減らせる家事”がないか話し合って。お互いに負担を減らしていこう
『私も専業だけれど、風呂掃除と洗濯物干し、ゴミ捨て、たまにクイックルワイパーをかけてもらっている。休日は毎回朝食を作ってくれる。投稿者さんと違うのは、旦那がこれらの家事を自発的にしてくれるところ。そして私はそれに感謝している。たまに急いでいてゴミを捨て忘れても、もちろん文句は言わないし責めない。旦那の協力を当たり前と思わず、感謝するのは大切だと思うけどなぁ』
投稿者さんの旦那さんが「パートをすれば?」と言ったということは、旦那さんは家事の分担状況に少なからず不満があるということでしょう。旦那さんの不満を解消するには、投稿者さんも仕事をする、家事の分担を見直すなど現状を変えることが求められるかもしれません。一方で投稿者さんからすれば、旦那さんに分担してもらっている以外の家事と育児とで手一杯の状況かもしれません。まずは夫婦で”負担を減らせる家事はないか”を話し合ってみてはいかがでしょうか。
家事の負担を減らすにはロボットタイプの掃除機や乾燥もできる洗濯機、食器洗い乾燥機など便利家電を活用する方法がひとつにはあるでしょう。お金をあまりかけられないのなら掃除の回数を減らす、時には食事をお惣菜にするなどのやり方もありますね。取り急ぎ旦那さんの負担を減らすなら、お風呂掃除は旦那さんとママが一日ずつ交代でやるのはいかがでしょうか。これまで”やって当たり前”であった家事を見直して、少ない負担で家事をやりくりすればお互いの家事負担に対する不満は減っていくのではないでしょうか。
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 専業主婦は家事は全部1人でするべき?